1741278348058

1: 2025/03/08(土)
あまりにも弱すぎる


2: 2025/03/08(土)
本当は凄かったと思うんだ
せめて1度くらい活躍の場があっても良かったのに


3: 2025/03/08(土)
新アニメでキワミで破壊されたってマジ
1741277655073


4: 2025/03/08(土)
流石に外から炸裂弾数発で沈むのは脆過ぎって突っ込まれまくったからな…

 

38: 2025/03/08(土)
煉獄さぁ~~~~ん!!


7: 2025/03/08(土)
実写でも普通に政府に沈没させられてた


56: 2025/03/08(土)
何も守れなかった方の煉獄さん


57: 2025/03/08(土)
>>56
煉獄さんは負けてない!志々雄一派を誰も死なせなかった!


5: 2025/03/08(土)
つか明治も丸10年過ぎたあたりじゃ完全に旧式な艦なのにぼったくられていないか?


15: 2025/03/08(土)
>>5
100年前の戦闘機がついこないだまで現役だった国があるんですよ


6: 2025/03/08(土)
縁「あんなクソ船の値段釣り上げたらそれでも買ってる情弱ジジイで草」
とか言われてたような


47: 2025/03/08(土)
アームストロング砲は後装式にしたせいでガス漏れして飛距離出ないゴミ兵器だし
ガトリングはよく弾づまりする上に取り回しはろくに出来ないゴミ兵器だし
なんでこんなもん買っちゃったの……?


48: 2025/03/08(土)
>>47
もっと性能良い最新兵器があるけど
懐かしの幕末ロマン兵器だから金に余裕ができて大人買いしちゃったんだろ


10: 2025/03/08(土)
モデルになってる船があるんだな…


11: 2025/03/08(土)
>>10
はい
1741400089678


14: 2025/03/08(土)
>>11
全長58.9メートル全幅9.6mの船に135人乗ってるのすごいな…


12: 2025/03/08(土)
>>10
モデルからして出来のいい船じゃなかったらしい


13: 2025/03/08(土)
残り五分の二でひと回り小ぶりのミニ煉獄買えそう


30: 2025/03/08(土)
煉獄とは、小罪を犯した死者が罪を清めるための天国でも地獄でもない場所


31: 2025/03/08(土)
>>30
ネーミングの元ネタからも漂う微妙さ


16: 2025/03/08(土)
実写でも新アニメでも即潰されない改変にした辺り相当ネタにされたのがキレたっぽいな和月


17: 2025/03/08(土)
>>16
原作で即潰す展開にしたのは作画が超絶手間で自分もアシももたないから
実写スタッフや新アニメスタッフがいくら作画の手間だろうが知ったこっちゃないわけで


18: 2025/03/08(土)
今は素材使えるからこう言うのはそんな手間にならん
そんな人を外道みたいに


49: 2025/03/08(土)
???「いやじゃ・・・もう描きとうない・・・」
1741403606880


50: 2025/03/08(土)
アシスタントに皆川亮二みたいなのがいれば沈められずにすんだのに


20: 2025/03/08(土)
作中でも方治が手投げ弾じゃ外装は壊せても内部までは破損はせん!って言ってるんだよな


21: 2025/03/08(土)
>>20
だから中から破壊しようとしたのか


22: 2025/03/08(土)
>>20
従来の手投げ弾じゃなく改良型
だから…


33: 2025/03/08(土)
今やってるアニメの改変本当に和月が入ってるのかと疑うほど微妙だな
せっかく方治の戦闘シーン入れたのに花束アタックとか
1741402090264
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


34: 2025/03/08(土)
>>33
多分トゲに毒を塗ってるんだよ
後からじわじわ効いてくるんだよ


35: 2025/03/08(土)
>>34
火のついた炸裂弾を花束のバラのトゲで自分の腕傷つけてその血で消してた方治が死ぬな


19: 2025/03/08(土)
問題は煉獄を即沈める話にしてたせいで後になって沈めない方向にしたもののそれ用の面白い展開やネタを考えて無かったことや


51: 2025/03/08(土)
内部突入が面白いか面白くないかは描く人の問題だろう
上手な人が描けば面白いし下手な人が描けばつまらんだけ


53: 2025/03/08(土)
志々雄「ふーん、あいつ二重の極み使い爆弾持ってるのか・・・」
志々雄「なんか中に入って行ったな・・・」
志々雄「俺が甘かった」


54: 2025/03/08(土)
>>53
宗次郎「志々雄さんがでくの坊みたいに突っ立ってないで戦ってれば沈まずに済みましたね」
志々雄「宗次郎黙ってろ」


55: 2025/03/08(土)
煉獄が勉強代みたいなこと言ってたけどアニメはただの負け惜しみにしか聴こえなかった


23: 2025/03/08(土)
結果として津南脅威のテクノロジーで華々しく爆沈するのがこいつにとって幸せだった


24: 2025/03/08(土)
実際あの爆弾が強すぎなんだ
親友に裸で持ち歩かせてたやつが頭おかしい


26: 2025/03/08(土)
>>24
自分の部屋の押し入れに満載にしてそこで普通に暮らせる男だから


25: 2025/03/08(土)
誤爆で東京消滅しそう
1741401596338
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


27: 2025/03/08(土)
>>25
地震起きたらまずいよね


45: 2025/03/08(土)
>>25
当時押入れあったの上級国民の家だけだったから新アニメで床下収納にさせられた絵師
F98SiGgacAASktI


46: 2025/03/08(土)
>>25
雑に埋めて処分した奴が居たな


28: 2025/03/08(土)
津南家に火が回ったらベイルートみたいになりそう


29: 2025/03/08(土)
軍艦一隻で東京湾行って
反撃くらって上陸する前に沈んだら
CCOさんどうするつもりだったんだろう


39: 2025/03/08(土)
>>29
煉獄は負けてない!って叫ぶんじゃない?


8: 2025/03/08(土)
煉獄自体は陽動で本命は十本刀による要人暗殺だから…


9: 2025/03/08(土)
>>8
十本刀は京都に置きざりの作戦だろ!
正直主力部隊すべて囮にして遠方の地で群衆パニック眺めて満足とか
意味わかんな過ぎる計画だけど
あんな寡兵と10分しか動けない傷病人で中枢制圧できるわけないし


44: 2025/03/08(土)
煉獄使った作戦ってかなり希望的観測に則ってるよな
東京に向かうまでに不審に思われて拿捕されたら終わり
政府側の誰かが後から気付いて電信で東京に報告してたら終わり
砲撃で不穏分子が挙兵しなかったら終わり


32: 2025/03/08(土)
CCOさんの戦力なら軍から船奪った方が安上がりなのでは?と当時から思ってた


36: 2025/03/08(土)
>>32
軍艦を所有してることがバレるじゃん
不意打ちするために輸入した


37: 2025/03/08(土)
>>36
あんなでかいもんこっそり所有とか出来ねえだろ


40: 2025/03/08(土)
そもそも話の流れの上で煉獄のくだりって必要?


41: 2025/03/08(土)
>>40
剣心なんて本来眼中に無くていいはずのししお様が剣心に本気出すきっかけとしては必要かな…


43: 2025/03/08(土)
>>41
許さねぇ…よくも戦艦煉獄を沈めてくれたな…殺してやる…
殺してやるぞ相楽左之助


52: 2025/03/08(土)
せめて東京を半壊くらいはさせてたらまだ威厳はあったのにな


42: 2025/03/08(土)
煉獄は爆弾であっけなく沈むのが良かったのに


58: 2025/03/08(土)
ネタになって愛されたことを思うとやはり一発撃沈が正解だったんだな


引用元:https://www.2chan.net/