keyvisual_genikasuri

1: 2025/02/27(木)
最後ハリー含め全員引いてて爆笑した
四田
出典:げにかすり4話 迫稔雄 集英社




2: 2025/02/27(木)
華火ガンギマリ過ぎるけど面白いわこれ


3: 2025/02/27(木)
今回も相変わらず展開早いな


4: 2025/02/27(木)
嘘喰いとバトゥーキの4話見たら
嘘喰いはQ太郎のところで夜行登場で終わり
バトゥーキはブスカペと初めてカポエラやるぞ~で終わりだった
今回の展開は相当早い

 

8: 2025/02/27(木)
華火君ガチで命狙われてるのか…
銃口から見える華火が007っぽかった
華火
出典:げにかすり4話 迫稔雄 集英社


12: 2025/02/27(木)
>>8
この狙撃手がオリンピックで国旗落として燃やしたのかもな


9: 2025/02/27(木)
負けたら死ぬかー
一見緊張感あるけどメタ的にはじゃあ負けることはないんだなとも思えてしまう展開
どう転がしていくか楽しみ


16: 2025/02/27(木)
勝っても命狙われてんじゃねーか!


17: 2025/02/27(木)
舐めたことしてんなよ?っていう警告かな
アイデアルくらいにヤバそうな団体が裏にいそう


19: 2025/02/27(木)
あれは頼んでデモンストレーションさせたんでしょ
誤射なく確実に顔かすめて見せる技量餅のスナイパーだよな


7: 2025/02/27(木)
黒子も銃弾も国旗燃やしも華火のバックになにかがいるってことなんだろうけど狂人ボクサーだけでも一応話回せそうなところにこの要素がどういうふうに消化されるのか


24: 2025/02/27(木)
華火くん賭郎案件やってない?


10: 2025/02/27(木)
五輪では負けても殺されなかったのにな


11: 2025/02/27(木)
>>10
銀だったから加減して顔焼く程度ですんだのかな


13: 2025/02/27(木)
>>11
勝つ宣言して銀だったから制裁か…
なんか裏の賭けが動いてそう


52: 2025/02/27(木)
コイツ相手に金メダル取った奴すげーな


53: 2025/02/27(木)
>>52
播磨流は使ってないから縛りプレイやね


14: 2025/02/27(木)
日の丸を徹底的に愚弄する
国外の人物か?と勘ぐっちゃう
黒子
出典:げにかすり4話 迫稔雄 集英社


15: 2025/02/27(木)
華火が連れてきた黒子も気になる
日の丸入ったボクシングガウンすら破くのは流石よ


30: 2025/02/27(木)
華火が負けたら殺す側の人間かな黒子の皆さん
面白すぎるわ


25: 2025/02/27(木)
負けたら死ぬって公言してる奴と誰が試合してくれるんですかね
対戦相手にメリットがなさすぎる...


26: 2025/02/27(木)
俺と試合してくれないっすか?あっ俺負けたらスナイパーに消されちゃうんで

こんな奴と試合するの罰ゲームだろ


40: 2025/02/27(木)
裏担当より表担当の方が狂ってるパターン珍しいな


42: 2025/02/27(木)
>>40
蓋を開けたら実はハリーの拳闘スタイルの後継っていうとこ好き


43: 2025/02/27(木)
>>42
ハリー自身がリングに立てないけどハリーのスタイルを自己流?で継いだボクサーが戦うのっていいね


18: 2025/02/27(木)
華火ってハリーにはまだ会ってないんだっけ?
会わずにあれをやったのならあのスタイル気に入ってたんだろうか


22: 2025/02/27(木)
ハリーもびっくりしてるコマあるしハリーから正式に習ったって感じじゃなさそう


49: 2025/02/27(木)
華火のは播磨流じゃなくてウゴ・ラミレス流なのかもしれない
似たスタイルだったらしいし


27: 2025/02/27(木)
流石の戦闘描写だ
いやほんと面白い


29: 2025/02/27(木)
今までの試合はハリーのダイジェスト戦だけだったけど
今回は一試合丸々書いてきてかなり面白かった
華火みたいなヒール全開な奴が実際に居たら
観客はクソがあって言いながら今回は何するのか楽しみに見そう


28: 2025/02/27(木)
無駄に引き延ばさないで即決着させたのは好感が持てる


31: 2025/02/27(木)
まぁ流石にこの試合は引っ張る理由無いからね~
華火がここまで危険人物とは聞いてねぇよ!?


33: 2025/02/27(木)
亀田とかも負けたら切腹とか言ってなかったっけ?
興業的なビッグマウスと捉えればまぁ普通かも


34: 2025/02/27(木)
>>33
亀田も狙撃はされてないから…


35: 2025/02/27(木)
朝倉未来も自称スナイパーに狙われてたな


37: 2025/02/27(木)
狙撃のせいで勝利を祝うムード消し飛んで
鬼会長やはらタイラーすら大パニックになってるのひどすぎて笑う


38: 2025/02/27(木)
選手は人殺しになりたくないから試合組みたくない
観客は殺人見たくないから試合見たくない
どうすんだよこれ


39: 2025/02/27(木)
>>38
すごく気になる引きだったわ


51: 2025/02/27(木)
放送中にリングに銃撃なんて大事件になるだろ
もう試合出来ないぞ


41: 2025/02/27(木)
四田ジムのやつ四面楚歌だからってとんでもねー演出するじゃねーかって評価になると予想


20: 2025/02/27(木)
プロモーター側も確執できたし先が気になる要素しかないな
プロモーター
出典:げにかすり4話 迫稔雄 集英社


54: 2025/02/27(木)
鬼会長めっちゃキレてるけど悪い人に見えない


55: 2025/02/27(木)
>>54
怒る理由が亀田パフォーマンス許しませんだからね


56: 2025/02/27(木)
デビュー戦で塩試合させて萎えさせるとか可愛い狙いだね


57: 2025/02/27(木)
>>56
まあ実際それで実質的に潰せるならリスクも全然ないしやるよな


44: 2025/02/27(木)
つかハゲって日本に20人しかいないエリートなの?


45: 2025/02/27(木)
播磨はプロモーターになる為に
まずハゲを悪者にして
第三者面で資格受ける感じかな?


58: 2025/02/27(木)
裏の金貸し<ボクシングプロモーター<華火の背後
って力関係かな


6: 2025/02/27(木)
この後のちょっと落ち着いてからの各キャラの反応が楽しみ
タイラーさんは理解不能な状況だとびびりそうだが理解すれば楽しんで協力してくれそう


23: 2025/02/27(木)
めちゃくちゃ面白い
アクセルベタ踏みだな


32: 2025/02/27(木)
バトゥーキゆっくりやりすぎてweb送りになった反省が生きてるな


36: 2025/02/27(木)
>>32
ここまで修正できるのすげえよ


47: 2025/02/27(木)
スポーツ漫画(特にボクシングは)展開遅いとよく打ち切られるから
このくらい早くして一気にファン獲得するのが正しいのかも知れない


5: 2025/02/27(木)
今のところはわかりやすいし嘘喰いより売れるポテンシャルあるな
アニメも合いそうだ


48: 2025/02/27(木)
一気に引き込まれるな
ボクシングの表現も上手い
ただこの狂気と絵のクオリティを週刊でやるのは無茶では?


50: 2025/02/27(木)
>>48
結構アシスタント多いらしい
全編水中っていう作画コストやばいエアパーカーも週刊でやってたしな


46: 2025/02/27(木)
ここまでで1巻分か
スタートダッシュは大成功だしここからは通常の連載ページ数に戻すんかな


引用元:https://www.2chan.net/