Fwj1wAOagAAMZWh

1: 2025/02/14(金) 17:46:56.12
no title

no title
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


2: 2025/02/14(金) 17:48:10.79
コンクリよりも硬い身体定期


3: 2025/02/14(金) 17:49:43.58
バラバラになっててもおかしくないのに…


22: 2025/02/14(金) 18:05:40.64
当時も見てて思ったけどこれで死なないとか何でもありやな

 

33: 2025/02/14(金) 18:16:09.73
これガキの頃からなんで体千切れてないのか不思議やったわ


25: 2025/02/14(金) 18:07:12.28
武装色の覇気の被害者か 能力と併用して更に硬い防御力を手に入れてるか
ダズ・ボーネス…お前はどっちだ


216: 2025/02/14(金) 20:12:36.16
ゾロの後ろの柱が切れてるのにゾロは無傷ってどういう切り方したらそうなるんや


217: 2025/02/14(金) 20:13:06.22
>>216
そらもう流桜よ


47: 2025/02/14(金) 18:28:39.48
全身バキバキに折られて生きてるウソップもいるしやりたい放題や
Em8NbjrUcAA410q
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


61: 2025/02/14(金) 18:35:39.81
4tのバットで頭蓋骨粉砕されてる奴の方がヤバかった
なお特に説明ない模様


52: 2025/02/14(金) 18:31:30.10
アラバスタでウソップ、ゾロ、ルフィが致命傷受けてるのに死んでないのマジで草


51: 2025/02/14(金) 18:30:01.46
麦わらに所属すると致命傷を受けても死なないという最強のバフがもらえるんやぞ
だからみんな麦わら海賊団に入りたいんや


16: 2025/02/14(金) 18:00:46.93
スパスパの実、わかりやすく強そうで好き
まあ、他でもありそうな能力やけど


19: 2025/02/14(金) 18:01:19.79
ダイヤでも斬る気かみたいなとこすこ


9: 2025/02/14(金) 17:55:26.78
Mr.1って実際どのくらい強いんかな?
ギャグ枠になったMr.3やMr.2のが強いまでありそうなんやが…


18: 2025/02/14(金) 18:01:17.79
>>9
Mr.3はめちゃくちゃ有能よな、能力の使い方わかってる


27: 2025/02/14(金) 18:10:09.84
>>9
Mr.3がギャグ枠?
あいつ懸賞金18億のドリブロ完封する実力者やぞ
04f2c16e
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


26: 2025/02/14(金) 18:09:13.23
>>9
3はドリブロ拘束できるからけっこう格上やろ
1は2みたいに工作員もやれんし態度でかいだけでわりとしょぼい


151: 2025/02/14(金) 19:17:57.31
>>26
でもダズはクロコダイン自らついてこいと言うほど信用してるから


23: 2025/02/14(金) 18:06:58.66
未だにギャルディーノとかマゼランがロギアじゃないのがようわからん


29: 2025/02/14(金) 18:12:10.59
>>23
そりゃまあロウや毒を身体から生成することはできるけどロウや毒自体にはなれないからな


54: 2025/02/14(金) 18:31:46.88
>>23
モクモクみたいに通常攻撃貫通するわけじゃないし
カタクリみたいに自分の体も変形できるタイプなら見聞色でロギアっぽく見せかけれるけど


21: 2025/02/14(金) 18:03:46.33
こいつの能力ってブキブキの実の下位互換?
FiBFVCuVsAExe1C
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


37: 2025/02/14(金) 18:20:35.99
>>21
常時鉄状態やからそうとも言えん


48: 2025/02/14(金) 18:28:44.38
>>37
作者がブキブキ>スパスパの互換性について明言してるよ
まあワイもお前さんと同じ考えではあるけど


60: 2025/02/14(金) 18:35:00.30
ミスター1ってなかなか強いよな


63: 2025/02/14(金) 18:36:12.40
>>60
エニエスロビーで敵役として出てきても苦戦しそうなくらい強キャラや
当時は覇気もないしな


66: 2025/02/14(金) 18:37:47.50
>>63
常時鉄塊してるようなもんだもんな
そら無理やわ


68: 2025/02/14(金) 18:38:59.66
>>66
なんなら鉄塊中は動けないから動けるだけで完全上位互換や


96: 2025/02/14(金) 18:49:23.55
>>66
これでブキブキの下位互換認定されてるのかわいそう


171: 2025/02/14(金) 19:30:45.46
能力の上位下位とかいう能力被りの差別化の為に生まれた悲しい概念


177: 2025/02/14(金) 19:34:34.74
>>171
ヒエヒエ>ユキユキなのもどうかと思うよな
結局あんなもん能力者本人の格次第で決めてるだけや


32: 2025/02/14(金) 18:15:50.67
当時は割と最強の部類だったよな
ルフィが当たったら負けてたんじゃね


34: 2025/02/14(金) 18:16:54.10
>>32
クロコダイルより無理ゲーやな
クロコダイルは濡らせば殴れるけど、こいつは殴ったら自分が切れるし


35: 2025/02/14(金) 18:19:08.92
>>32
エネルの天敵がルフィならルフィの天敵はこいつやね
覇気ある今ならどうとでもなるけど


83: 2025/02/14(金) 18:46:46.56
こいつってこれ以来出てきた?
どこで何してるとかって明らかになってる?


87: 2025/02/14(金) 18:47:28.73
>>83
インペルダウンで出てきたで
なおその後


89: 2025/02/14(金) 18:47:49.74
>>83
クロスギルドの幹部しとる


118: 2025/02/14(金) 19:02:06.10
こんだけ切り刻んでも仕留めきれない上に
自分は一太刀で気絶するのどうかと思うわダズ


121: 2025/02/14(金) 19:03:22.60
>>118
鉄の体にかまけて耐久力上げを怠った結果や


92: 2025/02/14(金) 18:48:17.75
ミホークに一コマで処理されたの流石に可哀想やったわ


101: 2025/02/14(金) 18:53:15.91
たぶん一番死にかけたのここだよな
エネル戦とか実質無傷だし


111: 2025/02/14(金) 18:59:55.25
>>101
くまに仲間のダメージ移されたのとミホーク戦のがキツくない?
20181128022834
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


84: 2025/02/14(金) 18:46:56.44
でも背中に傷がついてないから勝ちや


85: 2025/02/14(金) 18:47:05.50
ゾロのベストバウトってこれやろ


157: 2025/02/14(金) 19:21:07.67
出てきた時一番強キャラ感あったのってエネルだよな


162: 2025/02/14(金) 19:24:04.39
>>157
なんなら今でてきても最強クラスやろ
ドラクエでまだレベル10とかなのにいきなりダークドレアムに遭遇した様なもんだからな


169: 2025/02/14(金) 19:28:20.03
>>162
エネルは強いけど四皇レベルではないって作者が明言してなかった?


229: 2025/02/14(金) 20:33:22.69
エネルってまだ再登場の可能性ある?


230: 2025/02/14(金) 20:36:22.77
>>229
巨人島の神話の絵にそらとぶ船とイナズマでエネル再登場確定


231: 2025/02/14(金) 20:40:05.96
>>229
月が話の核心だって確定したから
少なくともエネルが扉絵連載で遭遇した月文明は出てくる


58: 2025/02/14(金) 18:34:03.74
最近序盤読み直したけどこいつずっと怪我デバフかかってんだよな
強すぎてルフィの立場がないから弱体化されてるんやろな


164: 2025/02/14(金) 19:27:07.98
>>58
というよりは先のインフレを見越して底を描写したくなかったって感じやな
そのへんは上手くやったと思うわ尾田っち


98: 2025/02/14(金) 18:52:07.34
こいつこの段階だとMr.3戦で足半分くらい切断してるんじゃなかったか?


141: 2025/02/14(金) 19:11:14.58
ペローナとイチャイチャしてる期間でどうやって片目失ったんか気になる


222: 2025/02/14(金) 20:16:23.85
アラバスタは本当に面白かったな


59: 2025/02/14(金) 18:34:53.99
アラバスタテンポ良すぎやねん


123: 2025/02/14(金) 19:03:31.00
アラバスタ編の終わり方好き
ビビを見送ってブッ倒れるサンジと麦わら団→「裸の王などいない」「いいよ」→これから何があってもこの印が仲間の証だ
完璧やろ


220: 2025/02/14(金) 20:15:00.58
礼を言う
俺はまだまだ強くなれる

未だに覚えているカッコいいセリフの一つや


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739522816/