GhgWvUBacAQERV2

1: 2025/01/25(土) 09:42:02.06
GTと超の悪い所をフュージョンさせたアニメや


2: 2025/01/25(土) 09:42:31.66
変なギャグおもろいやん
Gc_1S7taQAAMY5h


3: 2025/01/25(土) 09:42:44.93
でも全王いないんでしょ


135: 2025/01/25(土) 11:03:26.36
>>3
全ちゃんの存在だけで超の評価ガタ落ちになるからな

 

4: 2025/01/25(土) 09:43:48.74
こんな形でGT再評価路線入るなんて
GTもリアタイ勢は普通に楽しんで見てたしダイマも本来の視聴者層は楽しんで見てるんよ


7: 2025/01/25(土) 09:45:10.76
>>4
今のところベビー編以降がカットされたGTみたいなもんやぞ


10: 2025/01/25(土) 09:47:00.13
でも歌詞に鳥山明入ってるから


11: 2025/01/25(土) 09:47:34.06
裏番組の薬屋に客取られそう


17: 2025/01/25(土) 09:49:43.29
>>11
あれ女向けだから客層被っとらんやろ


45: 2025/01/25(土) 10:01:01.60
悟空が強くなりすぎて子供にするしかない(2回目)


67: 2025/01/25(土) 10:09:20.99
まず子供をやめろ
かっこよかったスーパーサイヤ人はどこへいった


26: 2025/01/25(土) 09:52:50.53
子供向けアニメやぞ😅


19: 2025/01/25(土) 09:50:10.32
新規というかほんまにガキ向けのデザインに分かりやすい冒険譚なのに
なんで深夜にやってるんやろ?


16: 2025/01/25(土) 09:49:26.67
DAIMA舐めんなパンジでお釣りくっぞ
no title

no title


20: 2025/01/25(土) 09:50:23.30
船が何回も故障するって見た


84: 2025/01/25(土) 10:20:26.00
宇宙船が無い→飛行機が盗まれる→飛行機が墜落する→宇宙船が壊れる→飛行機が壊れる→飛行機が盗まれる→飛行機が食われる→飛行機が墜落する→飛行機が墜落する
怖いか?ドラゴンボールDAIMAが


85: 2025/01/25(土) 10:21:03.51
>>84
ジョースター家の呪いかな?


87: 2025/01/25(土) 10:21:51.33
>>84
これマジなん?


93: 2025/01/25(土) 10:25:14.59
>>87
マジ
それぞれ2話、3話、5話、6話、7話、9話、10話、13話、14話


31: 2025/01/25(土) 09:55:16.38
海外で人気の高いギニュー特戦隊要素も入れておいたぞ
no title


154: 2025/01/25(土) 11:25:45.07
>>31
スターウォーズのバッド・バッチやないか


46: 2025/01/25(土) 10:02:07.07
>>31
もどして
CpYZTrWUsAA3kl2
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


55: 2025/01/25(土) 10:05:54.27
>>46
クソ強くて見た目的にも有能で凶悪そうな連中がやるからインパクトあるしシュールギャグになってたんだよな


60: 2025/01/25(土) 10:07:16.53
作画周りは旧アニメの作風引き継いでるGTの方がしっくりしてたしな
超やDAIMAはどうも線も色使いも妙に柔らかい感じする


69: 2025/01/25(土) 10:09:49.56
>>60
それは単純に時代が進んだことによる技法の変化・進化とかじゃないの
GTと改でも10年以上開いてるし


75: 2025/01/25(土) 10:13:24.07
>>69
超ブロリーではブロリーを出すということで、敢えて超ではなくZにキャラデザや作画感を近付けて作られてる
今の画風も技法というよりは狙って作られた結果や


66: 2025/01/25(土) 10:08:58.91
ここ数年で1番人気あるの超のブロリーなんやろ?
脳死バトル以外に求められてるもんドラゴボにあるんか?
ブロリー (2)


30: 2025/01/25(土) 09:55:14.74
Zが成功したのはギャグ少なめのシリアスバトルだったから


77: 2025/01/25(土) 10:15:36.10
悟空達が強くなりすぎて冒険もくそもないからな
冒険ものやりたいのなら無理やり小さくするんじゃなくて
無印ドラゴンボールの原作の隙間にこういう冒険があったとやるしかない


79: 2025/01/25(土) 10:16:39.01
悟空、トランクス、パンの3人旅って絵面はめちゃくちゃワクワクするんだよなGT
コンセプトは間違ってなかったと思うんやが
パン


80: 2025/01/25(土) 10:18:28.73
>>79
悟空トランクスをはじめ既存キャラの改変が酷すぎるのがな
最序盤から舐めプ多すぎ


83: 2025/01/25(土) 10:20:05.85
>>79
冒険に本当に必要だったのはやっぱブルマ枠だったんだよな
パンはわがまま言うだけやし、トランクスの負担がでかすぎた


96: 2025/01/25(土) 10:26:51.47
ダイマと超は時系列どうなってるん?


103: 2025/01/25(土) 10:29:45.11
>>96
時系列的には原作ブウ編→DAIMA→超→GTだけどDAIMAは超の設定を流用しつつも今の所違う感じに描いてるのでDAIMAと超は繋がってないと考えるのが無難


104: 2025/01/25(土) 10:31:03.34
>>103
キビト神のこと考えたらDAIMA超GT全部パラレルちゃうの


107: 2025/01/25(土) 10:33:37.10
今DAIMA最新話見てるけど悟空ベジータがモブの銃如きにやられてて草
GiEQfMuaEAAAz5w


110: 2025/01/25(土) 10:34:56.06
>>107
復活のFでもそうだけどサイヤ人に光線銃は特効あるから……


131: 2025/01/25(土) 10:54:35.90
なんかぬるいよなタマガミとの戦いも
死の恐怖がないんよ。全体的にぬるい


134: 2025/01/25(土) 10:58:09.90
>>131
キャラデザが丸っこいのも相まってコメディ寄りやねん
少年編の玉探ししとるときくらい死なへんやろなってかんじ


145: 2025/01/25(土) 11:16:35.00
ワイGT当時見てたけどそんな酷いと思わんかったけどなぁ4好きやし


149: 2025/01/25(土) 11:22:03.41
GTは強い悟空が見れるから外人も大喜び
DAIMAは悟空が弱くて外人もがっかりしてる


106: 2025/01/25(土) 10:32:16.10
かっこいい悟空が見たいのに何でチビ化したん?
ピッコロ戦みたいな熱いバトルも出来ないんしょ?


95: 2025/01/25(土) 10:26:46.65
最初クソ強い敵に負けてパワーアップして勝つでええのになんでこんな簡単なことができんのや


97: 2025/01/25(土) 10:26:55.93
もう無印とZをいい作画で作り直すか、無理にでも新シリーズ作りたいなら超のモロ編辺りでも作った方がマシやろ


82: 2025/01/25(土) 10:19:34.53
DAIMAの目的って声優含めブウ編以降の話をリセットするためなのかな?


92: 2025/01/25(土) 10:24:58.51
週一で見てるからテンポ悪く見えるけど一気見したらテンポ悪いんやろなあ


109: 2025/01/25(土) 10:34:52.38
鳥山明ってドクタースランプとかチビ悟空みたなデフォルメ絵のほうが好きなんやろな


129: 2025/01/25(土) 10:54:05.99
鳥山明は常に絵が上手いけどギャグ漫画を描いてるんよな最後もブウ編もギャグに回帰してたし


133: 2025/01/25(土) 10:57:58.75
>>129
というよりは「ギャグ漫画を描きたかった」だな
流石にナメック星の辺りはギャグ漫画の意識は無いでしょ


188: 2025/01/25(土) 11:58:30.74
悟飯の高校生活編すき


194: 2025/01/25(土) 12:03:00.93
>>188
わかる


169: 2025/01/25(土) 11:38:32.97
子供の悟空←ええやん
子供の悟天←ええやん
見た目は子供、心は大人の悟空←は?


173: 2025/01/25(土) 11:41:40.92
まだ鳥山先生の遺作やからで甘く見てもらってこれやからな
次回作以降もっと厳しなるやろこれ


151: 2025/01/25(土) 11:22:50.58
まぁでも悟空元に戻ってサイヤ人の新しいの出て来てフュージョンとかし始めたら評価変わるんだろ?


152: 2025/01/25(土) 11:24:53.88
>>151
スーパーダイマ人ってのが出てくるらしいで


174: 2025/01/25(土) 11:42:22.64
何のかんの悟空ベジータトランクスで三大スーパーサイヤ人やってた辺りが一番読んでてワクワクする
トランクスがもう一人の超サイヤ人として登場したとことベジータが19号戦で超披露した辺りは読む手が止まらんし
ベジータが17号セル相手にムキムキ超サイヤ人出したとこもおおってなる


175: 2025/01/25(土) 11:43:23.27
鳥山明がやりたい物とドラゴンボールファンの望んでる物が違ってると言う悲劇やな
今おるドラゴンボールファンは超の続き見たかったんちゃうの
特に海外はそう思ってそう


176: 2025/01/25(土) 11:44:06.84
話なんか凝らんでええからさ
それなりにカッコよくてめちゃ強い敵を
ブロリーの作画の超4で無双させろよ。求めてんのはそういうのや


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737765722/