1745370496608

864: 2025/05/07(水)
先生に諭されて家に帰る仙道
仙道・この手で世界とったる!
リカルド・開幕から何をしてくるか分からない、これが心躍るというやつか
リカルド
出典:はじめの一歩1492話 森川ジョージ 講談社


885: 2025/05/07(水)
最近は展開が早くていいな


933: 2025/05/07(水)
ますます千堂が勝つ流れになってきているな


934: 2025/05/07(水)
ダウンは取るけどKO負けと予想
倒れる時に、幕ノ内~後は頼むで~…って言いながら

 

915: 2025/05/07(水)
千堂は野生の塊で何も予想出来ないって言ってるけど
ウォーリーの方が何も予想出来なかったはずだろ、記憶飛んでんのかよ


916: 2025/05/07(水)
野生性やスピードはウォーリーが上だが、
破壊力が違うやろ?
ウォーリーは上手く当てたが、ダメージは
大して与えていないという。


944: 2025/05/07(水)
二人とも寛いでるけど前日計量は?


947: 2025/05/07(水)
>>944
記者会見の前に両者クリア(1488話)


949: 2025/05/07(水)
>>947
計量したあとに記者会見して一歩とスパーして婆の見舞い行ってたのか、どんなスケジュールだよ


946: 2025/05/07(水)
リカルドチーム20人くらい来てるの無駄だよね。
少数で来た方が本物感あるのに大勢で来てるから観光になってるわ。


956: 2025/05/07(水)
実際手をパーにして打ったら少しは幅広がるの?


927: 2025/05/07(水)
結局謎ダウンが判明されたけど手のひら開いて小指が当たったとかあり得るのか?
しかも骨折って
てかリカルドって3キロしか戻さないのか
鷹村が10キロ以上戻してるからみんなそんなもんかと
千堂
出典:はじめの一歩1492話 森川ジョージ 講談社


929: 2025/05/07(水)
>>927
一歩では顎先をチョット掠めただけでダウンする描写が結構あるから、
リカルドと言えどダウンする場合もあるかもだが、
頬を掠めただけって言ってるのでチョット不自然かな

まあ素手ならともかく、スパーリング用のデカいグラブで、
小指だけ骨折するってのもかなり不自然だわな

あと3キロ戻しは、現時点(前日夜)の話で、試合までには更に2,3キロ
増やして来るかもしれないね


931: 2025/05/07(水)
千堂はゴンザレス戦で拳壊してリカルド戦はすぐに出来ない展開にしたけど
リカルドとのスパーでも実は小指骨折してましたってまた無茶な後付けかますよなあ
その後の同窓会エピが卒業から7年振り=まだ1999年だとしても
メインのリカルドVS前WBC王者はあのスパーから3ヵ月後で別に延期もしてないから
2000年入って2ヵ月以内で小指治してゴンザレス戦やってましたってことだよね
まあ一歩が間柴戦で思い切り拳壊して約2ヵ月後に千堂戦強行した前例もあるけどさ


937: 2025/05/07(水)
>>931
千堂は、メキシコからの帰りの飛行機でも手とか指が痛そうな素振りも無かっし、帰国直後に一步とミット打ちを平然としてたしなあw

一步のパンチでミット吹っ飛ばされた時に「手がビリビリ」ってなってるので、その時に骨折したんじゃないのかw


940: 2025/05/07(水)
骨折するくらいなんだからそれなりの衝撃で当たってるわな。かすったくらいでは骨折しない。


941: 2025/05/07(水)
せめて拳を痛めていたとかならまだ現実味あったがグローブ越しでかすっただけで小指を骨折?そんなのリカルド側もなんかなってないとおかしくね?


950: 2025/05/07(水)
>>941
そのなんかってのがダウンなんだろう


952: 2025/05/07(水)
>>950
千堂は小指の骨折と引き換えに10カウントもないダウン一回とか
リカルドの顔硬すぎだろ


948: 2025/05/07(水)
ファイトマネーいくらなんだろ?


951: 2025/05/07(水)
>>948
計量級はファイトマネーが少ないって常識を、井上尚弥がぶっ壊して1試合10億を軽く超えてるようだが、リカルドはどうなんだろうね
リカルドはメキシコ本国と日本では、カリスマってか伝説の王者だが、世界的にどれくらい評価されてるのか今一分からん


952: 2025/05/07(水)
ファイトマネーならリカルドはPFPだから
井上クラスはあってもおかしくないから10億くらいは貰えるんじゃないの?
千堂陣営はホームだからかなり金かかってそうだな


953: 2025/05/07(水)
リカルドはビルがトレーナーとマネージャーを兼ねてやってる
基本は地元メキシコ開催で日本に呼ぶにせよ金銭面の難しさに言及されることも特にない
まあさすがに日本円で億を下回るほど安くもなかろうが
ボブ・アラム等の大物プロモーター傘下で10億円以上取るような体制でもないだろう


903: 2025/05/07(水)
井上尚弥VSカルデナスを見てたら、まあ無敗のチャンピオンが、
無敵ではなく、苦戦する場面もあるって痛感した

ただし、リカルドは相手(挑戦者)を選ぶ余裕ぶちかましてるのと、
強い対戦相手を渇望してるしてる描写が一致しないんだよなあ

メキシカンだけでも、手が届く階級のJライトやライト級に、
強豪が大勢いるわな

フェザー級のタイトル守る理由>強い相手との対戦を渇望する理由
が語られてないので、違和感しかないんだよねえ


904: 2025/05/07(水)
>>903
ロザリオがライト級チャンピオンやってる世界だぞ


935: 2025/05/07(水)
井上はリアルリカルドだったのに今回のダウンで陰りが見えたな


897: 2025/05/07(水)
井上と鷹村の弱点同じなのな


900: 2025/05/07(水)
井上はリカルドには勝てないな


879: 2025/05/07(水)
ずっと勝ち続ける井上とずっと連載を続けている森川ジョージ先生は似てるよな
どちらも常に上を目指して戦っている


880: 2025/05/07(水)
>>879
ないわー


907: 2025/05/07(水)
こりゃもう千堂が王者なって完結でええな
これ以上描くことねえもん


893: 2025/05/07(水)
千堂が散ったら次は鷹村のベガスでの防衛戦もしくはLヘビー挑戦やれよ。八木ちゃんがスロットで大勝してクロンクジムを買収とか取材で来た飯村と観戦に来たヴォルグをくっつけたりとか鴨川の爺がチップ払わないせいでホテルで塩対応されたりとかしばらくはネタに困らんだろ。


894: 2025/05/07(水)
会長の死期が近いのを鷹村も分かってるから国内しかない


896: 2025/05/07(水)
>>894
会長の死期が近いなら、なおさら「冥土の土産」で、
ラスベガス旅行をプレゼントする積もりで、行けばいいと思うけどなあ

それ以前に、まだまだ一歩や鷹村のパンチを受けられるんだから、
海外に行く体力なんて余裕であると思うしな

東京ドーム(国内)で試合するってことと、
海外(ラスベガス)で試合をしないのとは別の話で、
国内に拘る理由になってない


905: 2025/05/07(水)
次号次次号休載です


914: 2025/05/07(水)
GWより休むとか草


918: 2025/05/07(水)
まだまだ、休載ラッシュははじまったばかりだぜ


908: 2025/05/07(水)
合併号休み→15P→休載→休載か

試合はぶつ切りにせず毎週18P描いてくれるならそれでいいか


912: 2025/05/07(水)
間柴倒れてからペース上げたのかと思ったけど気のせいだったな


913: 2025/05/07(水)
しょうもねえ日常回を挟まなくなったのはありがたい


906: 2025/05/07(水)
試合が終わるのは一年後だろう…


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1744201155/