1: 2025/03/20(木)
実質一年戦争最強のガンダムだと思う2: 2025/03/20(木)
サイコミュ持ちはあの時代では最強のアドバンテージ
5: 2025/03/20(木)
>>2
こんなんで来られたら泣くわ
セイラさんよく頑張ったと思う
3: 2025/03/20(木)
庵野がやりたいことが
赤いガンダム宇宙を駆けるシーンだったらしい
6: 2025/03/20(木)
ビットフル装備の格好よさは異常12: 2025/03/20(木)
>>6
設定画だとキモっ!!ってなったのに
劇中だともうこれしか考えられない
4: 2025/03/20(木)
昔からキャスバル専用ガンダムという赤いガンダムはあったけど
ビッドでうまく差別化しているよな
7: 2025/03/20(木)
アレックスなんて最新技術装備して反応速度上げただけの
なんちゃってNT専用機ではなくて
ガチのサイコミュ対応のNT専用ガンダムだからな
オーパーツみたいなもんだ
8: 2025/03/20(木)
サイコミュが異常に?発達した世界線11: 2025/03/20(木)
>>8
グラナダにあったというオブジェクトが原因だろうな
これのおかげでフラガナン博士もにっこり笑えるほど性格が穏やかになった
9: 2025/03/20(木)
この体躯に似合わない無理やり盛られた装備好き10: 2025/03/20(木)
一年戦争でなんちゃってνガンダム使うようなもん47: 2025/03/20(木)
コンセプト的にはνガンダムだよな14: 2025/03/20(木)
連邦軍にアムロいないからやりたい放題じゃねーか!!
からの白い軽キャノンはびっくりしたし
パイロットの正体にもびっくり

15: 2025/03/20(木)
>>14
それにノーヒントで気づくシャア!
19: 2025/03/20(木)
エヴァにガンダムの象徴的なパーツ着けましたみたいなデザインなんとかならんかったか21: 2025/03/20(木)
エヴァあんま詳しくないからエヴァ感ってのがよくわからん22: 2025/03/20(木)
エヴァだエヴァだというけど
体型は安彦のガンダムのプロポーションだよな
18: 2025/03/20(木)
没案のガンキャノンをジーン斬りするシーンも見たかったな27: 2025/03/20(木)
>>18
これやるとテム・レイが酸素欠乏ルートに行くからな
23: 2025/03/20(木)
初期プロットでは白いガンダムVSガンタンクと知って吹いた24: 2025/03/20(木)
白いガンダムVS01ガンダムで
早々にガンダムVSガンダムやってくれるのはサービス良くてうれしかった
28: 2025/03/20(木)
>>24
まず鹵獲ザクを戦艦並みのビームライフルで撃つサービス入れてくれたうえでガンダム同士の戦いだもんなぁ
25: 2025/03/20(木)
結局ジオン軍は一年戦争中にガンダムタイプを生産できたのかどうか気になる
ランバラル専用ガンダムとかも後から出るのかな?
26: 2025/03/20(木)
>>25
ソロモン陥落前にガンダム技術の解析と量産の決定といってるので
終戦までに間に合ってるのかどうかとは思う…
34: 2025/03/20(木)
>>25
ジムっぽい機体はソロモン突入の時に画面に出てる
29: 2025/03/20(木)
ビギニングでは全然シャリアブルとマブしていないよね30: 2025/03/20(木)
>>29
ソロモン強襲揚陸前にやってたじゃない
でもアレは定義されたマヴ戦法というわけではないか
31: 2025/03/20(木)
>>29
緑おじさんも教本に書かれていますと言ってるだけで自分達で使ってたとは言ってないからブラフっぽいんだよなぁ
シャア見つけたあとNT達でボコる前提で広めた戦術のような気がする
32: 2025/03/20(木)
>>31
マチュのバトリング初陣の相手マヴが元ジオンMS乗りとエグザべくんが推測してるので
そういう戦術はジオン一般兵にも定着するくらいにあったのは確かそうだが…
33: 2025/03/20(木)
絶妙なデザインだよな
微妙にガンダムの面影がある

35: 2025/03/20(木)
>>33
虫みたい
50: 2025/03/20(木)
>>35
実際クモの顔っぽいイメージは狙ってるかもしれんね
俺は好きだよこの顔も
37: 2025/03/20(木)
白いのも良い
むしろ白い方が好き

38: 2025/03/20(木)
>>37
目立つカラーリングだな…もしや囮が目的か?
43: 2025/03/20(木)
>>38
どの口が言ってんだ
42: 2025/03/20(木)
>>37
こんなキモいガンダムならシャアに奪われても別にいいか・・・って気持ちにさせてくれるよな
55: 2025/03/20(木)
キモいのにかっこいいのすごいよ56: 2025/03/20(木)
複眼モールドがどこ見てるか分からない感じしてちょっと恐いんだよな36: 2025/03/20(木)
尊厳破壊シールド好き
39: 2025/03/20(木)
「立ってくれよ」
流石のシャアも少し不安
16: 2025/03/20(木)
最初は、えっこんな商品名でいいの?と思ったけど
劇中ではこればっかりだっだしこれ以外なかったな
40: 2025/03/20(木)
シャア曰くガンダムは俗っぽい名前41: 2025/03/20(木)
俗っぽい名前だな…の後に
ガンダムの敵ではない!にちょっと笑った
46: 2025/03/20(木)
01をゼロワンと言わずゼロヒトと言うシャア44: 2025/03/20(木)
ビット8個なのはエルメス準拠してんだな45: 2025/03/20(木)
>>44
6個だよ!

58: 2025/03/20(木)
ビット×6はかっこいいんだけど立体泣かせだよな
劇中だと宇宙だから成立してるけど
48: 2025/03/20(木)
ジオニック社は大混乱だったろうな53: 2025/03/20(木)
>>48
製造中止!
49: 2025/03/20(木)
>>48
あの世界のMS イグルーはゲルググ回があると思う
57: 2025/03/20(木)
>>49
前半の歴史は変わらないからヒルドルブやヅダはあるんだよな…
59: 2025/03/20(木)
大量のビグザム飛んでる映像は変な笑いがでた60: 2025/03/20(木)
スレッガーの軽アーマーとセイラの白い軽キャノンが
ドズルのビグザムを倒すシーンはアニメで見たかったな
61: 2025/03/20(木)
>>60
流石にハンマーで生身のドズルを叩きつぶすのを映像化するのは・・・
51: 2025/03/20(木)
何で赤いガンダムから
この顔に発展するのかよくわからんよな

52: 2025/03/20(木)
>>51
ここら辺はシャロンの薔薇ってのが絡んでそう
54: 2025/03/20(木)
>>51
このマスクの下に何かありそうっていうのは言われてたな
歯があるとかも言われてたし
62: 2025/03/20(木)
ガンダムにビット積んだら
ジオングもエルメスも要らないMSになるのも酷いよね
63: 2025/03/20(木)
ドムあるってことはグフくらいはあるよな?
どの程度まで作られてるのかなあ
ゲルググ・・・
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (16)
数年経てば慣れるもんなんかな
paruparu94
が
しました
まさに鬼に金棒、アムロにガンダム
paruparu94
が
しました
まあ庵野と鶴巻に粘着されてるからしょうがないんだけど
paruparu94
が
しました
絶対ビット同士で接触起こるから4つくらいにしとけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>エヴァだエヴァだというけど
>体型は安彦のガンダムのプロポーションだよな
さすがに同意しかねる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
エルメスもブラウブロも、何ならジオングも、サイコミュ搭載型のMAが何であんなでかいかっていうと、そもそもサイコミュ本体がでかいからだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
絶対嘘じゃん、エヴァをまともに観たことない俺でも思うのに
paruparu94
が
しました
ガンダムの鹵獲でジオニック社の開発は全部白紙となったと作中で説明してるし、そっちのラインだどザク以降のグフやゲルググは出てこないけど
paruparu94
が
しました
コメントする