71yVQ1ECvGL._SL1500_

291: 2025/02/12(水)
やべえじゃん
涙が止まらない
間柴
出典:はじめの一歩1483話 森川ジョージ 講談社


292: 2025/02/12(水)
意識が戻る?戻らない?


303: 2025/02/12(水)
うお。読んだぞ。辛い。辛いぞ。これ。間柴回復祈願。。。


325: 2025/02/12(水)
概ね予想通り
間柴引退だな
最悪間柴が片付かない可能性もあると思っていたが流石にそれはなさそう多分いやきっと

 

299: 2025/02/12(水)
元気になってほしいっす
一歩と鬼いちゃんの義兄弟喧嘩また見たいっす

間柴にあんま思い入れないしあいつが勝とうが負けようがどうでもいいんだよってずっとそう思ってたんだけどなあ
なのになんか今すっげえ間柴に戻ってきてほしくてたまんない
にしてもトミ子いいヤツだ
トミ子かっけえよ
顔変わりすぎてて誰これ状態なのはさておくとして


56: 2025/02/12(水)
脳と頚椎ってもう詰んでるやん😅


4: 2025/02/12(水)
一歩カムバックは千堂が試合で死ぬか再起不能やと思ってた
千堂一人じゃ足りんという判断やな


94: 2025/02/12(水)
千堂がカーロス枠かと思ってたけど間柴かよ


97: 2025/02/12(水)
>>94
まだわからん
間柴はちょっとソフトにした力石枠かもしれん


294: 2025/02/12(水)
とみ子がかっこいいの初めてみた。


111: 2025/02/12(水)
久しぶりにトミ子みたら美人になってて笑ったw


25: 2025/02/12(水)
運送屋の仕事どうなってまうん


255: 2025/02/12(水)
>>25
社長ええ人やから事務員として雇ってくれるやろ


272: 2025/02/12(水)
>>255
間柴に事務仕事が出来るか?


274: 2025/02/12(水)
>>272
宮田より数学できるぞ


384: 2025/02/12(水)
これならせめてチャンピオンにさせてからやってよ

一歩っ過去に死んだキャラいるの?


109: 2025/02/12(水)
そういえば本格的なリング禍って書いてないよな
戦後編の猫田くらい?


114: 2025/02/12(水)
>>109
ほかは速水が顎馬鹿になったくらいかなあ
実生活にはあまり影響なさそうだけど


340: 2025/02/12(水)
一歩への連絡止めてたのは、間柴本人ではなく久美だったね
だから、一歩が付き添わなかったのは結果的に正解だったってコトか
脳と頚椎の損傷で引退ってコトになりそうだが、その他の外傷全治1ヶ月って目の上の傷とか、顔面の何処かの骨折かな?


319: 2025/02/12(水)
一歩パンチドランカー、間柴障害者はちょっと久美ちゃんかわいそう😢


385: 2025/02/12(水)
真柴が引退でかつ、障害者になったら久美は
余計に一歩にはもう現役復帰してほしくないと思いそうだけど、どうなるのかね
久美
出典:はじめの一歩1483話 森川ジョージ 講談社


7: 2025/02/12(水)
ここから一歩復帰無理やろ全力で久美ちゃんが止めるやん


46: 2025/02/12(水)
久美ちゃんが完全にボクシングアンチになってまう🥺


414: 2025/02/12(水)
これはクミの破局して復帰だね


52: 2025/02/12(水)
久美ちゃんをヒロインからはずすためか
これじゃどうやっても一歩復帰させられんからな


333: 2025/02/12(水)
久美が足かせだったからここで消えるのが一番いいんじゃないか?


335: 2025/02/12(水)
久美がいる限り話がグダグダになるから兄貴の療養のために田舎に引っ越して二度と帰ってこない
でいいんじゃね?
ボクシングが嫌いなヒロインとかだめでしょ


411: 2025/02/12(水)
久美を悲しませるだけの展開にはしないと思うがこの作者なら分からない。


337: 2025/02/12(水)
久美と一歩の子供できたら漫画的に最強遺伝子の選手になりそうなのに


300: 2025/02/12(水)
間柴が死んでクミと別れて一歩復帰の最悪な予想してた人いたのはここだったかな?

当たりそうw


14: 2025/02/12(水)
周囲の反対を押し切って復帰する展開が描きたいのか?


53: 2025/02/12(水)
これで久美が復帰は絶対認めなくなるから女とるかボクシングとるかのあしたのジョー展開するんやろな


55: 2025/02/12(水)
久美ちゃん説得しても母親がおるし無理だろ
はじめを復帰させるには母親をまず漁から帰ってこなくなったとかで離脱させないといかん


290: 2025/02/12(水)
>>55
母親消えるとか間柴意識不明より鬱展開やんけ…


307: 2025/02/12(水)
こんな展開ならでかしたはいらんかったやろ
あのでかしたは久美を一歩に任せて今迄久美とボクシングの2足草鞋からボクシングだけの草鞋に履き替えられるってメッセージじゃ無かったのか


377: 2025/02/12(水)
久美との別れや間柴千堂の残酷な結末を経てダークサイドに堕ちれば、一歩の中に眠る底知れぬ人外の強さが目覚めるのではないか


379: 2025/02/12(水)
ベッド横で一歩と久美か゚イチャつけば起きるんだろ


410: 2025/02/12(水)
>>379
これ案外当たってるかも知れないぞ


68: 2025/02/12(水)
結婚報告しに言ったら目が覚めるパターン


74: 2025/02/12(水)
>>68
指だけピクッて動きそう


298: 2025/02/12(水)
会長久々にみたが、顔死にかけてない?
会長
出典:はじめの一歩1483話 森川ジョージ 講談社


332: 2025/02/12(水)
会長がセコンドの最優先事項は選手を無事に帰す事でワシはをれを肝に命じている
とか言っても説得力ゼロだろ。これまで何回一歩死なせかけたんだよ


344: 2025/02/12(水)
鴨川会長はともかく、一歩も完全にセコンド目線なんだよね
だが、鴨川会長の「最期(最後ではないのが意味深)までやり遂げようとするその目を見て、揺れずにおれるか」って言葉は、逆に一歩の現役復帰の意思を最終的には止めるコトは出来ないって話に繋がるのだろう

あと、間柴の「外傷」が全治1ヶ月ってのは「生還フラグ」だろうね
意識不明でシの危険も有る人間の別の外傷での「全治」の話が出るってコトは、1ヶ月先、つまりリカルド千堂戦までに脳と頚椎損傷を含めて、回復してるコトを暗示している

ボクシングから離れたい久美と、揺れる一歩
一歩はともかく、久美の心を動かすには、意識回復後の間柴の言葉に加えて、リカルドに負けた後の千堂の言葉(勝利を予想してる方スマンw)になるんだろう


349: 2025/02/12(水)
>>344
一歩って徹頭徹尾 選手目線でない?
今回の試合中での立てるか?とか今のはまずいとかとかいう一歩のモノローグもそうだけど千堂vsゴンでの「時間をかけちゃだめだ」とかも選手としての勝負感から出てきた言葉だと思う
前へ前へ精神で試合始まっちゃったら勝つこと試合を続けることに集中してしまう

弟子二人には過保護やってるけどあれって一歩にとっては少なくとも今はあの二人はまだボクサーのうちに入ってないからなんじゃって気がする


18: 2025/02/12(水)
これ実は作者なりにリアルなボクサー人生描いてるつもりで一歩もマジで復帰させるつもりないんやないやろか


37: 2025/02/12(水)
>>18
ジム経営の経験をマンガに反映させたくなったんちゃうか
復帰せず名コーチ目指す路線や


89: 2025/02/12(水)
伊達くらいの必然性や納得できる展開ならいいんだけど間柴に関しては何も必要な要素感じられない
こういう展開にする意味はあったんか?


90: 2025/02/12(水)
こうしないと宮田きゅんが階級上げられないだろ!!


422: 2025/02/12(水)
完全体ロザリオvs完全体宮田をやるんだろ


397: 2025/02/12(水)
宮田がロザリオに挑む展開でも良いんだけど、ロザリオをもう一回見たくない


440: 2025/02/12(水)
正直は、ロザリオはベストウェイトになった宮田のかませになる未来しかなさそうなのが・・・


13: 2025/02/12(水)
これで宮田が敵討ちで完全体ロザリオを倒す展開だな
やっぱ宮田くんは凄いや!!


418: 2025/02/12(水)
ここで間柴が意識を取り戻して、おまえがチャンピオンになったら久美をくれてやるっていう可能性もあるでしょ


354: 2025/02/12(水)
間柴は頭打って性格が変わって
幕の内くん、不束な妹、久美をよろしく頼む
ってキャラ変する


71: 2025/02/12(水)
まあ普通に間柴に久美と夢を託されて
久美とガチ喧嘩して仲直りックスするんやろな
もういいかげん深い仲になってくれないと復帰の障壁やし


360: 2025/02/12(水)
久美がお兄ちゃんの仇を取ってって言えば一歩復帰するじゃん、階級上がるじゃん、宮田ともやれるしリカルドも千堂やったあとに階級上げる


406: 2025/02/12(水)
一歩復帰、今井瞬殺とか書いたらこの漫画見直す


295: 2025/02/12(水)
今回の話、ネガティブな感想の人多いかもだけど自分は色々と考えさせられてその意味でいい回だと思った
いい、っつうと語弊あるけど

これがターニングポイントになるのかな
一歩にとっても久美にとっても


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1738921808/