FKXDNDMaQAECAmZ

1: 2025/01/26(日)
ずっと息子に脅されてたお父さん


2: 2025/01/26(日)
巨人形態マッシブ過ぎんよ


3: 2025/01/26(日)
お前の始めた物語と言う名の芸術品


4: 2025/01/26(日)
中の人の起用がベストチョイスすぎる

 

5: 2025/01/26(日)
飛行船を見に来たんだろ?せっかくだから見ていけよ
いいシーンだと思ったのに…
D9MTCz8U4AA51iD


7: 2025/01/26(日)
>>5
そこ自体はいいシーンだろう


46: 2025/01/26(日)
>>7
妹が死ななきゃなあ…


10: 2025/01/26(日)
飛行船が見たいと思えば壁の外に出ちゃうし
復讐に燃えれば復権派のリーダーを務めちゃうし
進撃を継承すれば壁まで到達して子供も生まれて始祖も奪還しちゃう謎の実行力


19: 2025/01/26(日)
>>10
>進撃を継承すれば壁まで到達して子供も生まれて始祖も奪還しちゃう
ライナーたちがやらないといけないこと全部やってるとかどうなってんだよ


20: 2025/01/26(日)
>>19
というかジークにやらせたかったこと全部自分でやる羽目になってるんだよね


12: 2025/01/26(日)
ケニーとかの秘密警察組織をかいくぐり続けた諜報能力もヤバい


26: 2025/01/26(日)
エルディア復拳強すぎおじさん


13: 2025/01/26(日)
コイツさあ
KsI2eA1
出典:進撃の巨人 諫山創 講談社


14: 2025/01/26(日)
>>13
なんで読めたの?って突っ込んでるやつまでヨッシャアアアってなってんのが味わい深い


15: 2025/01/26(日)
>>13
こういう閉じた世界で「自分たちが聴きたい言葉」が浸透しちゃう生々しさ凄い
傍から見ると何やってんだこいつらって感じなのに
本人たちはそれを正しい事にしたくて狂っちゃうの


8: 2025/01/26(日)
毒親やった報い受けすぎおじさん


11: 2025/01/26(日)
>>8
反省して普通に子育てしたらもっとヤバイ息子になってしまった…


9: 2025/01/26(日)
息子に脅されて息子産ませるためにセッしたまでありそう


17: 2025/01/26(日)
エレン「コイツが来ないと俺生まれないし巨人どかしとくか…」とかやってたんかな


18: 2025/01/26(日)
>>17
王家と接触しないと巨人を操る力は使えないんじゃないかな


21: 2025/01/26(日)
エレンがコントロールしてる状態もしくはコントロールできたのが奇行種だから壁に到達するまではほぼ自力だと思われる


22: 2025/01/26(日)
大した背景もないのに何故か巨人形態が異常に強い
いやホント何であんなに強いの?
グリシャ巨人


23: 2025/01/26(日)
>>22
ちょうどスーパー人形職人ユミルちゃんのモチベーションが高い時に造形したとか?


31: 2025/01/26(日)
ガタイが良すぎるんだよなグリシャ進撃
基本形が雌型の対な汎用型ぽいのに


35: 2025/01/26(日)
いやなんで始祖の巨人にタイマン無策で勝てるねん


36: 2025/01/26(日)
>>35
だって相手は所詮は女の子だし…
胸毛モジャモジャのゴリラが突っ込んできたらさあ


37: 2025/01/26(日)
>>35
飛行船の日からずっと鍛えていたって解釈してた


45: 2025/01/26(日)
始祖のスペック自体は高くても操縦者が戦いを知らない女の子だったからグリシャ進撃に勝てなかったんじゃね


24: 2025/01/26(日)
半端に優秀なのがひどい


25: 2025/01/26(日)
自業自得的だけどやることはちゃんとやった
えらい


65: 2025/01/26(日)
目的意識の異様な高さとか本心隠して日常送れる我慢強さはしっかりジークやエレンに遺伝してるよね


27: 2025/01/26(日)
向こう見ずな計画!
1737895671646
出典:進撃の巨人 諫山創 講談社


28: 2025/01/26(日)
>>27
勝手に期待はわかるが見放してたっけ?


29: 2025/01/26(日)
>>28
成績出せなくておもっくそ見放した


30: 2025/01/26(日)
>>28
アニメしか知らんが訓練についていけないジークの様子を夫婦で見て落胆
自宅での食事で視線を逸らすとかやってた


6: 2025/01/26(日)
ジークとの和解シーンは感動したよ
泣いてるジークにつられて感極まっちゃった


33: 2025/01/26(日)
失敗の許されない一発本番RTAを息子に脅されながらやるマン


34: 2025/01/26(日)
自力で進撃継承までやったんだから最期は覚悟ガンギマリの一員だな


39: 2025/01/26(日)
始めてしまった以上はしゃーない
ピタゴラスイッチの玉を転がした人


40: 2025/01/26(日)
エレンにお前が始めた物語だろって詰められてるのってあれグリシャはエレンが囁いてるって認識してるの?


41: 2025/01/26(日)
>>40
少なくともエレンの記憶がリンクしてるので


47: 2025/01/26(日)
帰ったら地下室を見せてやろうのシーンて最初から成年エレン側見てたの?
エレン (15)
出典:進撃の巨人 諫山創 講談社


48: 2025/01/26(日)
>>47
伏線だったと言われてるな
だとしたら作者怖いんだけど


43: 2025/01/26(日)
進撃の巨人とかいう未来見れるという名の頭エレンにされるだけのクソ能力


44: 2025/01/26(日)
>>43
進撃の能力でヒストリアとの接触でエレン自身も頭エレンになったよね


49: 2025/01/26(日)
未来が分かる→一番最後の進撃の巨人のキチがずっと語りかけてくる
絶対嫌だな


52: 2025/01/26(日)
知らないなんか頭おかしい人がミカサとアルミンを…とずっと語りかけてくる…


50: 2025/01/26(日)
進撃はマーレ時代100年以上公権力から逃げ続けたのは凄いと思う


51: 2025/01/26(日)
>>50
存在自体は知られてるのにバレずに継承してるのすごいよね


53: 2025/01/26(日)
知性巨人はどれも強みあるからな
一番弱いの進撃まである


54: 2025/01/26(日)
>>53
未来に起こることが分かるって凄そうなのに


55: 2025/01/26(日)
>>54
分かっても大した干渉はできないのがね
サシャが死のうとどうしようもなくて笑うしかない


56: 2025/01/26(日)
>>55
干渉は多分できるんじゃないか
色々と延々と考え抜いた末の結論としての未来だから変わんないだけで


57: 2025/01/26(日)
ユミルとかいうマゾヒストとエレンとかいうキチが手を組んだからいけないんだ


60: 2025/01/26(日)
フリッツ王の何処がいいんだユミル


61: 2025/01/26(日)
>>60
フリッツの私生活描写されてないからなあ
ユミルからするといままでゴミ扱いだったのがちょっと人間扱いされて落ちちゃったんじゃね


62: 2025/01/26(日)
巨人になれるユミル相手にあの態度で子作りもやる王の器に惚れ込んだか


63: 2025/01/26(日)
>>62
奴隷や化け物扱いせず成果に見合った評価をしてくれたらユミルポイントがカンストしちゃうよね


58: 2025/01/26(日)
3人産ませてるのは王の器だわ


59: 2025/01/26(日)
いいですよね
自由の奴隷


64: 2025/01/26(日)
主人公の親父というポジションの中でもかなり異彩を放つキャラ


引用元:https://www.2chan.net/