6154025a

1: 2025/02/16(日)
ベラミー海賊団
1739717503277
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


2: 2025/02/16(日)
死んだんだっけ


3: 2025/02/16(日)
こいつら空島に付き合ってそこで死んだんかな


43: 2025/02/16(日)
ベラミー海賊団はベラミー以外が空島の途中で死んでそうなんだよね
船が落ちたけどベラミーだけはバネバネで跳んで逃げたとかありそう

 

10: 2025/02/16(日)
明言無いけど背中の旧海賊旗に十字架で空島到達までに全滅した可能性高いね


25: 2025/02/16(日)
>>10
空島編で言及されてた仲間が死ぬけど確実にいけるルートか
外伝で描いてくれねえかなぁ


4: 2025/02/16(日)
麦わらがバグ技みたいな行き方したから空島正規ルート通るとこうだぞ!って感じでよかったよ


34: 2025/02/16(日)
何人かいけるけど犠牲も出るの確定ってどういうルートなんだよ
案外徒歩だったりするんだろうか


35: 2025/02/16(日)
>>34
高い山の頂上からだから登山がキツイんじゃね
1739721425486
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


41: 2025/02/16(日)
>>35
上空1万mなんでまぁ単純にエベレストより高い山登りが必要になる


31: 2025/02/16(日)
カイドウやレイリーレベルの集まりでも正規ルート行けば大半死んじゃうのかね


33: 2025/02/16(日)
>>31
ロジャーがどっちのルート通ったかによる
正規ルートだったらメンバー失ってないから実力次第で突破可能


44: 2025/02/16(日)
ギャングベッジの能力なら登山にも便利そう


49: 2025/02/16(日)
そこそこの連中は空島の存在も正規の行き方も割りと把握してるから
ジャヤだけなんかおかしいんだよね


50: 2025/02/16(日)
>>49
空島は世界政府が管轄外だろうからなぁ


24: 2025/02/16(日)
ベラミー海賊団はマガジンの尾田が描きそうなメンツ


30: 2025/02/16(日)
はいはい今回のゾロと戦う枠ねって思ったら斜め下の活躍を見せて生死不明になったサーキース


17: 2025/02/16(日)
1739718108983
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


18: 2025/02/16(日)
>>17
ルヒィて酒呑んだっけ


19: 2025/02/16(日)
ルフィ酒飲めるけどあんまり好きじゃないの笑う


5: 2025/02/16(日)
2年後に再登場してもなんか悪にも善にもなりきれない半端者で終わった奴


6: 2025/02/16(日)
>>5
そもそも海賊は基本的に悪や


7: 2025/02/16(日)
ドフラミンゴに捨て駒扱いにされて不憫な状態でルフィに挑んだけどルフィもなんかそこまで想い入れなくボコして終わったよな


9: 2025/02/16(日)
バネバネってハズレだよね


15: 2025/02/16(日)
>>9
どう頑張っても加速し続けられるわけじゃないからなー


11: 2025/02/16(日)
>>9
それは使う人次第なんじゃね


16: 2025/02/16(日)
>>9
鍛える程強くなる世界観だから何とも


13: 2025/02/16(日)
>>9
ぶっちゃけ外れの類だけど
これで一億行けただけマシな方


14: 2025/02/16(日)
>>9
ビスケット産み出すのとかよりは分かりやすくていいんじゃね


12: 2025/02/16(日)
>>9
それ以上にドフラミンゴに着いたのがハズレ感


38: 2025/02/16(日)
出てきた当時バネとゴムで強いライバル枠か!?と思ったが特にそんなことも無かった
その枠はキッドだった


57: 2025/02/16(日)
ゴムとの対比かと思ったら向こうは神になったしなあ
なんだかかわいそうだ


62: 2025/02/16(日)
ゴムゴムの正体がアレなのを無視してもバネの伸び縮みする性質がゴムのポテンシャルを超えられる要素無さそうなのが下位互換感あって辛み
デビルトムボーイしろベラミー


58: 2025/02/16(日)
バネは頑丈な建造物がないと最大限に効果発揮できないのが辛いね


40: 2025/02/16(日)
ベラミーは全く能力使いこなしてないと言っていい
足とか手の一部しかバネにできず打撃がストレートに効いてるのはちょっとバネバネの実を使いこなしてると思えない
生身で突進してる以上全身バネ化で衝撃吸収くらいの保険はできるべき


22: 2025/02/16(日)
今のルフィじゃ言わなそう
1739719423288
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


23: 2025/02/16(日)
>>22
四皇に喧嘩ふっかけるやつ自体が居なさそうだし


39: 2025/02/16(日)
>>22
ナミが性的に襲われてたらどうしてたんだろう
酒場でたむろしてるガラの悪い海賊なんてそういうもんだろうし


52: 2025/02/16(日)
>>39
ゴムゴムの腕でナミだけ掴んでどっか高い所にでも逃がすんじゃね


53: 2025/02/16(日)
相手の格を見切って喧嘩をする価値もないという感じだったのかな
でもひし形のおっさんたちが襲われたのでシャンクスに習って喧嘩しにいった


26: 2025/02/16(日)
地雷を踏み抜く男
1739719870539
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


27: 2025/02/16(日)
>>26
このシーン今のベラミーに見せてたらドフラと同じ顔になりそうだなっていつも思う


63: 2025/02/16(日)
この頃の大物感溢れたドフィ返して


37: 2025/02/16(日)
イキってたけどドフラミンゴがバックに居たの笠に着てただけってのが現実のDQNとか半グレみたいな小物感ある


45: 2025/02/16(日)
服装ブランド物っぽいので固めてて裕福な出ってのがわかる
よくこんなやつらで航海できてたなベラミーの手腕が凄かったんか?


32: 2025/02/16(日)
「あんなのが1億越えのはずない偽造した手配書だ」とか
「記録指針は壊れやすい空島なんか存在しない」とか
「ドンキホーテ海賊団は北の海の誇りだあんたみたいになりたい」とか
どんだけ節穴なんだよレベルでことごとく現実から目を逸らしてたよな2年前ベラミー


36: 2025/02/16(日)
メンバーは壊滅したけどしれっとルフィが貰うはずだった黄金(数十人がかりで運ぶ程度のサイズ)は持ち帰ってる不思議


46: 2025/02/16(日)
>>36
多分ルフィの話が出た時友達だと思われて押し付け気味に貰ったんだろ


54: 2025/02/16(日)
自分以外ほぼ全滅で命からがら辿り着いた空島で麦わらの一味と知り合いかって歓迎されてエネル倒して全員で青海に戻った話されるの最悪すぎるな


48: 2025/02/16(日)
今なにしてるんだったか機織り?


20: 2025/02/16(日)
REDのエンディングは鍛冶屋かなんかになってたな


21: 2025/02/16(日)
海賊旗作る職人じゃなかったかな
あの世界では一応足洗ってカタギになれたって事なのか


51: 2025/02/16(日)
海賊としては何者にもなれなかったけど人生は何か軟着陸した奴


56: 2025/02/16(日)
一応ルフィから友達認定されてるので
1739743524822
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


60: 2025/02/16(日)
>>56
なんで友達認定されているのか全く憶えていない…


61: 2025/02/16(日)
>>60
夢の話否定したの謝って冒険の話をしたから


59: 2025/02/16(日)
シンプルなデザインでシンプルな笑い方のわりに目立ってたなコイツ
ジャヤの話好きだわ


55: 2025/02/16(日)
ベラミーは登場から決着まで良いキャラしてるよ
死ぬ程キャラ多いワンピースでもベラミーは覚えてる人が多いだろう


引用元:https://www.2chan.net/