51WdkXrKn1L

1: 2025/02/18(火) 01:27:24.89
あ、そういう魔法アイテム的なやつに頼っちゃうんだ・・・
みたいな


2: 2025/02/18(火) 01:28:26.77
でもシールケといちゃいちゃできるぢゃん🥺
1185e304
出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社


4: 2025/02/18(火) 01:30:01.59
分かる
己の肉体だけで人外の魔物を倒すのがカタルシスやったのに


3: 2025/02/18(火) 01:29:24.85
魔法バリバリになって面白くなくなったよな

 

6: 2025/02/18(火) 01:32:16.15
ゴッドハンドが強すぎて勝ち筋が見えないからちょっとくらいええやろ


11: 2025/02/18(火) 01:40:35.73
次は髑髏の騎士の甲冑にチェンジや


17: 2025/02/18(火) 01:47:34.70
じゃあどうやってタクシー脅してタクシーにするねん鎧無いと無理やろ


23: 2025/02/18(火) 02:12:50.50
ゾットとかベルナンチャラとか剣技で競いたいアピールしてたはずなのに
少し押されるとすぐ「ぬううやはり人の姿のままでは…」みたいになって変身しちゃうから…


69: 2025/02/18(火) 04:18:53.90
グルンベルドだったっけ
めっちゃ強そう


32: 2025/02/18(火) 02:47:09.99
鎧はベルセルクの世界観にあってるしセーフ
アウトはあのチート魔女
00000066


8: 2025/02/18(火) 01:36:26.77
魔女いらん🥺


9: 2025/02/18(火) 01:38:24.80
全裸で剣に跨がってたときがファルネーゼさんのピーク


35: 2025/02/18(火) 02:54:17.24
この間一気読みしたけどシールケちゃん出たあたりから作者変わったんかと思ったわ


41: 2025/02/18(火) 03:07:44.16
>>35
人間歳取ってくるとグログロした悲惨なものばかり描いてられなくなるんや


46: 2025/02/18(火) 03:12:38.59
魔法はあかん
使徒の一部再利用して戦うくらいで良かったのに


64: 2025/02/18(火) 03:50:43.61
魔法でもなかったらそれこそ勝ち目無しやろ


12: 2025/02/18(火) 01:41:35.49
敵つーかゴッドハンドを強くしすぎたのがいかんな


14: 2025/02/18(火) 01:44:52.31
出すタイミングを間違えたんだよ
あれは最後の最後で出すアイテム
グリフィスとの間を埋める最終アイテムとしてタイトルの鎧が出れば話をきちんとまとめられた


22: 2025/02/18(火) 02:06:08.67
>>14
並みの使徒とグリフィスに感化されて集まった使徒との圧倒的な差をだしたんだから、生半可な強化じゃどうにもならなくね

魔法は時間かかるし、他にはガチンコで戦えるのがいない状態だし


25: 2025/02/18(火) 02:20:31.26
ワイはようやくゴッドハンドに対抗できる手段が出てきてテンションあがった。使うと体ボロボロになるのもいい
00c08d17
出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社


28: 2025/02/18(火) 02:34:51.07
ベヘリットでさらに強化される


37: 2025/02/18(火) 02:54:58.00
理性失ってバーサクで戦ってるまではよかったけど
理性取り戻したら今までと変わらんし


30: 2025/02/18(火) 02:37:36.48
めちゃくちゃ格好いいと思ってたけど
ベルセルクの語源調べたら意味逆やんてなるよな


34: 2025/02/18(火) 02:53:59.67
使徒斬りまくったせいでドラゴン殺しにバフかかってる設定をもっと活かして欲しかった


44: 2025/02/18(火) 03:11:44.89
つか、アレ出すの早すぎたやろ
もはやあんなもんじゃどうにもならないレベル差
魔法でパワーアップイベント3回くらいやるしかない


45: 2025/02/18(火) 03:12:37.01
出なきゃ出ないでドラゴン殺しと生身だけで使徒倒しすぎってなるし


49: 2025/02/18(火) 03:15:06.23
>>45
そのための仲間やないの?
イシドロがピピンみたいに成長するんや


60: 2025/02/18(火) 03:37:05.09
ここまでやってもグリフィスに遠くおよばないってのがね
no title
出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社


61: 2025/02/18(火) 03:44:11.98
女ゴッドハンド位は森で倒してもよかったとか思うわ


66: 2025/02/18(火) 04:08:44.61
狂戦士の甲冑使ってもゴッドハンドもグリフィスも倒せんわな


67: 2025/02/18(火) 04:11:47.91
魔法アイテムなしでゴッドハンドに勝てんやろ


68: 2025/02/18(火) 04:15:57.54
ガッツの上位互換の髑髏の騎士もゴッドハンドに舐めプされとるから無理ゲー


70: 2025/02/18(火) 04:19:18.40
魔法のアイテムだから悪いってんじゃなく、
アイテムの力で勝ってるようにしか見えんから悪い
中身セルピコでも使徒倒せるやろ?
じゃあもうガッツがいる必要ないやん


72: 2025/02/18(火) 04:26:12.75
>>70
セルピコじゃ鎧に耐えれなくて即死やろw


80: 2025/02/18(火) 04:59:04.27
デザインもゴドー鎧のがかっこええしな
なによりあれ着るとスパスパ斬りだすからあかんわ
叩き斬るみたいなんがええのに


82: 2025/02/18(火) 05:23:33.05
というか妖精島でゾッド相手に甲冑の力使おうとしたのに発動しなくて驚いてたよな
なんか甲冑使った時の犬の影みたいなのはグリフィスのそばに現れてたし


47: 2025/02/18(火) 03:12:42.14
ゴッドハンドの強さが説明できない感じだから
いくら鍛えても無意味


48: 2025/02/18(火) 03:14:26.46
先代ゴッドハンド4体は骸骨が倒したんやろか
てか神がいる限り無限に供給されるから無意味やん
ゴッドハンド-362
出典:ベルセルク 三浦建太郎 白泉社


52: 2025/02/18(火) 03:19:57.76
>>48
共通無意識の具現化だから
あいつらを本当に消したいなら人類皆殺しにするしかないっていうね


24: 2025/02/18(火) 02:19:52.00
完結いつになりそう?


26: 2025/02/18(火) 02:28:19.13
聞いた話に肉付けするからサクサク進むとは思ってなかったがちょっと停滞気味やな


27: 2025/02/18(火) 02:29:09.67
最新話普通におもろかったわ。まあまあなんとかなるもんやな



31: 2025/02/18(火) 02:44:07.85
ここから先ガチネタバレ↓















ガッツとグリフィスが幸せなキスをしてFin


51: 2025/02/18(火) 03:16:49.64
もうこれでええやん?

53: 2025/02/18(火) 03:21:40.23
キャスカの夢の世界は「インセプション」に影響されたんやろなって思った


50: 2025/02/18(火) 03:16:01.18
てかドラクエみたいなギミックでゴッドハンド弱体化させるイベントとかあるんかな


56: 2025/02/18(火) 03:33:46.43
分かっててないな、あれ仮面ライダーで言うとこの中間フォームなのよ
「闇フォーム」みたいな、まだ中途半端な強さ

最終的に真っ白のガイセリックがあの甲冑に合体して、光と闇の調和をもたらす最終フォームへ

光のみのグリフィス(フェムト)を打ち負かす


65: 2025/02/18(火) 03:55:44.29
物理だけで戦ってた良さは間違いなくあるけど、あのままじゃ死んでもゴッドハンドに勝てないし
魔法が登場したことによって世界の設定がしっかり開示されたって側面もある


84: 2025/02/18(火) 05:38:40.48
シールケが可愛ければ何でもいい


86: 2025/02/18(火) 06:24:56.77
甲冑のデメリット凄すぎてワイは満足したわ
無茶な動きに耐えきれなくて折れた腕を無理やり元の位置に戻して骨までトゲぶっ刺して固定すとかえげつなさすぎる


87: 2025/02/18(火) 06:31:36.93
最終的に全部を捧げる前振りやぞ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739809644/