9784065361580_obi_w

1: 2025/04/04(金)
一歩はいつ復帰するのか…


2: 2025/04/04(金)
200巻辺りに


3: 2025/04/04(金)
間柴と千堂の二人が死んだタイミングでさすがに復帰するよね…?


4: 2025/04/04(金)
>>3
間柴死んでないぞ
まぁボクサーとしては死亡宣告されたけどね

 

5: 2025/04/04(金)
パンドラ疑惑ある奴を復帰させんな


6: 2025/04/04(金)
>>5
絶対さっさと復帰させるつもりが散々これ言われたからって逆張りしてるんだと思う


7: 2025/04/04(金)
>>5
ワシはパンドラになっても後悔しなかったダニ!


11: 2025/04/04(金)
復帰させろって読者意外と多いんだな…
自分は一度引退したならそのまましてろなんだけどな


15: 2025/04/04(金)
復帰しないならそれでもいいけど匂わすんだもん


18: 2025/04/04(金)
>>15
引退した今の方がツエーネタばかりやってたしな
ただその路線でやりたかったって話なら連敗だしダメージ抜きで一年休養
その間トレーナーの勉強しますぐらいのノリで進めてなきゃダメだったと思う


19: 2025/04/04(金)
>>15
鷹村の網膜剥離も板垣の闇落ちも匂わし続けるよー


9: 2025/04/04(金)
休めば休むほど強くなる!!
リカルドもデンプシーボーイから目を離せない!!
一歩-1385
出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社


16: 2025/04/04(金)
引退前より圧倒的に強くなってるからな
世界チャンピオン級を余裕で追い詰める


42: 2025/04/04(金)
引退直前の試合はつまらない引退後のスパーは面白い


10: 2025/04/04(金)
現代医学でもまだよく分かってないし…
パンドラと決まったわけじゃないし…
時間経てば治る場合もあるし…


13: 2025/04/04(金)
>>10
パンドラの厄介な所は発覚は主に自覚症状で仮に治ったって言い出してもそれの立証が困難な所なんだよね


20: 2025/04/04(金)
実際でもパンドラ疑惑の在った選手がカムバックした事例ってあるの?


21: 2025/04/04(金)
>>20
疑惑どころか確実になってるのに復帰した人が


22: 2025/04/04(金)
>>21
そんな選手居るのか
対戦相手嫌がるんじゃないのか


23: 2025/04/04(金)
>>22
日本じゃ復帰させてもらえなかったから海外でな…
かつての日本の英雄が海外の新人にボコボコ


24: 2025/04/04(金)
手術が終わって時々目を開けるが言語は戻ってない
どこに障害が残るかわからないので現在見極め中
間柴がこんな有り様なのに世界戦見るためスッパリ切り替えてる一歩が怖えよ
ジョージ的にはいや一歩は引きずりまくりですよ間柴の話題出た途端暗くなったでしょ?なのかもだがそこまでのシーンであまりにもはしゃぎまくりなのよ…
一歩-1488
出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社


25: 2025/04/04(金)
>>24
人外じゃなきゃ世界は狙えないから…


26: 2025/04/04(金)
苦労してきた間柴兄妹が幸せを掴むどころか兄がやっと認めた恋人と破局して
障害負いそうな兄を妹がずっと看護し続ける悲惨な話になりそうで怖い
まぁ流石に作者救済入るだろうけど今んとこ明るい要素がなんもないという・・・


27: 2025/04/04(金)
どうせ千堂も負けると言う確かな信頼


28: 2025/04/04(金)
>>27
どうやってもリカルドとの試合を猿以上に盛り上げたりはできんだろうしあとは壮絶に散るくらいしか


47: 2025/04/04(金)
リカルドウォーリー戦読み直したが千堂が善戦する画が思い浮かばん


52: 2025/04/04(金)
>>47
宮田曰くリカルドに勝てる可能性あるのは世界でお前だけだから何かしら見込みとか根拠はあるんだろう
次回宮田の説明に納得できる気はまるでせんけど
宮田-1488
出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社


58: 2025/04/04(金)
>>52
考えて戦うやり方じゃ絶対に勝てないから野生の勘の一発が
ある千堂なら可能性があるとかそんなとこだろう


59: 2025/04/04(金)
千堂だけが可能性がある
つまり千堂に連勝してるハードパンチャーの一歩ならその可能性をよりハイレベルに実現できる
これが復帰のヴィクトリーロードや!!


53: 2025/04/04(金)
成長した猿でほぼ完敗の時点で無理ゲーすぎる
猿盛り過ぎたんだよ


55: 2025/04/04(金)
千堂は死亡フラグ立ってる気がするなぁ


56: 2025/04/04(金)
>>55
高校のころの先生といい感じなのに?


57: 2025/04/04(金)
>>56
間柴も社長娘といい感じなのになぁ


14: 2025/04/04(金)
話の着地点だけ知りたいわ


17: 2025/04/04(金)
ボクサーに復帰して世界へ挑む…そのはじめの一歩!で終わるんだろう


30: 2025/04/04(金)
引退しますといった回がもう7年前という現実


50: 2025/04/04(金)
ぶっちゃけ宮田か鷹村さんか会長に何かない限り復帰しないよな
多分久美ちゃんに何かあっても復帰しない


51: 2025/04/04(金)
真柴も千堂も一歩復帰の生贄なら会長もやらんとなあ


12: 2025/04/04(金)
息を引き取る寸前の会長「バトンタッチじゃ」


31: 2025/04/04(金)
刃牙みたいに最大の目的を果たしてもどんどん新しいシリーズやるとか
リンかけやタフみたいに次世代主人公で続編やるとか
終わらせたくないならいくらでもマシな方法あっただろうに


54: 2025/04/04(金)
リンかけ路線はやめたのかな
風神雷神とか時の神クロノスとか光速拳とか阿修羅とか
その手のネタを見かけなくなった気がする


36: 2025/04/04(金)
アニメはちょうどいいタイミングで終わらせたな


33: 2025/04/04(金)
今漫画より現実のボクシングの方が漫画みたいな展開になってるからなぁ


34: 2025/04/04(金)
>>33
将棋も野球もそんなだよね…


35: 2025/04/04(金)
>>34
サッカーもバスケも昔からは考えられない活躍してる選手が


37: 2025/04/04(金)
スラムダンクよりも連載が先って分かってビビってる


38: 2025/04/04(金)
>>37
井上尚弥が生まれる前から連載してるんやで


39: 2025/04/04(金)
>>38
辰吉が世界への道を駆け上がってた頃に始まった作品である


40: 2025/04/04(金)
日本ボクシングが暗黒期に始まったからその時の感覚を引きずってんのかな


41: 2025/04/04(金)
周りみんな壊れてから復活するのかな


43: 2025/04/04(金)
いまガンプラづくりでいそがしいから


44: 2025/04/04(金)
ジークアクスしろ
宮田が一歩と出会わなかった世界へ


45: 2025/04/04(金)
リカルド千堂が終わったら次は一歩の弟子達のプロテストがあるからな
一歩の性格的にもデビュー数戦は面倒見続けそうだし一歩セコンド編はまだまだ続く


48: 2025/04/04(金)
一歩の人生録ならこのまま鴨川ジムを継ぐ話でも良いんだけど作者的にそうじゃあるまいしな…


46: 2025/04/04(金)
このままセコンドとして世界王者を育てるんだろうか


60: 2025/04/04(金)
最近テンポが良いのは評価できる
もうあっという間に世界戦始まりそうだし


49: 2025/04/04(金)
まぁなんだかんだ話終わらせるつもり自体はあるんだなとは最近感じるよ
ここまでジョーリスペクトで暗くする必要性一切感じないが


引用元:https://www.2chan.net/