最初に尊氏パート来たからまたか...と思ったらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

出典:逃げ上手の若君191話 松井優征 集英社
855: 2025/02/17(月)
やりやがった!
マジかよあの野郎ッ
やりやがったッ!
マジかよあの野郎ッ
やりやがったッ!
795: 2025/02/17(月)
ガチ4 来たな
834: 2025/02/17(月)
それにしても初体験が4 だなんて4人ともぶっ壊れてんなw
794: 2025/02/17(月)
平等に全員とヤるなら9発…
いやぁ大変っすね若君
いやぁ大変っすね若君

出典:逃げ上手の若君191話 松井優征 集英社
796: 2025/02/17(月)
今まで出してなかったから平気平気…
801: 2025/02/17(月)
成年漫画ならともかく少年漫画で9発以上は刃牙じゃ無いときついな(あの回少年漫画じゃ無いけど)
798: 2025/02/17(月)
こっちの愚息も数週前から挙兵してるから厚遇してくれ
799: 2025/02/17(月)
順番的に若の童もらうのは雫ってコト?
800: 2025/02/17(月)
贅沢言うなら雫一択にして欲しかった
844: 2025/02/17(月)
いくらなんでもR×何発とかギャグだろ
初夜はもっと丁寧にやりなよ
初夜はもっと丁寧にやりなよ
869: 2025/02/17(月)
あくまで事前の取り決めが5Rであって最中に盛り上がったら延長する可能性もあるわけて
次週の若は干物になってそう
次週の若は干物になってそう
811: 2025/02/17(月)
逃げ若SAGAを描くのか?あの絵じゃギャグにしかならなそう
826: 2025/02/17(月)
>>811
単行本に巻末付録としてSAGA描き下ろせば売上マシマシ必至なんだが
もしくはSAGAだけヤンジャンに出張掲載とか
単行本に巻末付録としてSAGA描き下ろせば売上マシマシ必至なんだが
もしくはSAGAだけヤンジャンに出張掲載とか
880: 2025/02/17(月)
「少年」ジャンプではこれが限界か
ゲンバ残念だったな
ゲンバ残念だったな
881: 2025/02/17(月)
ダークシュナイダーは6人まで同時可能だったな
809: 2025/02/17(月)
やたら接吻の上手い雫にショック受けないだろうか
870: 2025/02/17(月)
ミマちゃんも初めてなん?
尊氏の唾液もらったのはほんとに唾液もらっただけ?
尊氏の唾液もらったのはほんとに唾液もらっただけ?
876: 2025/02/17(月)
欲を言えば最後のばばっの時に下の亜也子からのガシッが欲しかった
818: 2025/02/17(月)
亜也子の体型が何かシュールで変な笑いがw
背が高いというよりはビッグライトでも当てたみたいに全体的にデカい。ていうか顔がデカい
2m余裕で超えてるだろこれw
背が高いというよりはビッグライトでも当てたみたいに全体的にデカい。ていうか顔がデカい
2m余裕で超えてるだろこれw
864: 2025/02/17(月)
時行「逃げるべきかな」の後のコマ
構図的に本来はモロ見えだな
構図的に本来はモロ見えだな
865: 2025/02/17(月)
>>864
そりゃ大事なところ見せた女の子3人に迫られて怖気ついたって場面だろうしな
そりゃ大事なところ見せた女の子3人に迫られて怖気ついたって場面だろうしな
871: 2025/02/17(月)
ちゃんと若も好意あったのが良かった
だが1人には決められないってか
さすがだな
だが1人には決められないってか
さすがだな
874: 2025/02/17(月)
結婚または一夫多妻から逃げなくて良かった
大河ですらフェミに配慮し、
側室の存在消したり、同時期に妻が複数にならんよう
不自然に死亡等の時期調整することあったから
大河ですらフェミに配慮し、
側室の存在消したり、同時期に妻が複数にならんよう
不自然に死亡等の時期調整することあったから
879: 2025/02/17(月)
>>874
光る君へはその点きちんと逃げなかったけど、それで不健全だって叩かれてたな
光る君へはその点きちんと逃げなかったけど、それで不健全だって叩かれてたな
797: 2025/02/17(月)
結局熱田の巫女とかどうなるんだ
横井家が誕生しないじゃないのよ
後北条と豊島はインチキ臭いからともかく
横井家が誕生しないじゃないのよ
後北条と豊島はインチキ臭いからともかく
810: 2025/02/17(月)
>>797
若の死後、雫が子を連れて熱田に行くと予想
若の死後、雫が子を連れて熱田に行くと予想
893: 2025/02/17(月)
ハーレムは男側の甲斐性は勿論女達側だって自制心ないと大変そう
若様の性質を考慮したら大人しい娘達を探して選ぶべきだったんじゃないか?
若様覚悟がん決まりの男に変身するならいいけど
若様の性質を考慮したら大人しい娘達を探して選ぶべきだったんじゃないか?
若様覚悟がん決まりの男に変身するならいいけど
894: 2025/02/17(月)
覚悟はめっちゃあるだろ
それが天下取りじゃないだけで
それが天下取りじゃないだけで
815: 2025/02/17(月)
次回から一皮むけて一気に賢者になった若が見れるのか・・・
827: 2025/02/17(月)
>>815
でも若には成年後も被っていてほしかったりするw
でも若には成年後も被っていてほしかったりするw
836: 2025/02/17(月)
>>815
次回は吸い尽くされてドラえもん1話の若様みたいに乾涸びたのび太と子沢山の3人が写真に収まってるかも
そう言えば玄蕃や孤次郎も子作りしないと若様の事をとやかく言えんぞ
次回は吸い尽くされてドラえもん1話の若様みたいに乾涸びたのび太と子沢山の3人が写真に収まってるかも
そう言えば玄蕃や孤次郎も子作りしないと若様の事をとやかく言えんぞ
891: 2025/02/17(月)
次回時行が盛大に干からびてそう
まあ長年の放置プレイの報いだからしゃーないが
まあ長年の放置プレイの報いだからしゃーないが
835: 2025/02/17(月)
3人娘は意外に初心者で今までを考慮して理性と精神力を信じたいが、、
次週若様干からびてないか心配…いやでも意外にけろっとしてたらある意味見直す…
次週若様干からびてないか心配…いやでも意外にけろっとしてたらある意味見直す…
816: 2025/02/17(月)
これは三人同時妊娠出産のゼノブレイドエンドですわ
832: 2025/02/17(月)
そんなに都合良く3人孕むかね
848: 2025/02/17(月)
>>832
あーー お月のものの周期の関係で、そのあたりは確実にとは言えないが
作者先生が入れてたナレーションもとい四角の枠内の文章を読むに
この日だけというわけではないのだろうから…うん
あーー お月のものの周期の関係で、そのあたりは確実にとは言えないが
作者先生が入れてたナレーションもとい四角の枠内の文章を読むに
この日だけというわけではないのだろうから…うん
831: 2025/02/17(月)
正室3人もいたら後継者争いがとんでもないことにならね?
840: 2025/02/17(月)
>>831
むしろ全員正室なら単純に生まれた順で決められるから楽じゃない?
むしろ全員正室なら単純に生まれた順で決められるから楽じゃない?
846: 2025/02/17(月)
>>831
家を残すより血を残す方針に移行したんじゃね
もはや家の権威も領地も無いんだから、相続争いする必要も無いし
まぁ、一つ所に留まるよりも、自由に駆け回っている方が時行の血らしい
ここから、足利将軍家重臣伊勢家から北条早雲に繋がったら、痛快と言うか皮肉と言うか
家を残すより血を残す方針に移行したんじゃね
もはや家の権威も領地も無いんだから、相続争いする必要も無いし
まぁ、一つ所に留まるよりも、自由に駆け回っている方が時行の血らしい
ここから、足利将軍家重臣伊勢家から北条早雲に繋がったら、痛快と言うか皮肉と言うか
839: 2025/02/17(月)
子供が出来たと知った道誉のリアクションが楽しみだな
841: 2025/02/17(月)
>>839
史実では佐々木道誉の孫なんていないから魅摩は子供できないんじゃない?
史実では佐々木道誉の孫なんていないから魅摩は子供できないんじゃない?
867: 2025/02/17(月)
無駄に清々しい最後のコマ

出典:逃げ上手の若君191話 松井優征 集英社
850: 2025/02/17(月)
今回ばかりはゲンバ中継頑張れと思ってしまったw
884: 2025/02/17(月)
それにしても手練れ三人をここまでボロボロにしてようやく止められたとは…
四人の濡れ場をどんだけ見たかったんだよゲンバ
四人の濡れ場をどんだけ見たかったんだよゲンバ
860: 2025/02/17(月)
外から覗いてる4人も刺激されて交わったりしそう
872: 2025/02/17(月)
玄蕃はあの後、見たいなら私を見ろと夏に押し倒されただろうな
804: 2025/02/17(月)
ゲンバがぬふぁーんしてて笑った
足利を倒しても天下はとれないってそういうものなのか?よくわからん発想だったわ
足利を倒しても天下はとれないってそういうものなのか?よくわからん発想だったわ
805: 2025/02/17(月)
>>804
足利を倒しても、もう今は北条をそこまで支持する基盤がないからあまり現実的ではない
足利を倒しても、もう今は北条をそこまで支持する基盤がないからあまり現実的ではない
812: 2025/02/17(月)
>>804
南朝に降伏した時点で仮に足利を倒しても今度は南朝の番だから。中先代の乱の頃ならともかく今はもう南朝の一勢力でしかない。
それにそもそも大部分の北条残党は鎮圧されてるし、倒幕が成功したのも結局のところ北条へのヘイトが溜まりすぎたことが原因だし誰も北条の天下を願う勢力なんて残ってない
南朝に降伏した時点で仮に足利を倒しても今度は南朝の番だから。中先代の乱の頃ならともかく今はもう南朝の一勢力でしかない。
それにそもそも大部分の北条残党は鎮圧されてるし、倒幕が成功したのも結局のところ北条へのヘイトが溜まりすぎたことが原因だし誰も北条の天下を願う勢力なんて残ってない
883: 2025/02/17(月)
若もう天下目指さないんかあ、じゃあ解散で!
ってならんのか?大丈夫?
ってならんのか?大丈夫?

出典:逃げ上手の若君191話 松井優征 集英社
820: 2025/02/17(月)
そもそも若は別に天下を取りたいって目的でやってるわけではないし
817: 2025/02/17(月)
わかんなかったんだが天下取らないなら何で尊氏倒すんだっけ?復讐?
838: 2025/02/17(月)
>>817
頼重の言う悪しき神力が~とかいうのじゃない?
あれ足利の内紛起きてるから勝手に自滅するだけでほっとけばいいだろとしか思えんが
頼重の言う悪しき神力が~とかいうのじゃない?
あれ足利の内紛起きてるから勝手に自滅するだけでほっとけばいいだろとしか思えんが
806: 2025/02/17(月)
すぐ子供ができると観応の擾乱は終わりまで若チームは全く関わらないことになりそう
若も子育てするって言ってるし
若も子育てするって言ってるし
808: 2025/02/17(月)
いま1350年10月だから1352年2月の直義の死までの1年ちょっとをインターミッションで駆け足でやるのかな
この1年間で若と正妻は子作り妊娠出産
若が手伝うって言ってるから妊婦3人に付きっきりになりそう
この1年間で若と正妻は子作り妊娠出産
若が手伝うって言ってるから妊婦3人に付きっきりになりそう
807: 2025/02/17(月)
直接描写はないけどちゃんとお手付きして良かったわ
直義の擾乱1回目も楽しみになってきたな、次回で打出浜まで行くか?
直義の擾乱1回目も楽しみになってきたな、次回で打出浜まで行くか?
823: 2025/02/17(月)
しかし尊氏さん、現時点でこんなに怒りまくりなのに中の神力は逃げていかないのか・・?w
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1738882827/
コメント
コメント一覧 (48)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
お前はもっとデキる男だと思っていたのに…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
表面上だけかもしれんが、怒りやらで人間らしい感情見せてるのに神力は離れていかないのかね
雫の神力込めた矢傷がそろそろ効いてくるか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
信じた方が悪い理論を直義に返しに行くのかと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
残された3人が時行の遺児を育てる鉄オルみたいな終わり方が高くなってきた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そうなると雫が横井家のスタートになり、ゆくゆくは・・・
ちなみに伊勢新九郎の妻が小笠原氏w、その息子の妻が・・・
paruparu94
が
しました
>いやぁ大変っすね若君
しかもこれ、本番だけでだからな
それ以外も含めると回数がとんでもない事になりそうw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
天下捨てて4p&みんなに囲まれてハッピー時行の対比をしたいんだろうけど
全く同じ土俵に立ててないせいでただの負け犬の遠吠えにしか見えん
paruparu94
が
しました
あれ初日は3人と、二日目から一人ずつ>また三人との日々のサイクルだと思うのだけど。
paruparu94
が
しました
写真がない時代でよかったな
paruparu94
が
しました
レジェンド時行「3人なら余裕だな」
paruparu94
が
しました
あの3人がかりでも、あんなボロボロになってようやく捕縛出来るとか
しかも隙見せたら縄引きちぎって逃亡しそうなくらいパワーみなぎってるし
paruparu94
が
しました
コメントする