1: 2025/02/07(金)
初期技が物語終盤でも出番があるとうれしい
2: 2025/02/07(金)
最後まで主力技
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
3: 2025/02/07(金)
>>2
ジャン拳が代わりに消えていった
4: 2025/02/07(金)
初期限定で1回きりの技とかもあるよね
DBならギャリック砲とか
5: 2025/02/07(金)
キン肉バスター
螺旋丸
アバンストラッシュ
虎砲
ハンバーグ
あたりの初期技だし威力は最強じゃないけど最後まで主力技なの好き
19: 2025/02/07(金)
スターフィンガー
ジョジョは最初だけの技多いな
6: 2025/02/07(金)
神殺しはこの技だー!!
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社
7: 2025/02/07(金)
>>6
紫龍や氷河は師匠の技を受け継いだりして技増えたのに
最後まで星矢は流星拳、彗星拳、ローリングクラッシュだけだったな
しかも使うのはほぼ流星拳
9: 2025/02/07(金)
>>7
主人公なのに師匠があんまり強くない
23: 2025/02/07(金)
全く通用しなくても撃ち続けていればさっきのより速い!ってなっていつか通じるペガサス流星拳24: 2025/02/07(金)
流星拳はただのラッシュパンチだから10: 2025/02/07(金)
ずっと使える土爪11: 2025/02/07(金)
>>10
中盤から最後まではこっちのイメージが強いぜ

出典:3×3 EYES 高田裕三 講談社
12: 2025/02/07(金)
>>11
どっちだったか忘れたが元々はベナレスの技だったよね…
13: 2025/02/07(金)
>>12
獣魔術自体がベナレスの製作物よ
ベナレスから提供されたやつって意味なら土爪も光牙も違う
14: 2025/02/07(金)
ワシは最終回での初期技でとどめが好きなんじゃ15: 2025/02/07(金)
>>14
ラストアタックが基本フォームの基本技なの好き
16: 2025/02/07(金)
>>15
それまでの戦いで強化アーマーとか壊れていって最後は満身創痍の身体一つで技を放つとかだともっと好き
34: 2025/02/07(金)
主人公の必殺技ってそのキャラの顔みたいな感じになってて
もっと強いワザを会得しても最後まで使うイメージがある
42: 2025/02/07(金)
セル編で終われてたらかめはめ波が決め技になれた17: 2025/02/07(金)
原作だとそんなに使ってないと聞く
18: 2025/02/07(金)
>>17
技名言ってないだけでまあ割と使ってるんじゃないかなという気はする
20: 2025/02/07(金)
幽白の霊丸はバトル路線になって初めて使った技だがずっと主力技21: 2025/02/07(金)
霊丸はずっと使ってたよね22: 2025/02/07(金)
ゲームやアニメだと違うけど弾数制限が割とめんどくさい
出力調整して連射できないのは幽助らしいけど
25: 2025/02/07(金)
アバンストラッシュって終盤使ってたっけ?
アバンストラッシュって終盤使ってたっけ?
26: 2025/02/07(金)
>>25
真バーンの腕を飛ばしたのはストラッシュクロスだったかな
27: 2025/02/07(金)
>>25
バーンパレスに乗り込んでからは力不足なんでストラッシュと思わせてXパターンでしか使ってないが
最後に鬼眼王にトドメ刺したのはアバンストラッシュBだと思う
28: 2025/02/07(金)
ストラッシュ覚えてからは殆ど使ってない
たまに使う

出典:DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 三条陸・稲田浩司 集英社
29: 2025/02/07(金)
>>28
アバンストラッシュの中に大地斬とか空裂斬とかの理念が含まれてるもんだと思ってたわ
30: 2025/02/07(金)
>>28
鬼眼城切ったのって大地斬だっけ?
海空もあんまり使ってた記憶ないけど
31: 2025/02/07(金)
>>30
大地斬であってる
あと老バーン様再戦時に全部の技をぶつけてやる
まずは大地斬だーってやってた
>海空もあんまり使ってた記憶ないけど
空裂斬で闘魔滅砕陣を破ったりしたかな
海は最後に使ったのいつだっけ…
32: 2025/02/07(金)
ポップのメラゾーマはどうだったっけ
ブラッディースクライドは最後まで使ってたけど
33: 2025/02/07(金)
>>32
バーンとの初戦で余のメラに破られたのが最後の出番
35: 2025/02/07(金)
初期かというとちょっと微妙なところだけど
チンミといえばこれだろって

出典:鉄拳チンミ 前川たけし 講談社
36: 2025/02/07(金)
>>35
通背拳は十分序盤に覚えた技扱いでいいんじゃないかなぁ
37: 2025/02/07(金)
>>35
これと一指拳はずっと使ってるよね
54: 2025/02/07(金)
どこでもドア
ドラえもんといやこれ
55: 2025/02/07(金)
>>54
技ではないけど
強いて劇場版戦闘で初期から使ってる定番武器といえば
ビッグライトスモールライト
ひらりマント
空気砲
ショックガン
スーパー手袋
あたりのイメージ
40: 2025/02/07(金)
これしか技がないのかよと中盤から読者に言われまくってた記憶
出典:BLEACH 久保帯人 集英社
44: 2025/02/07(金)
>>40
事実ですが
45: 2025/02/07(金)
>>44
十字衝とか増えたし!
46: 2025/02/07(金)
>>40
お前はむしろそれを連発しろ
58: 2025/02/07(金)
派生技が多いが本家の登場回数が少ない
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
39: 2025/02/07(金)
ワンピースはもう初期技全然使ってないなぁってイメージ
昔はゴムゴムのバズーカあたりが決め技ってイメージあったけど
41: 2025/02/07(金)
チョッパーのロゼオとか好きだったけどもういつから見てないんだろう47: 2025/02/07(金)
灘神影流“破心掌”48: 2025/02/07(金)
スラムダンクかな49: 2025/02/07(金)
ロケットパンチ
スーパーロボットといえばこれてくらい受け継がれる
50: 2025/02/07(金)
技とは違うんだけど
序盤の武器とか機体を訳あって終盤でも使うみたいな展開好き
51: 2025/02/07(金)
「ずっと主力」もいいけど「もうすっかり型落ち感があってずっと使ってない初期技を最後の最後で使う」のもいいよね52: 2025/02/07(金)
特撮は新アイテムや強化フォームの販促の兼ね合いで初期技は殆ど出番無くなるよね53: 2025/02/07(金)
ポケモンはたいあたりなどの初期技使わなくなるね間違いなく57: 2025/02/07(金)
波動拳と昇竜拳は格ゲ好きなら誰もが知る技59: 2025/02/07(金)
キン肉マンはキン肉バスタータワーブリッジキャメルクラッチと初期技多くあるけどどれも結構終盤でも活躍してるし最近はそれらの技の進化バージョンになったりするな60: 2025/02/07(金)
キン肉バスターはスグルより他のキャラが使う派生の方が多い
牛のリベンジバスター
阿修羅の阿修羅バスター3種類
ネメシスのペルフェクシオンバスター
パイレートのバイキングバスター
スカーのアルティメットスカーバスター
再生阿修羅のアルティメット阿修羅バスター
万太郎のマッスルG
61: 2025/02/07(金)
ドライブシュートがまだ出てこないとは…62: 2025/02/07(金)
>>61
シリーズ全般ならともかく無印としてはかなり登場というか習得遅くない?
63: 2025/02/07(金)
翼ならオーバーヘッド65: 2025/02/07(金)
最初から最後までずっと反則的な強さだった影分身66: 2025/02/07(金)
>>65
卑劣考案で禁術指定が弱いわけないんだ
67: 2025/02/07(金)
>>65
あんな便利な技使わない手は無いよな
64: 2025/02/07(金)
ナルトの影分身は最初から最後までどころか修行にすら使い倒した1番の得意術だな・・・
おいろけは三代目を倒しカグヤにも通用したナルト最強の攻撃術まである
56: 2025/02/07(金)
思い出したかのように終盤初期技で決めるみたいなのはロマンある引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (54)
塩梅が良いよな。敵が技を弱めたり本人のコンディションで
決まりきらない事が結構ある。だからこそ面白いんだけど。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
むしろ心技体が極まる終盤にこそ輝くはずなんだよねえ
威力はともかく、最も隙がなくて完成度の高い技になるはずだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実際に光牙(コアンヤア)が万能かつ強すぎてなあ
余談で話が進むぬつれ鏡蠱の汎用性が異様に上がったよな
光牙限定の特効だったはずなのに・・・
いでよ全ての獣魔がでるまでは最後まで主力だったよな
その後は八雲が強くなりすぎたからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最初以外は出しても即倒される捨て駒みたいな扱いだったのに最終話の決め手になった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
初期技の三日月蹴りを実践レベルで使えるようになったな
paruparu94
が
しました
と思ったけど初期技は庶民シュートか
paruparu94
が
しました
喰らったら雑魚、よけたら強者って判定技っぽく感じる
paruparu94
が
しました
今の時代この作品知ってる人おるかな?学級王ヤマザキの方が知られてるか?
paruparu94
が
しました
バズーカや鬼斬り、ムートンショット辺りをもっと大事にしてほしかった
paruparu94
が
しました
終盤は右の軸足が鍛えられて右でも打てるようになったけど
paruparu94
が
しました
結局通背拳ばっか使って一指拳は数回使ったかどうかレベル
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
辻本も来てたから、二人で会話するとこ見たかったなぁとも思うけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする