
2: 2025/04/22(火)
一人だけあまり強そうじゃない…3: 2025/04/22(火)
雷同士は決着付かないのでは4: 2025/04/22(火)
エネルだろ物理無効だし
24: 2025/04/22(火)
日本6大雷属性キャラか26: 2025/04/22(火)
イナズマンがない!5: 2025/04/22(火)
黄金の本のガッシュが最強
と言いたいところだけど御坂って今どんくらいインフレしてんの
13: 2025/04/22(火)
ガッシュと美琴は今どんくらい強いんだ25: 2025/04/22(火)
>>13
金本状態なら地球を破壊できる消滅の攻撃も容易く打ち砕く攻撃手段はガッシュにはある
15: 2025/04/22(火)
ピカチュウのその格好はなんだ16: 2025/04/22(火)
>>15
マスクドピカチュウ
プロレス技を使う物理型ピカさんで、いわゆるサトシピカチュウとは別個体
尻尾の形でわかるがメス
17: 2025/04/22(火)
ピカさんは物理もかなり強いよな
アイアンテールならエネルにもワンチャンある
6: 2025/04/22(火)
みんなパワー満タンになるだけ23: 2025/04/22(火)
電気系キャラって電気食らうと充電するとこあるよな7: 2025/04/22(火)
ビリビリはもうわけわからん事になってるから次元が違う8: 2025/04/22(火)
全員イワークに勝てんの?9: 2025/04/22(火)
>>8
ストロンガーのラスボス岩の巨人だぞ
10: 2025/04/22(火)
雷以外の技が決め手になるわね11: 2025/04/22(火)
覇気使えないから誰も左上にダメージ与えられないじゃん…
地球破壊する手段があっても宇宙空間で生存できるし
22: 2025/04/22(火)
普通にストロンガーだろう14: 2025/04/22(火)
超電子ストロンガー>エネル>ガッシュベル>ライドラモン>ピカチュウ>レールガン
かな
ストロンガーには必殺の「俺が知るか!」脚本があるからエネルに攻撃通る
18: 2025/04/22(火)
現実の人間をてんかんで倒した左下が最強19: 2025/04/22(火)
>>18
あれはポリゴンの仕業ピカ
20: 2025/04/22(火)
デジモンで雷属性あんまいないの?21: 2025/04/22(火)
>>20
チンロンモンやブリッツモンあたりかな目立つのだと
27: 2025/04/22(火)
雷使うならワンピースだとエネルよりビッグマムのほうが強そう
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
31: 2025/04/22(火)
>>27
ロギアというアドを捨てるなら地球破壊手段持ってる奴には勝てないんで…
28: 2025/04/22(火)
>>27
それが許されるなら美琴じゃなくて一方通行でもいいし、どっかの魔術師連れてきてもいい
29: 2025/04/22(火)
ガッシュ→ゼオン
エネル→ビッグマム
ピカチュウ→伝ポケたち
美琴→一方通行、魔術師たち
30: 2025/04/22(火)
>>29
サンダーとライコウって強いか?
32: 2025/04/22(火)
美琴はこれなら多次元からエネルギー奪って無尽蔵に電撃使えるぞ
33: 2025/04/22(火)
>>32
数分で自滅するし黒いのは電気じゃない
34: 2025/04/22(火)
>>32
どれだけエネルギー使えても体型は
35: 2025/04/22(火)
挑戦者あらわる!
36: 2025/04/22(火)
電気ならナミも使えるし37: 2025/04/22(火)
善逸が入ってないぞ38: 2025/04/22(火)
>>37
電気使えるわけじゃないし…
あのエフェクトはイメージだし…
39: 2025/04/22(火)
あまり電気キャラ扱いされない仮面ライダー剣40: 2025/04/22(火)
>>39
本人の能力と言うよりはそういう道具持ってるから使えるタイプだからじゃないのか
41: 2025/04/22(火)
今の子供達にとっての雷キャラはこれ
43: 2025/04/22(火)
ピカチュウは可愛いから他の五人は攻撃出来ずピカチュウの勝利
可愛いは最強
46: 2025/04/22(火)
>>43
エネルの意外な一面
48: 2025/04/22(火)
エネルはチョッパーに攻撃してないからな49: 2025/04/22(火)
>>48
月の小さな兵隊にも味方してあげてたな…
50: 2025/04/22(火)

出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社
51: 2025/04/22(火)
>>50
こいつガチ光速移動なんだよな
52: 2025/04/22(火)
そういやポケモンで電気最強は誰なんだ
ブラックキュレムか
53: 2025/04/22(火)
>>52
全タイプになります ポケモンの世界で神やってます

54: 2025/04/22(火)
>>53
宇宙創造してるやつをゲットできるのか
66: 2025/04/22(火)
電気吸収させてくれればいくらでも強くなるスタンド
68: 2025/04/22(火)
>>66
スマホ普及率とモバイルバッテリーがある今なら主人公勢の勝ち目がない気がする
69: 2025/04/22(火)
ジョジョでレッチリが最強説は散々言われてるし今更である55: 2025/04/22(火)
作者が物理・化学に弱いほど強い
電子を操れるから物質界で万能とか言い出す
57: 2025/04/22(火)
>>55
そもそも電気を操るとはなんなのか
電子を操るのか電場を操るのか
56: 2025/04/22(火)
エネルは物理無効で一見すると強そうだけど電気吸収するヤツが相手だと一方的に捕食されるのでは?62: 2025/04/22(火)
>>56
エネルも相手の電気を吸収できるんじゃ……と思って調べ直したら電気を吸収した場面は一度もないんだな
実は電気タイプが天敵だったんかコイツ
63: 2025/04/22(火)
エネルに限らずロギア系が自然現象を利用して回復したシーンはまったく無い
それが可能なら海上の青キジは無尽蔵に回復できることになる
58: 2025/04/22(火)
ピカチュウはかみなり使えるから一億ボルトとしても
エネルは二億
御坂美琴は十億まで出せるという
59: 2025/04/22(火)
ストロンガーは10万ボルト
まあ天候操作出来るけど
60: 2025/04/22(火)
>>59
チャージアップだと1000万ボルト
61: 2025/04/22(火)
電気で重要なのはV(電圧)じゃなくてA(電流)なんだがな……
1億Vの雷食らった人間が生きてることはままあるが100mA食らったら100%死ぬ
64: 2025/04/22(火)
特性避雷針のピカチュウならむしろエネルに有利なはず
いやでも格闘技とか電熱技もあるし分からんか
65: 2025/04/22(火)
エネルは雷速で動けて棒術も普通に強いから紙耐久のピカじゃ無理よ67: 2025/04/22(火)
フィジカルならストロンガー一強引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (57)
paruparu94
が
しました
いつもテニプリの真田が上位に挙がってくるのフフッってなる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これが現われてから20年以上電気サイドの進化がない気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何でもありだぞあいつ
paruparu94
が
しました
船に億超えの電力供給しても疲れる描写すらないし、アマルを殴られて電気が散っても本体がそうなったわけじゃないし
悪魔の実ってそういうとこ便利だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
みんな攻撃力全振りで防御力紙やしそれ次第かな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あとドラクエの勇者
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
(0M0)ザヨゴー!←この人は炎属性感あるのなんなんだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ストロンガーってグレートマジンガーのサンダーブレークに勝てるの?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする