UUWJrFdLsNgJxuN

1: 2025/03/24(月)
ずっと悲惨な目に遭ってる


2: 2025/03/24(月)
1742785681868
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


3: 2025/03/24(月)
>>2
肉世界ってクズ市民しかいないよなほんと


65: 2025/03/24(月)
狼の部屋でも快適言ってた人だからな
面構えが違う

 

14: 2025/03/24(月)
スグルも今でこそ大王だが豚に間違われて地球に捨てられる等悲惨な人生だった
だが恨むどころか地球の平和のために戦ってきたすごいヤツなんだ
ニコライも境遇としては肉と近いものがあるな
他はロビンみたいなエリート超人多いし


50: 2025/03/24(月)
イメージソースはエレファントマンなんだろうけど両親健在の頃からずだ袋ってひどくない?


51: 2025/03/24(月)
>>50
そりゃ素顔があんなんじゃ表面を保護しないといけないし…


5: 2025/03/24(月)
狙われるニコライ
1742785854071
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


12: 2025/03/24(月)
>>5
長年ウォーズマンは機械でできてる超人だと思ってたから人の子だったと知った衝撃
それ以上にロビンのマスクの中の顔だと思ってたのがマスクの外の顔だった時の衝撃が上回った回だった


45: 2025/03/24(月)
バラクーダのマスクを取ったらロビンが出てきたのジワる
素顔にモップだったのに…


58: 2025/03/24(月)
奇人のスパルタ教育なんて絶対どこかおかしいだろうしな


59: 2025/03/24(月)
>>58
真弓といいロビンといい表向き立派な事になってるキャラほど育成失敗する


62: 2025/03/24(月)
でも素のニコライ君はちょっとお人よし過ぎだから一回氷入れて置く意味はあると思う


63: 2025/03/24(月)
>>62
善人過ぎてなあ
性格は明らかにママ譲り


64: 2025/03/24(月)
>>63
トゲトゲモードで躊躇したりとかあんまり残虐ファイト向いてないよね


8: 2025/03/24(月)
ペンタゴンとラーメンマンに完勝してる時点で相当なもんなんだが


9: 2025/03/24(月)
>>8
ティーカップマン「俺は?」


13: 2025/03/24(月)
ペンタゴンとラーメンマンも完璧超人に完封勝ちしてる所を見るに相当な実力者だよな


54: 2025/03/24(月)
ミハイルマンの顔の建て付けが悪すぎる
ysrVFNSbrXbsdPS


55: 2025/03/24(月)
>>54
あまりいい素材ではなかったのかも


46: 2025/03/24(月)
やーいお前のとーちゃん声が堀さんでお前のかーちゃんの声桑島ー


47: 2025/03/24(月)
やーいお前の声変わり前井上麻里奈〜


49: 2025/03/24(月)
>>47
ウォーズマン周り豪華過ぎない?


53: 2025/03/24(月)
>>49
イヤオ


6: 2025/03/24(月)
すごいね超人の遺伝子


7: 2025/03/24(月)
メカ超人になる前に子作り済ませとけよ…


48: 2025/03/24(月)
機械超人の血を受け入れて子を宿し産み落とせるママンも凄い
dYNCVcbcIyvOuBu


52: 2025/03/24(月)
>>48
時間超人やら、一族でなくても超人の子を産む母って結構あの世界いるからな
というかナツ子さんも


66: 2025/03/24(月)
マーマといいアリサさんといい超人の嫁って大変なんだな…
テリーはよくやってる


31: 2025/03/24(月)
後天的なのに遺伝子レベルで改造されてるのすごいよな
あとこの世界のロボット超人って生体機械で普通に成長するの?


32: 2025/03/24(月)
>>31
成長する
ウォーズマンは後から色々改造されてるけど


34: 2025/03/24(月)
>>31
ロボ超人にも色々いて
元々生身だったけど改造して機械になったケース(ミハイルマン)
機械で超人を製造したケース(おそらくバイクマンやモーターマンはこのケース)
ウォーズマンはなぜかロボ超人と人間の間に生まれた存在


35: 2025/03/24(月)
ウォーズマンのバージョンアップって足を丸ごと付け替えるとかだからな…
1742790671541
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


36: 2025/03/24(月)
機械なのに生殖能力はあるのはまぁ百歩譲っていいとして 子供に遺伝するのはおかしいだろ


37: 2025/03/24(月)
改造しただけの後天的な機械の血強すぎるだろ…


38: 2025/03/24(月)
超人って生物を人間の尺度で測っちゃいかん
心臓が二個あって自分の意思で切り替えできる生き物だぞ?どんな真似出来たっておかしくないんだ


44: 2025/03/24(月)
>>38
そもそも宇宙旅行が可能な世界で宇宙人が大勢住んでて巨大化したりビーム撃てる超人が主人公って作品です…


39: 2025/03/24(月)
真面目に考えればあの世界には機械超人の遺伝子ってのは間違いないはずなので
改造する際に精 にも機械の遺伝情報が書き込まれるようにすれば実現するとは思う


40: 2025/03/24(月)
身体の機械化と並行して遺伝子改造もやってるんだろうな
先天的な機械超人がいる以上そういう遺伝子もあるはずだし


41: 2025/03/24(月)
ロボ超人は「先天的にロボ的な機械パーツを持って産まれた超人」もそこそこいて
一族代々そういう超人でしたって種族の奴もおるからな


15: 2025/03/24(月)
ビギンズがっつりやるとは思わなかったなあ


16: 2025/03/24(月)
>>15
番組作る側は現時点で原作がまたウォーズと育成機関のくされ縁がぶり返されてる展開やっぱり意識したのかな


42: 2025/03/24(月)
こんなゆで密度濃いエピソードが地上波アニメで観れて感無量だよ


4: 2025/03/24(月)
ペシミの気持ちが一番わかるのがウォーズ
たからこそわかる訳にはいかない


19: 2025/03/24(月)
仲良くなっても死ぬからペシミも生き残れそうにないか


21: 2025/03/24(月)
>>19
なんか刻の神に心服してないことを公言しすぎて
試合後刻自身か五大刻あるいは新型時間超人に始末されちゃいそう…


61: 2025/03/24(月)
>>19
刻はそもそも宇宙崩壊させたいから殺すことはしないだろうけどクソ所長がなぁ…


22: 2025/03/24(月)
神様に対するペシミストだったのね


23: 2025/03/24(月)
オニキスという良い師匠に出会えてよかったな


24: 2025/03/24(月)
最近ウォーズマンの対戦相手全員良い奴じゃないか?


25: 2025/03/24(月)
この二人のタッグがいつか見れるといいな…
1742788601216
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


28: 2025/03/24(月)
ウォーズは基本悲観的だから対戦相手はよく喋るやつのほうが良いな


29: 2025/03/24(月)
生まれも育ちも師匠も地獄のようなのに
キン肉マン世界屈指の穏やかな人格者な戦争


33: 2025/03/24(月)
>>29
ウォーズとブロが正義側いい人の双璧だと思う


56: 2025/03/24(月)
ウォーズマンは野心のない穏やかな性格なのでハングリーパワーとは離れてるかな


57: 2025/03/24(月)
技術はソ連時代とロビンのおかげだけどメンタルは生まれ持ったものとキン肉マン由来のとこが大きいよな


60: 2025/03/24(月)
>>57
友情インプット!


43: 2025/03/24(月)
VSポーラマンでは新友情パワーを習得し
VSオニキスマンでは精神面で大きな成長を遂げ
VSペシミマンが終わるときではどんな成長するのかたのしみ


引用元:https://www.2chan.net/