げにかすり面白すぎない?


出典:げにかすり 迫稔雄 集英社

出典:げにかすり 迫稔雄 集英社

2: 2025/04/26(土)
展開が早いのが良い3: 2025/04/26(土)
なんか表のボクシング試合よりも裏の暴のがワクワクするな4: 2025/04/26(土)
来週が楽しみすぎる
5: 2025/04/26(土)
針磨普通に喧嘩して大丈夫なんか6: 2025/04/26(土)
まあ腐っても元ボクサーだしヤクザくらいに負けないだろ7: 2025/04/26(土)
頭割れたんじゃなかったっけハリマ君8: 2025/04/26(土)
開頭手術をした選手は強制引退ってだけで
まあ元からパンドラだけど衰えてはいないでしょ
11: 2025/04/26(土)
展開が二転三転しててずっと面白い9: 2025/04/26(土)
名前覚えてないけど金貸しの人って理由はともかく立ち場的には一応味方って事でいいんかね?12: 2025/04/26(土)
華火の出番少ないな
出典:げにかすり 迫稔雄 集英社
13: 2025/04/26(土)
>>12
今のとこ覚悟ガンギマリ野郎って情報しかないので好感度上がるような描写が欲しいね
56: 2025/04/26(土)
めっちゃ闇が深そうな華火関連の掘り下げはまだ先か24: 2025/04/26(土)
華火はなんで播磨流使えるの58: 2025/04/26(土)
>>24
ハリー現役時代で脳焼かれた人結構居るみたいだし
華火か華火鍛えた人がハリー大ファンの可能性
14: 2025/04/26(土)
イーロンがカス15: 2025/04/26(土)
>>14
分かりやすい噛ませキャラ良いよね
25: 2025/04/26(土)
イーロンもなんかボクサーくずれっぽいな16: 2025/04/26(土)
うーんこれは会長の威厳
出典:げにかすり 迫稔雄 集英社
21: 2025/04/26(土)
>>16
最低だな渡哲也
17: 2025/04/26(土)
敬語強キャラ好き22: 2025/04/26(土)
代紋の会長は礼儀正しい喋りが見るからに鬼会長リスペクトしてんなーって感じ57: 2025/04/26(土)
ハゲも一応元ボクサーなら戦えるんじゃないのか20: 2025/04/26(土)
四田会長は現役時代強かったんだろか59: 2025/04/26(土)
四田の無痛肩付け外しは多分今後も活きる特技18: 2025/04/26(土)
タイラーさん裏の人間として順当にカスなんだけど嫌いになれない19: 2025/04/26(土)
>>18
あなたの特等席に座りたくて…
40: 2025/04/26(土)
>>18
まぁそれ以上にカスなのがピーチ姫やってる状況だからな…
カス揃いなんだけどその中でもタイラーさんは味方にも転がる行動原理だし
43: 2025/04/26(土)
無言で心配してくれてる
出典:げにかすり 迫稔雄 集英社
47: 2025/04/26(土)
>>43
ヒロインきたな
10: 2025/04/26(土)
自分のたばこをひょいと取られて吸われるとかキュンキュンする44: 2025/04/26(土)
初タバコは実際効く45: 2025/04/26(土)
二日入院しただけでも最初の一本吸ったら頭がぼーっとするもんな46: 2025/04/26(土)
針麿ボクサーやる前は手のつけられない悪ガキだったけどタバコは吸わなかったんだ37: 2025/04/26(土)
敵役もだいたいみんないいキャラしてるな42: 2025/04/26(土)
登場人物おっさんばっかりなのになんか可愛いよなみんな27: 2025/04/26(土)
言われてみるとボクサーってチンピラみたいなの多いな…28: 2025/04/26(土)
まあまず殴り合いで身を立てたいって発想に普通はならんからな32: 2025/04/26(土)
今は知らんけど実際格闘技は元不良とか喧嘩自慢多いからね
それでも大成するのは一握りだから
49: 2025/04/26(土)
>>32
昔はそうだったけど今は井上尚弥みたいな幼少期から競技としてずっとやってる真面目なエリートアスリートの方が大成する時代になってきてるから
将来的にそういう人たちが元世界王者の実績を持って50、60になって偉くなって業界を牛耳れるようになったらいろいろ変わってくるんじゃないかと思う
34: 2025/04/26(土)
いま俺の中でボクシング漫画がブームだわ
35: 2025/04/26(土)
>>34
そっちはキックボクシングじゃん
36: 2025/04/26(土)
>>34
リクドウが面白かったけどあれはリング禍を真っ向からやってるからアニメ化とかできなさそう
29: 2025/04/26(土)
こういう裏方側から描く漫画て珍しい気がする
暴力や陰謀も多くて追先生の筆も乗りそうで楽しみだ
39: 2025/04/26(土)
面白い
確かに面白いがこれボクシングの面白さかな?って
41: 2025/04/26(土)
>>39
殴り合いもちゃんと面白いじゃん
48: 2025/04/26(土)
>>39
競技でなく興行としてのボクシングと考えたらまあ
38: 2025/04/26(土)
表のボクシングは華火・裏のプロモーター絡みは針磨が闘うW主人公感あって良いな52: 2025/04/26(土)
華火をリングで戦わせるためにハリーが裏でケンカする展開いいな54: 2025/04/26(土)
ハリー現役時代の強さどれくらいなんだろ55: 2025/04/26(土)
>>54
喧嘩スタイルが売りの天然素材・四田ジムで良いように搾取されてなきゃ世界獲れた逸材
30: 2025/04/26(土)
いつまで無料公開してくれるかわからないけど毎週ありがたい23: 2025/04/26(土)
バトゥーキよりだいぶ絵に迫力が戻って来た31: 2025/04/26(土)
週刊の絵じゃなさすぎる
アシスタント大量にいるのか?
53: 2025/04/26(土)
暴が入ってくると面白い…50: 2025/04/26(土)
いつかでっかいプロモーター権を懸けた勝負で倶楽部・賭郎に連絡が行くんです?51: 2025/04/26(土)
打撃ありの格闘技興行はスター選手いても年3試合くらいしかできないからな
興行は難しい
60: 2025/04/26(土)
ハリーがノーブレーキすぎて面白い
ちょっとだけ貘みある
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (46)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
はっちぽっちぱんちは主人公がラスボス化していって、かませ臭してたミヤが修羅の相・無道に覚醒したり、レミが主人公っぽくなってるのも面白い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
幼少期編は中盤に持ってくるべきだった
paruparu94
が
しました
出会い頭の不穏な行動でそのキャラ引き立てる感じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もうSNSやるな
paruparu94
が
しました
比べてもおもろいですか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キャラ立てがうまいね
paruparu94
が
しました
やっぱハリーのキャラがええよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
嘘喰い後半で身体細すぎるデザインになったのが戻った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
個々のキャラや引きのある展開で食いつないでるけど本筋そのものがつまらない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする