61YBwzpk5NL._SL1024_

1: 2025/02/03(月)
ほのぼの育児回面白かったね


2: 2025/02/03(月)
兄貴のバブみを見るとはなぁ


3: 2025/02/03(月)
25才の成人ボディの男が赤ちゃんプレイを見せられる気分はどうじゃ


4: 2025/02/03(月)
最近の彼岸島は生命の神秘を感じるよな…

 

58: 2025/02/03(月)
成人男性を出産してそれは赤ちゃんと呼ぶのか…?


59: 2025/02/03(月)
>>58
やめんか
へその緒が付いておるんじゃ


20: 2025/02/03(月)
先生ェのことだから成人男性のままおしめ変えるし授乳すると先週言ってたがまさか本当だとは…


9: 2025/02/03(月)
ここかわいい
早苗
出典:彼岸島 松本光司 講談社


40: 2025/02/03(月)
ユカポンと人間状態ママの区別つかないからチクショウ!


41: 2025/02/03(月)
>>40
吸血鬼は目が悪い設定を忠実に遵守とはな
感じ入ったよ


11: 2025/02/03(月)
どうみても甥っ子の世話楽しんでるおばちゃんになっとるプリンセスさま


18: 2025/02/03(月)
溺愛方面か育児疲れで虐待方面かどっちかと思ったが
虐待にならずに良かったよ


19: 2025/02/03(月)
たとえ体は化物でも心まで化物になるな
愛を取り戻して優しくなったのいいよね


22: 2025/02/03(月)
先週までは狂った怪物だった早苗への印象が180度変わっちまったからチクショウ!


6: 2025/02/03(月)
この間明が実母に見放されたあとでこれやるのかと


8: 2025/02/03(月)
明さんも早苗に母親になって貰えよ
あの淫 より全然良いだろ


25: 2025/02/03(月)
実母と比べたら余りにもあんまりだよ...
1738585878073
出典:彼岸島 松本光司 講談社


26: 2025/02/03(月)
>>25
母に愛されなかった明
二人の母に愛された篤
なんだこの差は辛いぞ!


47: 2025/02/03(月)
彼岸島って家族愛を感じさせる描写多いのによりによってなんで明さんの母親だけあれなんだよコオジ…


52: 2025/02/03(月)
明さんはかっちゃんを保護した辺りから人間性取り戻してメンタル弱くなったからここらで活を入れとるんじゃろ


53: 2025/02/03(月)
>>52
ガッツみたいな扱いしやがって


13: 2025/02/03(月)
即オチ2コマ
1738584535179
出典:彼岸島 松本光司 講談社


14: 2025/02/03(月)
>>13
子供が洒落っ気づいてきて反抗期に入るあれ


15: 2025/02/03(月)
>>13
時間の経過を感じさせる良いカットだ


16: 2025/02/03(月)
>>13
この花が枯れるシーンはきたるべき死や別れを暗示しとるんだろうか


17: 2025/02/03(月)
>>13
回想なんだけど篤と触れ合うときに姉妹のイメージ映像がアマルガム化する前の人間になってるのが
体はバケモノになっても心は人間だっていう抽象表現でこれはかなり冴え渡ってる


23: 2025/02/03(月)
子どもと穏やかに過ごしてるときだけ人間の姿で描写されるのといい花が枯れるので時間経過みせたりでどうした先生ェ
そんな技術に頼る漫画家じゃねェだろ


24: 2025/02/03(月)
毎回ノリノリで描いてんだろうなあ


38: 2025/02/03(月)
姉妹の会話シーンでたびたび人間の姿で描写されるの普通に切なくなるの


39: 2025/02/03(月)
>>38
二人の中では美化された姿だけど側からみたら地獄絵図とか笑うせえるすまんでみたことあるやつ


43: 2025/02/03(月)
正直な所プリンセス様と卑弥呼様が可愛く思えてきた
こいつらできらら系みたいなスピンオフアニメ作れんかのう


27: 2025/02/03(月)
この流れじゃ兄貴ともプリンセス様とも戦う理由ないけどどうすんだろう


7: 2025/02/03(月)
人の心を取り戻していく姉妹
嫌な予感しかしない


12: 2025/02/03(月)
でも先生だからなあ
コロコロするんだろうなあと思うと


21: 2025/02/03(月)
でも卑弥呼様が現在の時間軸にいないってことはそう言うことだよね...


32: 2025/02/03(月)
卑弥呼は雅の息子様で篤が卑弥呼の息子ならつまり篤は雅のお孫様?


31: 2025/02/03(月)
次男でこんな設定盛りまくって長男はどうする気なんじゃ


33: 2025/02/03(月)
>>31
長男は篤だろ


34: 2025/02/03(月)
兄貴は客人という呼ばれ方だったような
1738590402160
出典:彼岸島 松本光司 講談社


35: 2025/02/03(月)
次男は空位か別に居て兄貴は竹馬街仕切ってるんだな


36: 2025/02/03(月)
姉妹の話が面白くてハゲも読者も引き込まれてる…


37: 2025/02/03(月)
>>36
話聞いててハァハァいう気持ち
分からんでもないわ


42: 2025/02/03(月)
今の章は設定が複雑で本当に彼岸島か?ってなる
プリ様が女の国の統治者からクソ太陽と共同経営になるのマジ頭わりいから理解出来ねえよ


44: 2025/02/03(月)
よく考えたらプリンセス太陽エテ公で並存してる意味はわからんな…


48: 2025/02/03(月)
早苗生きてたら太陽とエテ公は真っ先に殺してるだろうけど篤が生かしてるのもよくわからねえ
エテ公の方はワクチン開発の金稼いでるからいいけど太陽は公共工事要員か?


45: 2025/02/03(月)
一体今の二人の関係はどうなってんだ…

チクショウ!気になって夜も眠れねえ!
1738586065666
出典:彼岸島 松本光司 講談社


46: 2025/02/03(月)
>>45
伯母さんだからハゲや明に殺されて欲しくないのかも?


49: 2025/02/03(月)
時系列が全くわからん…明が島を出た後のどこかでも姉妹が島に行って戻ってきて女の国設立だろ…作中だと島出てからどのくらい経ってんだっけ


50: 2025/02/03(月)
>>49
開始が明さんたち高校卒業旅行で彼岸島探検来たけどユカポンが26歳で明より5歳上とかだから3年ぐらいは経ったか


51: 2025/02/03(月)
>>50
ありがとう彼岸島博士


54: 2025/02/03(月)
最近の明さんって童扱いだけど初期に明らかに玲とヤってる気がするんじゃ


55: 2025/02/03(月)
やめんか明は想像力が高いことを忘れたんか


56: 2025/02/03(月)
兄貴が原因だったしそこらへんも回収する気がしてる


5: 2025/02/03(月)
この漫画中毒性高過ぎる


29: 2025/02/03(月)
彼岸島はもうホラーじゃなくてジャンル:彼岸島って感じだよな


30: 2025/02/03(月)
松本先生ェ以外の誰にも再現できないのでそれはそうなんだ


10: 2025/02/03(月)
マジで最近の彼岸島の面白さ神がかってる
コオジの発想力の次元が違う


57: 2025/02/03(月)
先週も今週もホラーギャグ漫画としての完成度高すぎだろ
おぞましさと可笑しさが同時にくる


28: 2025/02/03(月)
正直めちゃくちゃ面白い
今が長い彼岸島連載の中で一番と言っても過言ではないかもしれないレベル


引用元:https://www.2chan.net/