GQxX62ga8AApCAe

1: 2025/03/29(土)
ストイックさと人間性は必ずしも比例しない
善逸兄弟子
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


2: 2025/03/29(土)
助かりたいからって鬼になること選んだ時点で努力放棄してる


4: 2025/03/29(土)
命がけの覚悟がなくても柱候補まで到達できるからまぎれもなく逸材


11: 2025/03/29(土)
見下していた弟弟子が自分よりキルスコア稼いで出世していたのをどう思ってたろうな

 

3: 2025/03/29(土)
でも基本技の霹靂一閃出来なかったんですよね


6: 2025/03/29(土)
>>3
どうして基本の型だけ出来ないんです?
鬼と戦う度胸がある以上ビビって突進技は習得できなかったっていうのは不自然だし


7: 2025/03/29(土)
>>6
隻脚の師匠からほぼ居合の霹靂体得できた善逸が天才なだけ説
はあると思ってる


8: 2025/03/29(土)
>>6
自分より弱い鬼と戦う度胸はあるんだろ


19: 2025/03/29(土)
一の型は敵に飛び込む勇気がないから出来なかったってのはあくまで考察っていうか読者の考えた説だろ?


24: 2025/03/29(土)
>>19
化け物と戦うより突進技の練習するほうが怖いですって普通ありえないだろうからね


28: 2025/03/29(土)
同じ隊の先輩からあいつイキッてるくせに一の型使えないんだよなとか言われてたから隊内で悪目立ちしてそうだった獪岳


15: 2025/03/29(土)
思えば片足の桑島さんからよく善逸は霹靂を身に付けたもんだ


61: 2025/03/29(土)
じいちゃんは何時から善逸の才能を見抜いたか


62: 2025/03/29(土)
>>61
騙されているのに女に全財産譲渡した
イカれている!素質あるねコイツ!


63: 2025/03/29(土)
善逸ってアホキャラのようでバトル内容見ると飛影や伊達臣人みたいな派手な勝利多いポジションという


5: 2025/03/29(土)
人気ある方の努力クズ
直哉-139
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


12: 2025/03/29(土)
直哉の先駆けみたいだった獪岳


9: 2025/03/29(土)
アウラたちが後年人気出たのを思うと獪岳は生まれた時期が惜しいキャラ


10: 2025/03/29(土)
アウラブームの後継者(予定)


14: 2025/03/29(土)
才能がないから歪むまで鍛えなくちゃいけなくなるみたいな話があったのは花の慶次だったか


16: 2025/03/29(土)
喧嘩商売の金田


47: 2025/03/29(土)
こいつも潰された組織の仇討つため20年間ひたすら籠って人造人間作り続けたり妙にストイックだったな
もうレッドリボン軍なんて拘らなくてもいいだろってレベルの天才だろうに
18f0e842


13: 2025/03/29(土)
鬼滅の上弦はあの無惨の下でトップクラスに上り詰めたんだから
適正の差はあれ基本的にみんな努力家だろう
半天狗すら作中で何度も窮地に陥って強くなってきたと言われてるし


18: 2025/03/29(土)
>>13
ほぼ才能で上2に行った童磨はさあ一応栄養がある女性を率先と狙う趣味と利益をかねたレベリングはしていたが


21: 2025/03/29(土)
>>18
童磨はむしろ効率厨な育成だったわけで狛犬の方が伸びしろあったんじゃないかと思ってる


17: 2025/03/29(土)
獪岳は行方不明になっても特に騒がれない、アニメですら補足がないのが余計人間関係の薄っぺらさが切ない


20: 2025/03/29(土)
>>17
関係が広まってく炭治郎側を描けば描く程
明確になっていくという徹底っぷり


25: 2025/03/29(土)
岩柱が鬼殺隊に入るきっかけを作った功労者だぞ
GQw898AaAAEbadQ


26: 2025/03/29(土)
岩柱が鬼殺隊に入ったのが間接的に獪岳のせいだし
むしろ英雄では


42: 2025/03/29(土)
鬼殺隊時代は悲鳴嶼さん徹底的に避けてたのかな


43: 2025/03/29(土)
>>42
そもそも一般隊士は基本的に柱と接触しないんじゃないの


29: 2025/03/29(土)
鬼殺隊に友人でも居たら多少は違ったんかね


30: 2025/03/29(土)
>>29
性格的に一方的に不義理やらかして絶縁とか多そうでなあ


33: 2025/03/29(土)
>>29
人間関係には恵まれてたのにクズは直らなかったという描写で一貫してるのでそうそう変わらんでしょう


36: 2025/03/29(土)
寺の話もアニメだと明らかに獪岳が体格しっかりして声変わりしてる最年長らしいのに泥棒騒ぎで叩き出されたのが余計ひどい
1724388369243


34: 2025/03/29(土)
金ちょろまかしていたとはいえヒメジマさんには何だかんだで懐いてたっぽいからな
恐怖のあまり孤児仲間売って殆ど殺してしまったのが
本格的に人格破綻始めたきっかけだったんかな


44: 2025/03/29(土)
取り巻きはいるけど友人はいないってイメージあるな


45: 2025/03/29(土)
>>44
取り巻きもいたかなあ先輩隊士にイキり男みたいな言われ方されて柱稽古に出なくても騒がれないくらいだし


54: 2025/03/29(土)
本人は頑張ってるつもりだけど居ても居なくても騒がられないってきついな


31: 2025/03/29(土)
師匠の爺を尊敬してたくせに跡継ぎが二人体制と言われた
途端に掌返すのは清々しいクズ


32: 2025/03/29(土)
>>31
そもそも本当に尊敬していたのかな元柱の人が自分を誉めてくれるから安泰だと打算込みでよいしょしてそうで


35: 2025/03/29(土)
善逸の方が下と思ってたのに自分は気のいい友人居ないし彼がチヤホヤされたりして拗らせたのか


38: 2025/03/29(土)
過去に人間としてサイテーな行為をしちまったから
自分に自身がもてないのかな
1743236550501
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


40: 2025/03/29(土)
サイコロステーキ先輩ですらやらなかった離叛をやらかした逸材


41: 2025/03/29(土)
獪岳は自分と鬼の実力差分かる程度には腕があると思う
サイコロステーキ先輩は


48: 2025/03/29(土)
ところどころの要素が黒死牟を刺している獪岳


49: 2025/03/29(土)
>>48
鬼になっても剣の極意を極められない
弟分に一方的な憎悪を寄せる(善逸と縁壱も悪いところはあったが)
手前の勝手で他者を裏切り続ける
最後は生きた証を何も残せず孤独に消える
こいつら似た者同士だな・・・・・


46: 2025/03/29(土)
獪岳や無惨様って何でリアルに居そうな性格なのか・・・


58: 2025/03/29(土)
無惨の性格は置いといて無惨の他人への評については信用できると思うよ


59: 2025/03/29(土)
無惨様性格はアレだけど感性はむしろ一般人寄りなんだよね


60: 2025/03/29(土)
無惨様は人間性が破綻している所と割と常識人的な所が同居しているのがサイコパスの感性として妙にリアルだと思う


50: 2025/03/29(土)
獪岳みたいに性根が腐ってる人間が努力してもホームランに近い結果は生まれない
兄者は相手が悪かった


51: 2025/03/29(土)
映画でどうやって消化するのかな
3部作だけど猗窩座戦と黒死牟戦の比重大きめだし


52: 2025/03/29(土)
映画だと数分で処されそう


53: 2025/03/29(土)
描写の少なさ的に作者にも好かれてなかったんだろうなあ


55: 2025/03/29(土)
>>53
魘夢や狛犬さんなど好きそうなキャラは山ほど裏設定出すからなあワニさん
映画特典で獪岳の設定をお蔵出しするかもしれんが


56: 2025/03/29(土)
明らかに善逸の見せ場の為に出させられたって感じだったし


57: 2025/03/29(土)
こいつの性格だとどのみち無惨様に処刑されてるよね


引用元:https://www.2chan.net/