lNMdihinvsvyGWU

1: 2025/04/15(火)
左之助は強いか否か


2: 2025/04/15(火)
和尚っていう上位互換が居るのでどうも…


3: 2025/04/15(火)
寸鉄食らってもびくともしないのは強いと言っていいんじゃないの


4: 2025/04/15(火)
評価に困るレベルの強さだが幕末の闘いを経験してないから
最強クラスよりは明らかに劣る

 

5: 2025/04/15(火)
剣心の身体能力が異常なだけであの斬馬刀は普通にやべぇと思うわ
斬馬刀
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


6: 2025/04/15(火)
剣士と上手いこと当たらない
左之助担当の敵がいる


7: 2025/04/15(火)
周りが刀で戦ってるのに無手なのは…
そういう意味では番神の手甲はいい手本になりえたのに


30: 2025/04/15(火)
>>7
無敵手甲奪っとけば…と未だに思う


8: 2025/04/15(火)
二重の極みがチートだから攻撃力だけは最強レベル


9: 2025/04/15(火)
二重がかなり強いからそれだけで十分強いキャラだと思うが
作中上位陣には技量差ありすぎて勝ち目なしで
中堅最強辺りじゃないかな


11: 2025/04/15(火)
アンジに勝てたという結果だけを見るならかなり高い評価できるけど
実力考えるとアンジより2ランクくらい下だよな


10: 2025/04/15(火)
強いんだけどどうにも見せ場がないというか咬ませ犬になる


12: 2025/04/15(火)
言うほどかませかな?むしろ優遇されてるイメージが強いんだけど


15: 2025/04/15(火)
強いか弱いかで言えば仲間内では弱い方だけど
作中戦果は最高レベル
Gkzp7SrWoAA86wb
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


14: 2025/04/15(火)
剣心が仲間に求める戦力の最低ラインは超えていて尚且つ友達として好きってポジションだけど素でああだこうだ言い合えるのは何処まで行っても幕末組ってところがリアルなラインだと思う


16: 2025/04/15(火)
まぁあれで剣心とは結構歳離れてるからな


17: 2025/04/15(火)
攻撃力は最強クラスだけど「攻撃力」という指標自体おかしいよね
だって人はなまくら刀で斬られたり拳銃で撃たれるだけで簡単に死ぬんだから
左之助がステゴロ縛りなのは左之助の勝手だけど銃と刀が当たり前の戦闘で「素手の攻撃力」は大した長所じゃない


20: 2025/04/15(火)
ステゴロが基本スタイルだし
素手vs剣で勝っちゃうと明治剣客浪漫譚なのに刀いらなくね?ってなっちゃうので…


18: 2025/04/15(火)
海外で戦争の経験積んで刀を素手で叩き折るようにもなったしでかなり強くなったっぽいけど
和尚が全身二重なんてやりだすから…
安慈-52
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


56: 2025/04/15(火)
三重の極みはまだ出番なしか


57: 2025/04/15(火)
>>56
まだって言うかあれ別に二重の強化版とかじゃないんで


22: 2025/04/15(火)
同格以上の剣士とは基本戦わないから
強さの評価がやや難しいキャラ


25: 2025/04/15(火)
強いは強いんだろうけどいつも辛勝って感じだからイマイチ強さがわからない


26: 2025/04/15(火)
死合を経験してないせいで幕末体験組とは超えられない壁がある感じ


32: 2025/04/15(火)
>>26
作中でも幕末の京都を生き残った奴らとそれ以外では格が違うように描かれてるし


40: 2025/04/15(火)
>>26
でも別に死線くぐってきてもない剣客兵器が普通に幕末組と同等以上にやり合ってるから
死線潜ってきたから強いというわけでもなさそう


31: 2025/04/15(火)
強いよ
幕末を生き残った奴らが強すぎるだけで


28: 2025/04/15(火)
1師匠、2剣心、3志々雄、4斎藤、5宗次郎、6縁、7蒼紫、8ウスイ、9アンジ、10不二、11ジンエ
旧の作中だと12番目くらいの強さだと思う


37: 2025/04/15(火)
>>28
蒼紫そんな低いの


38: 2025/04/15(火)
>>37
蒼紫は雰囲気強者で実績全然無いからな…
特に京都編で十本刀と戦わなかったのは空気過ぎた


41: 2025/04/15(火)
左之助は的がデカい分不二に勝ちそうな気がする


42: 2025/04/15(火)
>>41
二重の極みと相性悪すぎるよな不二


43: 2025/04/15(火)
左之助だとガトリングの前には無力かな


44: 2025/04/15(火)
>>43
むしろ地面殴って隆起させて防御ができる分相性は良い方なんじゃないか


47: 2025/04/15(火)
>>44
ガトリングの連射の前に砂煙など壁にもならんぞ


45: 2025/04/15(火)
剣がメインな時代でよく素手で戦う気になれるよな


48: 2025/04/15(火)
>>45
作者が格ゲー大好きだから何人か格闘家入れたかったんだろう


49: 2025/04/15(火)
>>45
廃刀令が既に敷かれてる時代です…


59: 2025/04/15(火)
左之助の強さって幕末の闇の武相手にしたら負けるくらいだと思う


19: 2025/04/15(火)
るろ剣の戦闘はレスバも兼ねてる事を計算に入れると幕末マウントはできない代わりに
世界を見てきたマウントという手札を手に入れてるからむしろ強い方だと思う
左之助2-30
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


23: 2025/04/15(火)
>>19
世界見てきたマウントには斎藤ですら言い返せないからな…


33: 2025/04/15(火)
世界見てきた今なら幕末組と遜色ない強さになってそうだけど
結局泥臭い戦いしてるからよくわからない…


35: 2025/04/15(火)
>>33
流石に覚えてきたのが旋拳だけってわけでもないだろうし
何かしら他に奥の手あるんじゃなかろうか


36: 2025/04/15(火)
世界を見ても殺し合いの日々を体験したわけではないので差は埋まってなさそう


39: 2025/04/15(火)
>>36
その辺は具体的にどう見てきたかわからんので何ともだな
殺し合いに参加してきた可能性もあれば本当にただ見てきただけの可能性もあるし


21: 2025/04/15(火)
ここぞという時に確変起こすんで仲間には絶対必要


27: 2025/04/15(火)
そこそこ頭は回るし知識も蓄えられるから馬鹿枠ってわけでもない


50: 2025/04/15(火)
メンタルが結構化け物だと思う


51: 2025/04/15(火)
和尚戦って実質メンタル勝ちというか説得勝ちみたいな要素デカいよな
最後まで殴り合い続けてたら普通にサノ負けてたろ


52: 2025/04/15(火)
花束攻撃にもびくともしない強靭な肉体


53: 2025/04/15(火)
素手でクソ強くて打たれ強くて耐久力もあるから実は暗殺向き
炸裂弾持たせてゲリラ戦されたら日本政府は割とヤバかった


54: 2025/04/15(火)
本人が暗殺とか大嫌いだし


55: 2025/04/15(火)
暗殺嫌い
防御術嫌い
武器嫌い
ロマン追従舐めプ枠


58: 2025/04/15(火)
素手だからなあ…と思ってたら北海道編で二重が刀相手に正面衝突して破壊できる事が判明したからなんだかんだで幕末勢相手でもワンチャン戦えるレベルにはなってそうではある
左之助-2020年10月号
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


60: 2025/04/15(火)
誰が相手でも苦戦するけど
誰が相手でも勝ち筋があるイメージ


61: 2025/04/15(火)
>>60
二重の極みがチートだからな
いちげきひっさつ!!


24: 2025/04/15(火)
赤報隊の人共々人気投票では強キャラ


29: 2025/04/15(火)
赤いハチマキ巻いてるしボサボサ頭で直情的で熱血漢な拳ファイターって要素だけなら剣心より主人公っぽい


34: 2025/04/15(火)
剣心には師匠が居たし斎藤には試衛館のメンツが居たけど左之助には切磋琢磨するライバルや師匠が不足してるっつーか早い段階で消えちゃってたのが一番惜しいところだと思う


引用元:https://www.2chan.net/