958: 2025/03/19(水)
サラダが万華かー

出典:BORUTO20話 岸本斉史・池本幹雄 集英社
909: 2025/03/19(水)
ヨドの言葉により万華鏡使うのか
961: 2025/03/19(水)
愛ゆえにピンチに陥る祭と木ノ葉丸とヨド
愛により覚醒したサラダ
愛により覚醒したサラダ
955: 2025/03/19(水)
あとやっぱサラダは万華鏡のことはわかってた臭いな 多分カカシパターンか
970: 2025/03/19(水)
ミツキは万華鏡の事を知らなかったんだな
973: 2025/03/19(水)
ヨドには何が聞こえたんだろう。
966: 2025/03/19(水)
サラダの描写良くなってるじゃん、それに万華鏡もあってまあまあ面白かった。やっぱボルトに惚れてるんだな。
木の葉丸はやはり非情になれなかった。
ヨドがぶち抜かれてやべえ
木の葉丸はやはり非情になれなかった。
ヨドがぶち抜かれてやべえ
962: 2025/03/19(水)
ヨドはシカダイと結婚すると思ってたがまさかシンキが好きとは
959: 2025/03/19(水)
サラダの横顔美しい
964: 2025/03/19(水)
>>959
池影サラダって横顔きれいだよな
なんだろ、髪型が横顔映えしてるわ
池影サラダって横顔きれいだよな
なんだろ、髪型が横顔映えしてるわ
940: 2025/03/19(水)
神威を引けがマジで実現するのか

出典:BORUTO20話 岸本斉史・池本幹雄 集英社
943: 2025/03/19(水)
柱間細胞もない神威じゃ持久力も火力も足りないからやらないってずっと思ってたんだけどマジで神威でいくとしたら流石に両目のカカシに引っ張られすぎでは
954: 2025/03/19(水)
神威ってこんな吸う能力あったっけ?
何が近いんだろうなよく分からん能力やな
何が近いんだろうなよく分からん能力やな
975: 2025/03/19(水)
万華鏡は遺伝しないんだな
良かったな
炎系のハズレじゃなくて
良かったな
炎系のハズレじゃなくて
942: 2025/03/19(水)
天照は大筒木相手だと吸われるわ避けられるわのゴミ化してて完全に舐められてたからなあ
カッコいいんだけどね
カッコいいんだけどね
944: 2025/03/19(水)
天照は居士が同じ効果の技使うから失明のリスクある分三昧の真火の下位互換っていう
真火と水場があればボルトでも麒麟できそう
真火と水場があればボルトでも麒麟できそう
948: 2025/03/19(水)
時空間忍術系ならカカシが教えられるかも
908: 2025/03/19(水)
破幻の瞳的なのがサラダぽかったけどな
強制的に格闘戦に持ち込める
強制的に格闘戦に持ち込める
963: 2025/03/19(水)
忍術を全て吸い込んで無効化するのであれば楔と何ら変わらないから何か違いはあるんだろうけどね
965: 2025/03/19(水)
神威と似てるけど楔と差別化するなら人間も吸い込めるとかかな
967: 2025/03/19(水)
>>965
それもう神威じゃんw
うーん、吸い込む+αなんだろうけど予想つかねえな
それもう神威じゃんw
うーん、吸い込む+αなんだろうけど予想つかねえな
969: 2025/03/19(水)
カワキのように収納空間に特典ありとか
972: 2025/03/19(水)
術をひたすら吸い込む地爆天星みたいなもんかな
味方の術もろともダイソンするなら使い勝手悪そうだが…?
味方の術もろともダイソンするなら使い勝手悪そうだが…?
915: 2025/03/19(水)
サラダが万華鏡使うのは兎も角、失明対策どうすんだろう?
スペア無いし。
スペア無いし。
916: 2025/03/19(水)
シンが大量に持ってるだろ
いくらでも万華鏡培養して増やせる時代になってる
いくらでも万華鏡培養して増やせる時代になってる
919: 2025/03/19(水)
>>916
誰でも思いつくけど流石にサスケが許さんだろw
誰でも思いつくけど流石にサスケが許さんだろw
917: 2025/03/19(水)
永遠の万華鏡にはさせないぶん強力だったりしてね
だから肝心な時に使えて肝心な時に使えない
だから肝心な時に使えて肝心な時に使えない
918: 2025/03/19(水)
サクラと大蛇丸とアマドがいればどうにかなりそう
それか六道仙術的なの大筒木の能力をボルトが身に付ける
それか六道仙術的なの大筒木の能力をボルトが身に付ける
976: 2025/03/19(水)
吸い込むだけならぶっちゃけそんな強くないよな
やたら能力ガチャに期待してる人いるけどこれただの万華鏡だからオビトの神威並みに強かったらおかしいんだよな
やたら能力ガチャに期待してる人いるけどこれただの万華鏡だからオビトの神威並みに強かったらおかしいんだよな
977: 2025/03/19(水)
神威も万華鏡じゃないかw
978: 2025/03/19(水)
>>977
柱間細胞があるからあそこまで強かったって文脈抜けてるアホ多すぎな。両目はさらに六道化ある。カカシの左眼もクラマチャクラ使った時以外は小さいものしか吸い込めてないし便利よりの能力だったじゃん
柱間細胞があるからあそこまで強かったって文脈抜けてるアホ多すぎな。両目はさらに六道化ある。カカシの左眼もクラマチャクラ使った時以外は小さいものしか吸い込めてないし便利よりの能力だったじゃん
980: 2025/03/19(水)
あぁ、確かにその設定頭から抜けちゃってる人多そうだな
デイダラの腕もペインの釘もやっとこさ飛ばしたあの燃費悪めの神威がほぼほぼ本来の神威なんだろうね
デイダラの腕もペインの釘もやっとこさ飛ばしたあの燃費悪めの神威がほぼほぼ本来の神威なんだろうね
982: 2025/03/19(水)
天照ももっと活躍出来そうなのをサスケに人殺しさせないためにセーブしていた感じはあるし結局は作者(岸本&池本)の考え次第
まずサラダの万華鏡は神威とは違う時空間能力っぽいのも前提で考えると強さがわかるのはこれからだ
まずサラダの万華鏡は神威とは違う時空間能力っぽいのも前提で考えると強さがわかるのはこれからだ
985: 2025/03/19(水)
ダンゾウがシスイの目を使って柱間細胞を移植して別天神のインターバル短縮してたのは確定してるから柱間細胞で万華鏡が強くなるのは確定してるかな
何処が強くなるかはわからないけど・・・
何処が強くなるかはわからないけど・・・
986: 2025/03/19(水)
カカシの場合は体がうちはやうずまき一族ではないから神威が本来より弱体してたはありえそう
988: 2025/03/19(水)
そもそもオビトからのおこぼれで宿った自分の瞳術が「神威」という名前であることをどーやって知ったのだろうカカシ
984: 2025/03/19(水)
今回はほっかむり感なかったぞ池本はん
あとはコードすら何もさせなかった粒相手に普通の万華鏡がどこまで通用するか
あとはコードすら何もさせなかった粒相手に普通の万華鏡がどこまで通用するか
900: 2025/03/19(水)
ラストページは万華鏡のサラダとそれを見て衝撃を受けたミツキだから次回から反撃か
木ノ葉丸は瀕死のままなのかね
木ノ葉丸は瀕死のままなのかね
893: 2025/03/19(水)
木ノ葉丸はマツリの信頼を得たが、シカマルを思い出し、二重の巨大な螺旋丸で彼女を裏切った。

出典:BORUTO20話 岸本斉史・池本幹雄 集英社
911: 2025/03/19(水)
結局木の葉丸は油断させて螺旋丸撃ったけどまたしくじったのか
忍失格やん
忍失格やん
953: 2025/03/19(水)
木ノ葉丸卑劣すぎて草
956: 2025/03/19(水)
>>953
火影命令だから
火影命令だから
960: 2025/03/19(水)
そして祭が可哀想だ

出典:BORUTO20話 岸本斉史・池本幹雄 集英社
971: 2025/03/19(水)
十羅まで泣いてるのはなんでじゃ
感情共有できるのか
感情共有できるのか
968: 2025/03/19(水)
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
愛ゆえに・・
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
愛ゆえに・・
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1737256892/
コメント
コメント一覧 (20)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なにこのAI翻訳みたいな文章
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
飛雷神と同じでああいうのアリにすると収拾がつかない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
純情もて遊び酷い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最初から追いかけてて良かった(´▽`)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする