GlMUR1ibkAAP93G

807: 2025/04/24(木)
最後の韓王の表情笑ったわ
韓王
出典:キングダム834話 原泰久 集英社


828: 2025/04/24(木)
韓王国を守るか民を守るか決断の時だ


816: 2025/04/24(木)
韓王「降伏するぞ!降伏するぞ!降伏するぞ!」


824: 2025/04/24(木)
正直韓王ちょっと可哀想
やっぱ上に立つ人は善良でも無能だとダメだな

 

843: 2025/04/24(木)
韓王逃げそうw


851: 2025/04/24(木)
コマがいいよな韓王ENDに見える


826: 2025/04/24(木)
議論を深め王がどんなキャラなのかいまいち
ずっと汗かいたり震えたりしてるけれど、戦が怖い臆病タイプなのかと
でも史実では秦の傘下に入った後に反逆を起こすんでしょう


827: 2025/04/24(木)
>>826
セイキョウみたいにハメられたとかにするんじゃないの


829: 2025/04/24(木)
>>827
ああ、あの治安維持軍の奴と張宰相にか


833: 2025/04/24(木)
議論を深めたところで諜報軍からの情報なしの議論じゃ
最善の選択はできないだろ


834: 2025/04/24(木)
議論王様は戦場出たら豹変するタイプだから
『議論をルアァァ』


835: 2025/04/24(木)
決断力も求心力もない王様ってこういう時致命的よな


840: 2025/04/24(木)
肝っ玉の小さい奴ほどヤケで何をしでかすか分からねぇって鬼平のセリフがあった


845: 2025/04/24(木)
別に王が全部判断しなくて良いんじゃないの?
敗因は、まともな総軍指令がいなかった韓側の体制ミスのような気がするけど


849: 2025/04/24(木)
>>845
それが諜報部だったんだよ
秦で主力部隊が処刑、解体させられたんだから、簡単には立て直せないだろう

とくに秦からの情報は入らなくなる
南陽の理想郷の情報も諜報部から仕入れた情報ならもっと違った結論になるかもしれないし
その直前の無血開城させた偽兵にしてもそう


852: 2025/04/24(木)
この愚王どうやって大王になったんだ?


853: 2025/04/24(木)
親が王だから


854: 2025/04/24(木)
宰相が上手く取り仕切れるなら王は座ってるだけでいいんだけどね
張宰相はどうも成り上がりとかでよく思われてないようなのがここにきて足を引っ張ってる


905: 2025/04/24(木)
こんな状況で激飛ばせって無茶振りやろ

絶対シラケるやんて王は思ってるだろ


908: 2025/04/24(木)
今更やっぱり降伏します~とか言い出したら夏侯龍パイセンじゃなくてもブチ切れだよ
お前らが秦に降らない言うからやってるんやろがい、降るなら強制徴兵とかする前に言うといてや


926: 2025/04/24(木)
賢人宰相(笑)は何やってんだよ
これで本当に士気上がって防衛体制が整うと思ってんのか


811: 2025/04/24(木)
夏侯龍が現実の見えないマジキチすぎるだろ…
夏侯龍
出典:キングダム834話 原泰久 集英社


831: 2025/04/24(木)
徴兵に万歳強要してるシーンの夏侯龍 目元がニヤけてるwwこええええ


864: 2025/04/24(木)
これ王族が皆国よりも民を優先するって言ったら治安維持の奴は王族皆殺すんか?


850: 2025/04/24(木)
夏候龍は何者なの
どう見ても悪人面なのに国に対する忠義やばくね


865: 2025/04/24(木)
夏侯龍は職務を忠実にこなしてるだけなのか
何か裏があるのか変なキャラだな秦のスパイでもないだろうけど


918: 2025/04/24(木)
夏侯龍ぶっ飛びすぎて秦のスパイに思えてきたわ
姚賈の回し者じゃね


868: 2025/04/24(木)
張宰相も夏候龍もスパイ


813: 2025/04/24(木)
夏侯龍は何となくだけどラクアカンに殺されそう


914: 2025/04/24(木)
夏侯龍を止めれるの洛亜完かヨコヨコぐらいか


855: 2025/04/24(木)
この非常時に洛亜完はどこにいるんだ?ふて寝でもしてんのか?


870: 2025/04/24(木)
議論に参加すらしないということは、洛亜完は瀕死なんじゃない?


919: 2025/04/24(木)
夏侯龍みたいなやつには
じゃおまえがまず謄軍に向かえよって言えば
大人しくなるよな


877: 2025/04/24(木)
ここで韓王が降伏の檄を飛ばすんだろ
「もう韓のために戦わなくてもいい」って


886: 2025/04/24(木)
>>877
これができれば王としての器量を認めてやるが流れ的にそれをやるのは多分姫だろ?


888: 2025/04/24(木)
>>886
韓王安は滅亡後も許されて(?)その地に居続けたみたいだからなんか良いことやったんだろう

その後結局反乱に巻き込まれて死ぬが


887: 2025/04/24(木)
まあ姫やろな
王は決断できないっぽいし
寧
出典:キングダム834話 原泰久 集英社


860: 2025/04/24(木)
寧姫が本当の気持ちに気付いたら即開城なのに


890: 2025/04/24(木)
最期は光の無血開城だろう


912: 2025/04/24(木)
趙魏から援軍くる可能性あるし難しいよなあ
取り合えず籠城するしかないべ


922: 2025/04/24(木)
王自身が徹底抗戦を唱えてあの態度ならまだ理解できるけど、その下が吠えてるだけのあの状況下で士気まで求めるのは滑稽過ぎる…
政が塞でやった事と真逆の対比だな、演出としては上手いと思うよ


924: 2025/04/24(木)
夏侯龍は仕事だからじゃない?
徹底抗戦という命令を上司の張宰相から受けてるから王都の住民を民兵に仕立て上げないと勝ち目はない
張宰相に非常体制を敷く許可を与えながら徹底抗戦に踏み切れない王が悪い


925: 2025/04/24(木)
カコウリュウさんをちゃんと愚か者として描いてるからいい展開だと思う
ヤケクソ軍部が暴走してどうなるのかって続きが気になるわ


931: 2025/04/24(木)
カコウリュウさんなんで悪いひと扱いなん?
やってることはサイの時の政王と変わらんやんけ


932: 2025/04/24(木)
>>931
政は人徳で民兵をその気にさせたので無理矢理戦わせたわけじゃないからな
見せしめとか恐怖政治やったら士気が下がるだけ
そこが大きく違うわな
秦王と韓王の格の違いが明白


936: 2025/04/24(木)
どう考えても勝ち目0なのわかっててやってるからカコウリュウがよくやってるとは思えんなぁ
降伏するぐらいなら道連れだー的信念なんだろうけど
過去に滅んだ国はほとんどこのやり方で滅んでるだろうとしか思えん


897: 2025/04/24(木)
急報でうやむやになってたけど一部の王族達はもう新鄭から脱出したのかね?てか楚はともかく魏方面は王賁が塞いでて逃げ場ない気もするが


899: 2025/04/24(木)
>>897
魏軍を抑えてるに精一杯だから、全ての道に検問作って封鎖なんかしてないでしょうし
千人規模の軍を護衛につけるとか目立つ事しないで民間人に紛れれば大丈夫だろ


915: 2025/04/24(木)
>>899
城を守るだけならともかく魏兵を通さないのが目的だからある程度監視してそうだけどね


810: 2025/04/24(木)
いついらいの登場だガイモウ?w
ガイモウ
出典:キングダム834話 原泰久 集英社


876: 2025/04/24(木)
あの軍師も久々見たわ


878: 2025/04/24(木)
荀草いいよな
軍師らしく飄々としていて有能
ガイモウは荀草いないと脳筋だからすぐ負けそう
信も荀草みたいなのが軍師なら良かったのにな


818: 2025/04/24(木)
ゴホウメイは一見有能っぽいけど
あのゴケイの血を引き継いでる点だけが不安


821: 2025/04/24(木)
呉鳳明ってラクアカンの実力は未知数だとか言ってたよな
んでその後に呉慶や廉頗を迎撃したのが凶星とかいう設定が出てきた
どんだけライブ感で描いてるんだ


812: 2025/04/24(木)
ここから楽華と玉鳳の防衛戦が半年ぐらいに渡って描かれそうだな


832: 2025/04/24(木)
>>812
これマジでやめてほしい。半年どころか韓が落ちる前に余裕で年越すぞ。


942: 2025/04/24(木)
王賁も蒙恬も抜かれないのかな
兵力はややトントンだけどな


971: 2025/04/24(木)
信との武功に差が付きすぎてるしガイモウかゴホウメイどっちかぐらい始末しとかんとな


981: 2025/04/24(木)
玉鳳と楽華に少しくらい援軍送ってやれよ
倍の兵力て


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1744284144/