偽チェンソーマン、正義の味方だと思ってたのに
こんなクズいこともやるんだ
こんなクズいこともやるんだ

出典:チェンソーマン202話 藤本タツキ 集英社
497: 2025/05/07(水)
偽チェンソーマンって正義じゃなかったのか
死の悪魔に行動を操られているだけ?
死の悪魔に行動を操られているだけ?
512: 2025/05/07(水)
偽チェンソーマン絆創膏少年助けようとした時と比べると別人みたいだけどな
515: 2025/05/07(水)
>>512
死の悪魔に操られてるからね
死の悪魔に操られてるからね
9: 2025/05/07(水)
スゲー悪い奴か使う技使ってくるじゃん6: 2025/05/07(水)
GANTZでありそうな展開7: 2025/05/07(水)
人形戦でほぼ同じことやってない?8: 2025/05/07(水)
ジンメンなんて最早古典ネタじゃねーか…33: 2025/05/07(水)
まあ今の若い子はデビルマンとか知らんだろうし26: 2025/05/07(水)
それはハイ…
出典:チェンソーマン202話 藤本タツキ 集英社
502: 2025/05/07(水)
ヤリたいのはデンジじゃなくてヨルの方な気がしてきた
503: 2025/05/07(水)
その通りですね
521: 2025/05/07(水)
正直俺もヨルと一発やりたい
522: 2025/05/07(水)
あーしも
27: 2025/05/07(水)
性欲に囚われながらもヨルをヤベー女だと思うくらいにはまだ理性が残っているデンジ496: 2025/05/07(水)
秒で読み終えた
デンジが手も足も出なくてヨルに何とかしてもらうパターンかな
デンジが手も足も出なくてヨルに何とかしてもらうパターンかな
18: 2025/05/07(水)
ヨルの攻撃ってたかが人間2人盾にしただけで防げるのか
すげー遠くの建物にすげー大穴開けてなかったっけ?
31: 2025/05/07(水)
アサってヨルが暴走してる時に自分ぶん殴ったりしてたはずなんだけどここ最近の蛮行では全然そういうのねぇよな…
急になすがまま無気力になりすぎだろ
513: 2025/05/07(水)
キャラの顔とかがよくなってるじゃん!
まあそれだけだったけど
まあそれだけだったけど
4: 2025/05/07(水)
このオッサン勝ち組すぎるだろ・・・
出典:チェンソーマン202話 藤本タツキ 集英社
13: 2025/05/07(水)
>>4
上のおっさんの尻が間にはさまってるようにも見える
20: 2025/05/07(水)
あっ!?あっ!?キモい!キモい!
無理ムリムリムリムリ!

21: 2025/05/07(水)
>>20
あー…
3: 2025/05/07(水)
どうせ助からないのがわかりきってるのに葛藤されても2: 2025/05/07(水)
501: 2025/05/07(水)
デンジって他人の死気にするような奴だっけ

出典:チェンソーマン202話 藤本タツキ 集英社
504: 2025/05/07(水)
>>501
初期は気にしてなかったけど今までに散々悩んでる描写やったでしょ
初期は気にしてなかったけど今までに散々悩んでる描写やったでしょ
505: 2025/05/07(水)
デンジも人間らしくなったという事なんだろ
タツキの漫画だと15Pじゃ物足りないよ
タツキの漫画だと15Pじゃ物足りないよ
507: 2025/05/07(水)
デンジが気にするのは家族と助けたいと思った奴だけ
これはずっと変わってない
これはずっと変わってない
508: 2025/05/07(水)
デンジは初期から人殺しは嫌がってるだろ
悪魔に乗っ取られたり自分に攻撃してくる相手には反撃出来るから不殺ではないってだけ
一般人を殺すことはよしとしてない
死んでも特に心痛めないけど
もう助からないチェンソー化した火の悪魔契約者は戻す方法も自我もなかったから殺しても平気だった
偽チェンソーがその辺操れるってことはやっぱ火の悪魔関係者なんかね
悪魔に乗っ取られたり自分に攻撃してくる相手には反撃出来るから不殺ではないってだけ
一般人を殺すことはよしとしてない
死んでも特に心痛めないけど
もう助からないチェンソー化した火の悪魔契約者は戻す方法も自我もなかったから殺しても平気だった
偽チェンソーがその辺操れるってことはやっぱ火の悪魔関係者なんかね
511: 2025/05/07(水)
女と犬は助けたくて男が死ぬのは気にしないやつだと思ってたわ
男が落下しても見殺しにして女だけ助けてたし
男が落下しても見殺しにして女だけ助けてたし
509: 2025/05/07(水)
ヨルがパンパンやっていたのバカ笑いしていたのに今更なんだよ
523: 2025/05/07(水)
せめてヨルの虐殺に本気で怒りもせずにまた性欲でアヘアヘしてた直前のパートさえなかったらまだ違ったのになんでこんな違和感凄い流れにしてるんだろ
32: 2025/05/07(水)
男は切って欲しかった5: 2025/05/07(水)
男には興味ないから普通に殺しそう10: 2025/05/07(水)
悪魔に対して屑野郎とは言ってるし思ってるんだろうが躊躇なく殺る未来しかみえない11: 2025/05/07(水)
二部でも人見捨てて猫助けたじゃん17: 2025/05/07(水)
どーせ次はあっさり人間殺して
偽「お前には正義の心はないのか!」って問われて
「は?そんなんねーよ」
でまた次週
12: 2025/05/07(水)
まあどうせ融合させられてるから悪魔倒しても助からんしな・・16: 2025/05/07(水)
狙われたときに盾にさせるくらい細かく操作できんだから演技させられるんでね?とは思う
肉体元に戻して人質にしてる訳でもないし
19: 2025/05/07(水)
これは1部のイベントを再体験させてデンジの成長を見せようと…いや全然成長してないな24: 2025/05/07(水)
デンジにはバカやってて欲しいんよほんと25: 2025/05/07(水)
なんだかんだデンジもまだギリギリ人の心持ってるのは良かった
まあ次回仕方なく殺るかヨルがまとめてバンバンしちゃうんだろうけど
22: 2025/05/07(水)
てかなんでデンジとヨルが二人がかりでこいつごとき瞬殺できないの?
落下の悪魔と死の悪魔が迫ってんのに急にこいつと戦い始めて
そんな三番手みたいな立ち位置の奴も瞬殺できなくてどうすんのマジで
23: 2025/05/07(水)
>>22
マジレスするのもなんだけど
デンジからしたら瞬殺していい相手なのかよく分かってない
ヨルは全く本気出してない
34: 2025/05/07(水)
正直もう正義の悪魔はケリつけてほしいわ
ここまで本体隠して暗躍してる感出してるけどどうせ投げっぱなしで終わりそうだし
14: 2025/05/07(水)
作者がナユタを死なせた謎はまだ解明されない感じか
焦らすね
15: 2025/05/07(水)
>>14
死の悪魔が取引で生き返らすから
28: 2025/05/07(水)
ナユタとかいうクソ美味しいキャラを掘り下げもせずに捨てたのいまだに意味わからん29: 2025/05/07(水)
死の悪魔が食べてる可能性があるからおそらくナユタはまた出てくると思う30: 2025/05/07(水)
そりゃデンジとの交渉材料だからな
絶対生きてるか生き返らせる条件で無茶な要求する
当然デンジは人類滅亡してもナユタを取る
498: 2025/05/07(水)
タツキ「また隔週~~~www👋😁」
517: 2025/05/07(水)
たつきも連休エンジョイしたいだろ
引用元:https://www.2chan.net/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1744774628/
コメント
コメント一覧 (15)
paruparu94
が
しました
毎週か、月刊でやってくれ
paruparu94
が
しました
強いやつと戦ってそのバトルが途中でお流れになってまた別の話が始まるみたいなのが続いてるせいで全然話が進まない。偽チェーンソーマンだってかなり前から出てるのに未だに正体すらわからないし。
paruparu94
が
しました
脳空っぽで暴れるだけのヨル
ヨル制御できないデンジに人質取る偽チェン
おまけに劣化しまくった絵で1部の焼き直し
こんなんやる意味ないだろ
paruparu94
が
しました
1本筋が通ってるわけでも成長してるわけでもないなら何も進んでないという印象しかない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
むしろコミックス今だに買ってるやつ尊敬するレベル
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする