ええ・・・なんでここで真柴負けるの?意味分かんねえ・・・
チャンピオン真柴VS一歩を夢見てたのにこれじゃもう絶対無理じゃんガッカリ展開すぎる・・・
チャンピオン真柴VS一歩を夢見てたのにこれじゃもう絶対無理じゃんガッカリ展開すぎる・・・

出典:はじめの一歩1481話 森川ジョージ 講談社
983: 2025/01/29(水)
パンチ寸止めでダウンして負けなんて今まであったっけ
38: 2025/01/29(水)
たった数ミリの根性が・・・俺には足りなかった992: 2025/01/29(水)
あの状況で失神はないだろ
漫画やんか
漫画やんか
2: 2025/01/29(水)
間柴フラグ立たせすぎたからね仕方ないね3: 2025/01/29(水)
うーんそうなると思ったけどさあ…22: 2025/01/29(水)
十中八九で負け展開だろうなとは予想してた
でも実際見るときついわ
19: 2025/01/29(水)
負けたのかい
勝ったけど首ゴキッが原因で引退かと予想してた
20: 2025/01/29(水)
>>19
これだと思ってたからまさか負けるとはね
10: 2025/01/29(水)
えぇ...
間柴負けたんか
ありえんやろ無意味に期待を裏切ってどうする?
16: 2025/01/29(水)
散々引っ張って2週休載してのこれだから落胆もデカい
そうなるかなって気はしてたけどさあ
17: 2025/01/29(水)
18: 2025/01/29(水)
相手のキャラも好きになりかけてただけにキツイわ
負けさせる意味がわからない
925: 2025/01/29(水)
引っ張りまくった挙句にこれって一番やっちゃダメなやつ
921: 2025/01/29(水)
間柴が勝った方が良かったのか負けた方が良かったのかどっちかわからん結末でモヤモヤするわ
924: 2025/01/29(水)
お前ら間柴にチャンピオンになって欲しかったの?ww
936: 2025/01/29(水)
何かしらが原因で届かなかったみたいな感じだと思っていたけどこれはちょっと…
961: 2025/01/29(水)
真柴王者で別に問題なかったろ
なんなんこれ
なんなんこれ
965: 2025/01/29(水)
>>961
間柴を一歩復帰のトリガーにするため
間柴を一歩復帰のトリガーにするため
6: 2025/01/29(水)
刃牙と一歩って勝たせとけば良いシーンでズラして負けさせるのいつまで続けるんだろうな15: 2025/01/29(水)
>>6
というか鷹村以外のメインキャラは意地でも世界王者にしない
現実は日本人世界王者はボコボコ出てるんだからそこまでハードル高くしなくてもいいのに
28: 2025/01/29(水)
ヴォルグをチャンピオンにしたし脇役をまた頂点にするか怪しいとは思ったが
間柴は報われて欲しかったなあ
初期の足踏みの報いなのか
29: 2025/01/29(水)
宮田
一歩
間柴
千堂
ヴォルグ
沢村
世界王者になったのはヴォルグだけか
926: 2025/01/29(水)
間柴死んじゃうの…
928: 2025/01/29(水)
そういえば試合中に転んで頭打っていたわね
933: 2025/01/29(水)
このあと間柴になにかあったら一歩復帰できないのでは
939: 2025/01/29(水)
トレーナーが頭抱えてくれたから命には至らず感謝する展開だろ
引退かもしれんが
引退かもしれんが

出典:はじめの一歩1481話 森川ジョージ 講談社
919: 2025/01/29(水)
これで間柴も引退かな
そうなれば久美はやっと安心して生活できるな
そうなれば久美はやっと安心して生活できるな
988: 2025/01/29(水)
間柴の感謝の言葉をどうしても伝えられないもどかしいシーンや「でかした、妹よ」のシーンは本当に良かったのによ
どうすんだよ、これ
どうすんだよ、これ
931: 2025/01/29(水)
少し見直したけどロザリオみたいなしょうもない奴に負けたのはなあ
21: 2025/01/29(水)
イキリサボりチャンプに勝てなかったよ・・・947: 2025/01/29(水)
負けさせるのは構わないけど
だったらもうちょいロザリオをチャンピオンらしい強さの描写しろよ
こんなしょーもないキャラの試合に一年近く費やすとかさあ
だったらもうちょいロザリオをチャンピオンらしい強さの描写しろよ
こんなしょーもないキャラの試合に一年近く費やすとかさあ
973: 2025/01/29(水)
サボりまくってたロザリオに大苦戦してる時点でだいぶアレって言う
977: 2025/01/29(水)
なんか間柴善戦して力尽きましたみたいな感じにしてっけどさ
調整不足のだらけたチャンピオンに負けてんやぞ
そんなの善戦とは言わねえよ
これならどさくさ紛れに勝てるかも~!!な千載一遇のせっかくのチャンスだったのに勿体なかったね~っすよ
調整不足のだらけたチャンピオンに負けてんやぞ
そんなの善戦とは言わねえよ
これならどさくさ紛れに勝てるかも~!!な千載一遇のせっかくのチャンスだったのに勿体なかったね~っすよ

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
980: 2025/01/29(水)
>>977
調整がっつり詰めて対策もしっかりして
調整不足というか全く調整してないレベルの相手に大苦戦だから
コンディション整えられたらどう頑張っても勝てないよなw
調整がっつり詰めて対策もしっかりして
調整不足というか全く調整してないレベルの相手に大苦戦だから
コンディション整えられたらどう頑張っても勝てないよなw
24: 2025/01/29(水)
相手に「負けたか...次は完璧な状態で挑戦するから待ってろ!」って言わせてこれ?
意味がわからん
27: 2025/01/29(水)
負けて引退なの?
仮に引退しなくても5.6年後に再戦とかされても困るけど
7: 2025/01/29(水)
もう一度出すほどのキャラでもないしなあ…9: 2025/01/29(水)
>>7
これがでかいわ
再戦ってなったとしても全くワクワクしない
23: 2025/01/29(水)
ロザリオって根っからのクズじゃなとこは嫌いじゃないけど
調整不足のせいで前回のガルシアの方がよっぽど強く見えて
あっちに勝ってこっちに負けんのかよ感が
30: 2025/01/29(水)
ガルシア戦の方が遥かにまともな試合してたちゃんと勝ったし31: 2025/01/29(水)
>>30
間柴成長イベントはあそこで使い切ったかってくらい熱かったのに
ロザリオ戦の悪人格との決別も一歩を認める独白も熱かった
なのにここで負けるか…
26: 2025/01/29(水)
ここ最近の間柴は主人公みたいで
かなり好きになってたからメチャショックだわ
35: 2025/01/29(水)
ロザリオも「は?」だろ
誰も幸せになってねえよこの結末
37: 2025/01/29(水)
ここで勝って本気で鍛えたパーフェクトロザリオと再戦で良いだろ
引き延ばすにしても
8: 2025/01/29(水)
これが後のカタルシスに繋がるとかだったら期待もするけどあったとしてもいつになるんだよって思いが強い33: 2025/01/29(水)
公式すら誤字る始末
もう終わりだね
36: 2025/01/29(水)
>>33
ボロクソになったのは間柴じゃなくパチモンの真柴というキャラということにしたい
そんな公式のメッセージかもしれんな
25: 2025/01/29(水)
間柴の試合は近年だと面白い部類に入ってたからなんだかなあ
間柴と千堂で差を付けるのを嫌がったのかなあ
千堂は絶対ムリだし
11: 2025/01/29(水)
千堂も死ぬなきっと978: 2025/01/29(水)
間柴でこれだけ引っ張るって事は千堂とリカルドの決着は2027年か引っ張って2028か?
マジで2020年代は復帰なさそう
マジで2020年代は復帰なさそう
981: 2025/01/29(水)
とはいえ、これで一歩が奮起するのは千堂戦というのが確定したよね……
順当といえばそうなんだけど、覚悟を決めないとな
順当といえばそうなんだけど、覚悟を決めないとな
4: 2025/01/29(水)
一歩復帰のフラグ立った?14: 2025/01/29(水)
久美は俺より強い(世界チャンピオン)男しか認めないって展開で復帰か12: 2025/01/29(水)
一歩が敵討ちのために階級上げて復帰
宮田も階級上げられてラッキー
13: 2025/01/29(水)
>>12
本当に起こりそうでやめろ
32: 2025/01/29(水)
勝って引退して彼女と結婚で良かったろまじで34: 2025/01/29(水)
勝って間柴の物語はこれで終わりで良かったのにな引用元:https://www.2chan.net/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1736423893/
コメント
コメント一覧 (119)
>漫画やんか
ジョ-ジ「漫画ですし」
paruparu94
が
しました
普通に間柴をチャンピオンにしておけばめでたしめでたしでもうこの階級の試合やらなくてすむから話の巻きになるのにさ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ久美ちゃんと結婚するきっかけにはなるだろうが
久美ちゃんとくっついても兄貴あんな目に合ってるから絶対に一歩のボクシング復帰許さないだろうし
一歩の現役復帰がますます遠ざかる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一歩がリカルドに挑戦するまでは鷹村以外を意地でも日本人の世界王者にさせない気なんだな
paruparu94
が
しました
一歩とのスパーの成果とかチャンピオンの掘り下げとか良かったのにどうしてこんな結末になるんや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現実は非常なりをやりたいのかしらんけど、せめて漫画くらい気持ちよく終わらせてくれよ。もう今後一歩がどうとか全部どうでもよくなるくらいの展開
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
読者の予想を裏切った展開にしたいんだろうけど外せばいいってもんじゃないぞ
paruparu94
が
しました
ただ大きく期待を裏切ってんのよね…
paruparu94
が
しました
しかし、攻めてる側がパンチが当たる直前に静止するのは違和感あるな。トレーナーも異様に早く失神?していること察してるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何回目だよ
paruparu94
が
しました
一歩がかたき討ちで復帰。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
相手のキャラも酷いし試合内容も酷いし幕切れの演出も酷い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
間柴がチャンピオンになっちゃうと一歩を認めるわけにはいかなくなるからな
「でかした妹よ」って心では認めてるから
「チャンピオンにならねぇと認めないぞ」と一歩を復帰させる展開だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
完
で終わっていいよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただ、リアル路線の漫画でリアリティを尊重すること自体は大事なことだと思うけど、あくまで漫画は漫画であってリアルとは違うから、作者はそこを履き違えたら駄目だと思う
例えば去年の野球のワールドシリーズ、大谷は怪我もあり全然活躍できなかったが、チームは4勝1敗でヌルッと完勝した
リアルならそれはそれで楽しめるけど、漫画でそんな展開やっても全然面白くない。今回の真柴ロザリオ戦にはそれに近いものを感じた
paruparu94
が
しました
井上みたいな外れ値を基準にしろとは言わんが流石にこの作品の日本人は弱過ぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
読者にストレス与え続けてどーすんだよ。カタルシス与えるのが仕事でしょ
ただでさえ主人公が引退状態というストレス抱え続けさせてるのに30年以上付いてきてた読者にこの仕打ちはもう読者の精神持たねぇぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
完結したら教えてくれ
paruparu94
が
しました
素直に一歩宮田をやらせればいいのにランディとかいうのが出てきて白紙
新デンプシーで豪快にKOしておけばいいのになぜか負けて引退
paruparu94
が
しました
本当に逆張り好きな作者だなぁ…
paruparu94
が
しました
この漫画っていつもそうやん。何か意味深な匂わせしておいて、何も起きませんでした。みたいな事が多くない?鷹村の網膜剥離疑惑とかw
一歩が引退して復帰しますします詐欺もそこそこやろw
paruparu94
が
しました
一歩、沢村、猿は引退
宮田は一歩というライバルがいなくなって干され気味
その上今回で間柴
一回脱線させたキャラを誰一人として現役復帰させないのはさすがに読者にも愛想を尽かされるわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
試合中に一歩認めたりそういう演出してたけど負けさせたか
一歩の復帰相手の因縁にしても階級2つも違うし、いきなりチャンピオンには挑めないし一歩世界でフジツボを君臨させ続けるんか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
…鷹村のロードがどの階級もレジェンドオブレジェンドしかいないという問題にも通じるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
その対極にいるロザリオに結局勝たせるから作者自身で自分のキャラ否定してる
ロザリオと同じくボクシングを舐めてたホークはちゃんと負けたのにな
paruparu94
が
しました
またバトンを一歩に渡すみたいな話するんか?
paruparu94
が
しました
100巻以上前だけど
paruparu94
が
しました
そういう惰性購読者がいる限り森川ジョージは好きに描き続ける
paruparu94
が
しました
初見でこんなキャラに負けるわけねーだろw
って思ってたから
paruparu94
が
しました
それやるためだけに負けさせられた間柴がただただ不憫
paruparu94
が
しました
ずーーっと漫画も見ていたが、今回ばかりは本当にガッカリした。
paruparu94
が
しました
予想を裏切るっつったってクソ悪い方向にありえんやろマジならワンパンマン見習って良いから描き直せ
つーか編集が止めろよ
paruparu94
が
しました
こんなもん載せるためのため?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現実はどうあれ一歩世界では鷹村という例外中の例外除けば世界は限りなく高い壁って設定でずっとやってたし、作者のお気に入りの間柴でもその前提は崩さなかったってだけやと思うけど
paruparu94
が
しました
ただ本当にやられるとつまらんもん
paruparu94
が
しました
散々でかしたとか言ってたのに、自分が久美の結婚の最大の障害になったら世話ないわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大御所で何も言えないんだろうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
止める方が難しいやろ
作者が意表をついた逆張りしたいが為にマジでわけわからんことになってる
漫画家はああなったら終わりやねの見本
paruparu94
が
しました
忌憚のない意見てヤツっす
paruparu94
が
しました
ここに至るまでに何回期待裏切られたと思ってんねんwもう慣れたわ
そして今はめでたくクソ漫画になりました
paruparu94
が
しました
コメントする