353: 2025/05/08(木)
すみませんでした、綾瀬川さん

出典:ダイヤモンドの功罪84話 平井大橋 集英社
457: 2025/05/08(木)
綾瀬川さんガチギレで草
もう綾なんてよべねーな
もう綾なんてよべねーな
442: 2025/05/08(木)
イガなんで”すみませんでした”なんて言っちゃったの
そこは”ごめん”とか”すまん”でいいだろうがよ
そこは”ごめん”とか”すまん”でいいだろうがよ
449: 2025/05/08(木)
>>442
対等な関係じゃないからね
その時点でもう終わってる
対等な関係じゃないからね
その時点でもう終わってる
340: 2025/05/08(木)
天才呼び嫌いはこうして出来たか
349: 2025/05/08(木)
何でイガに謝らせてんだよこいつもうダメだろw
どの辺からパワハラの権化みたいになっちゃったん?
どの辺からパワハラの権化みたいになっちゃったん?
350: 2025/05/08(木)
綾の地雷を踏んだ人間が気を許した人であればあるほど綾のメンタルダメージから連鎖する感情の爆発がでかくなるのは一貫してるよね
気を許してるんだからまぁそら当然ではあるけど
気を許してるんだからまぁそら当然ではあるけど
360: 2025/05/08(木)
綾さん、ヒスピーク時ならイガが頭下げたことにまでキレそうだから今週はまだ優しい
ピークなら「頭下げろなんて言ってないじゃん、なんなの?俺を悪者にしたいの?悪いのは俺の気持ちも考えず天才って言ってきたイガでしょ?」ってしてた
ピークなら「頭下げろなんて言ってないじゃん、なんなの?俺を悪者にしたいの?悪いのは俺の気持ちも考えず天才って言ってきたイガでしょ?」ってしてた
382: 2025/05/08(木)
ツイッターで「のあ先輩よりメンヘラじゃん」って感想あって草生えたわ
383: 2025/05/08(木)
確かに地雷踏んだ彼氏にブチギレるメンヘラ彼女じゃん
ちゃんと謝って?の流れはよ~
ちゃんと謝って?の流れはよ~
385: 2025/05/08(木)
闇堕ちってレベルじゃねーぞ!
397: 2025/05/08(木)
圧倒的な性能差見せつけながら同じように扱えよって言ってくるモンスター厄介すぎる
387: 2025/05/08(木)
才能故に仲間達から難癖付けられて吊し上げられた直後に綾瀬川の背景も本心も知ってるイガが
「ネット動画で天才って言われてたけどあれ綾のことだよ」とか言い出すのは流石にノンデリすぎて驚いたぞ
「ネット動画で天才って言われてたけどあれ綾のことだよ」とか言い出すのは流石にノンデリすぎて驚いたぞ

出典:ダイヤモンドの功罪84話 平井大橋 集英社
367: 2025/05/08(木)
今回は普通にイガの思考回路意味わかんなかったぞ
才能に振り回されてる綾瀬川になんで「天才と言われてたよ」なんて話題もってきたん?
バンビーズやフェニックスでの色々を知ってるイガがあれを言うのは駄目っしょ
才能に振り回されてる綾瀬川になんで「天才と言われてたよ」なんて話題もってきたん?
バンビーズやフェニックスでの色々を知ってるイガがあれを言うのは駄目っしょ
369: 2025/05/08(木)
>>367
イライラ(本人はイライラと認めてない)の綾さんと話が続かないから
場をもたすために何も考えずに話のネタに出しちゃったんだろうな
そしたらイライラしてる(本人はイライラと認めてない)綾さんの地雷を踏んでしまったと
イライラ(本人はイライラと認めてない)の綾さんと話が続かないから
場をもたすために何も考えずに話のネタに出しちゃったんだろうな
そしたらイライラしてる(本人はイライラと認めてない)綾さんの地雷を踏んでしまったと
399: 2025/05/08(木)
伊賀は数少ない理解者だと思ってたらいつのまにか下僕になっている!
409: 2025/05/08(木)
イガを理解者だと思ってるから余計にああなるんだろうな
スライダーで完全試合決めた時の酷いバージョン
スライダーで完全試合決めた時の酷いバージョン
415: 2025/05/08(木)
綾瀬川が橋まで行ってから戻ってくるまで
イガはずっとあそこにいたってのもキツい
今あった事実がうまく咀嚼出来なくてあそこで動けず考えてたのか泣いてたのか
イガはずっとあそこにいたってのもキツい
今あった事実がうまく咀嚼出来なくてあそこで動けず考えてたのか泣いてたのか
419: 2025/05/08(木)
イガの反応見るとこれが初めてじゃなさそうなんだよな
420: 2025/05/08(木)
イガも綾瀬川と野球やるのはいい加減しんどそうだわ
わざわざ高校まで綾瀬川に付き合うとは思えないが・・・真夜と慶応で一緒に野球やる方が絶対楽しいだろうからなあ
わざわざ高校まで綾瀬川に付き合うとは思えないが・・・真夜と慶応で一緒に野球やる方が絶対楽しいだろうからなあ
381: 2025/05/08(木)
ダイヤマークの路面標示の上にしゃがみこむ綾瀬川... 細かいところまでほんとに手抜きが無いなこの作者は
346: 2025/05/08(木)
ひ
って何?
って何?

出典:ダイヤモンドの功罪84話 平井大橋 集英社
347: 2025/05/08(木)
仁見
ミーティング中に仁見が辞めた原因も綾に…ってヒデが言いかけたけど「ひ、」で言い踏み留まった
なお綾瀬川さんはもちろんそれを看破していた模様
ミーティング中に仁見が辞めた原因も綾に…ってヒデが言いかけたけど「ひ、」で言い踏み留まった
なお綾瀬川さんはもちろんそれを看破していた模様
348: 2025/05/08(木)
>>347
前々号の回か
綾さん半端ねえな天才かよ
前々号の回か
綾さん半端ねえな天才かよ
408: 2025/05/08(木)
>>347
そりゃ自分のせいで仁見が辞めたと誰よりも思ってるのが綾瀬川だからな
そりゃ自分のせいで仁見が辞めたと誰よりも思ってるのが綾瀬川だからな
374: 2025/05/08(木)
ヒデのさっきはごめんからの第一声「あれは時生がおかしい」はびっくりしたわ
皆の前では怒鳴って吊し上げといて二人になった途端時生がおかしいって
それでええんかキャプテン
てかせめてミーティング中に言おうや
皆の前では怒鳴って吊し上げといて二人になった途端時生がおかしいって
それでええんかキャプテン
てかせめてミーティング中に言おうや
375: 2025/05/08(木)
>>374
ほんまに
ほんまに
376: 2025/05/08(木)
>>374
言うこと変わり過ぎてよく似た別人かと思ったわ
言うこと変わり過ぎてよく似た別人かと思ったわ
379: 2025/05/08(木)
>>374
みんなの前で自分の間違いを謝らなかったってことは
チーム目標は「シニアとの合流に向けてフェニックスの戦い方徹底する」のままだし
「無失点で綾1人で勝つよりいいプレーして負けた方が良い」ってのは撤回してないってことだよな
この内容だからコーチに「情けない」って言われたってことでいいのかね
監督たちにはどの程度ミーティングの内容報告してるんだろう
時生が泣いたとかも言ってるのかな
みんなの前で自分の間違いを謝らなかったってことは
チーム目標は「シニアとの合流に向けてフェニックスの戦い方徹底する」のままだし
「無失点で綾1人で勝つよりいいプレーして負けた方が良い」ってのは撤回してないってことだよな
この内容だからコーチに「情けない」って言われたってことでいいのかね
監督たちにはどの程度ミーティングの内容報告してるんだろう
時生が泣いたとかも言ってるのかな
341: 2025/05/08(木)
ヒデも時生もいい奴じゃん
この上手くいかない感じたまらんな
この上手くいかない感じたまらんな
351: 2025/05/08(木)
有賀の出方楽しみな
ときおは顔草
ときおは顔草
355: 2025/05/08(木)
ビクついてるなチームメイトこれ無理じゃんか
てか綾瀬川に食らい付いていける実力あってガンガンぶつかれた雛一周回って相性良かったんかよ
てか綾瀬川に食らい付いていける実力あってガンガンぶつかれた雛一周回って相性良かったんかよ
357: 2025/05/08(木)
綾瀬川と対等に並ぶには日本代表クラス最低地方の選抜クラスの実力ないと無理だわ
参考にされてそうな江川も作新学院時代の当時の監督さんの印象が
本来は明るい性格の子
頭もいいので自分を殺して相手と付き合うようになりクールという印象を演じるように
自分ばかりが目立つのを嫌い取材を受けてももういいですかという塩対応が口癖になったぽいしな
参考にされてそうな江川も作新学院時代の当時の監督さんの印象が
本来は明るい性格の子
頭もいいので自分を殺して相手と付き合うようになりクールという印象を演じるように
自分ばかりが目立つのを嫌い取材を受けてももういいですかという塩対応が口癖になったぽいしな
358: 2025/05/08(木)
>>357
綾瀬川すぎる
綾瀬川すぎる
336: 2025/05/08(木)
こら離別やな
やっぱり真夜さんがナンバーワン
やっぱり真夜さんがナンバーワン

出典:ダイヤモンドの功罪84話 平井大橋 集英社
337: 2025/05/08(木)
最後の真世が出てきた時の安心感たるや
338: 2025/05/08(木)
マヨさんなんか急に垢抜けててビビった
こんなイケメンやったっけ
こんなイケメンやったっけ
342: 2025/05/08(木)
真夜急に大人びててびっくりした
負けて癇癪起こしてたような子がたった数年でこうなるんだ
と思ったけど、綾瀬川も一年前はにこにこでチームメイトとじゃれあってたのか
負けて癇癪起こしてたような子がたった数年でこうなるんだ
と思ったけど、綾瀬川も一年前はにこにこでチームメイトとじゃれあってたのか
361: 2025/05/08(木)
やはり真夜‥!真夜は全てを解決する!
402: 2025/05/08(木)
イガ...😭
406: 2025/05/08(木)
>>402
真夜がイガの5番をさらっと褒めるの 取られ感があってすごくいいね
真夜がイガの5番をさらっと褒めるの 取られ感があってすごくいいね
388: 2025/05/08(木)
イガの5番定着がイガの努力だけの話かフェニ自体が落ちてるのか
390: 2025/05/08(木)
イガの努力が凄いのは間違いないけど周りの意識が低すぎる所為で実際のところ実力がどうなのかよく分からんことになってるね
344: 2025/05/08(木)
真夜が出てきた瞬間の安心感凄かった
綾瀬川の尊敬する先輩なわけだしもう真夜しか…
綾瀬川の尊敬する先輩なわけだしもう真夜しか…
359: 2025/05/08(木)
リトル最高学年の問題にシニアが直接介入するのは違うしな。真夜さんはイガに何て助言するんだろうか、でも真夜さんは綾瀬川の本質を理解出来てないからな...
363: 2025/05/08(木)
言い方がわるいけどシニアに上がらない理由は
マヨが実力ない分すぐにエースというか自分が出場機会奪っちゃうと思っているからだし
マヨが高田パイセンクラスだったら良かったのに
むしろ綾瀬川からみて明智接触以前から可哀想の部類に入っちゃってたマヨじゃ無理じゃね?
逆に今の綾瀬川だとキレそう
今更綺麗事いってもみたいな誰のせいでここまで悩んでんだよみたいな感じで逆効果になりそう
マヨが実力ない分すぐにエースというか自分が出場機会奪っちゃうと思っているからだし
マヨが高田パイセンクラスだったら良かったのに
むしろ綾瀬川からみて明智接触以前から可哀想の部類に入っちゃってたマヨじゃ無理じゃね?
逆に今の綾瀬川だとキレそう
今更綺麗事いってもみたいな誰のせいでここまで悩んでんだよみたいな感じで逆効果になりそう
364: 2025/05/08(木)
高田先輩クラスでプロ目指すレベルの年上だと逆にコンプでおかしくなるかもよ
本当はエースになりたいわけじゃなくて
大学で野球やめようと思ってるくらいの真夜がちょうどいいのかも
本当はエースになりたいわけじゃなくて
大学で野球やめようと思ってるくらいの真夜がちょうどいいのかも
372: 2025/05/08(木)
マヨがしたらいかんのはイガやリトルの後輩への情からくる肩入れが見えることだな
外から見てそうじゃなくても綾瀬川自身が少しでもそう感じちゃった時点でゲームオーバー
外から見てそうじゃなくても綾瀬川自身が少しでもそう感じちゃった時点でゲームオーバー
373: 2025/05/08(木)
というか綾と真夜が直接話すのかもまだわからないんだよな
イガが真夜になにかヒントもらって綾ともう一度話す可能性の方がある気がする
「イガから話聞いて真夜が出張って来ました」だとその状況だけで
「イガが真夜さんにチクりやがった」となって綾の地雷になる可能性も高い
イガが真夜になにかヒントもらって綾ともう一度話す可能性の方がある気がする
「イガから話聞いて真夜が出張って来ました」だとその状況だけで
「イガが真夜さんにチクりやがった」となって綾の地雷になる可能性も高い
377: 2025/05/08(木)
まよさんとか綾瀬川からしたら実力も意識も雑魚だけどイガにとっては尊敬する先輩
イガがまよさんに相談してそれを実行するけども綾瀬川が故意か偶然にもまよさんをコケにする
イガそれに対してショック受けて2人の関係切れるって流れと予想
もうとことん綾瀬川が孤高という名の孤立化ルート入ったろ
イガがまよさんに相談してそれを実行するけども綾瀬川が故意か偶然にもまよさんをコケにする
イガそれに対してショック受けて2人の関係切れるって流れと予想
もうとことん綾瀬川が孤高という名の孤立化ルート入ったろ
416: 2025/05/08(木)
>>377
綾だってマヨさんのことは尊敬してるんだから
偶然にしても貶すようなことは言わないと思うなあ
綾だってマヨさんのことは尊敬してるんだから
偶然にしても貶すようなことは言わないと思うなあ
394: 2025/05/08(木)
唯一野球の話ができる大和と和解するしか綾瀬川さんが救われる道なさそうなんだけどこうなったのも大和からって言うのがなんとも…
完全に自分1人でやってくって割り切れてたほうが楽なんだろうけどそうもなってないのがね
完全に自分1人でやってくって割り切れてたほうが楽なんだろうけどそうもなってないのがね
400: 2025/05/08(木)
一回イガと大喧嘩できれば綾瀬川もスッキリできそうだと思うんだけど
イガはイガで自責の念が強すぎて、迂闊なこと言えないし強く出れなくて綾瀬川に言われるとすぐ折れちゃうんだよね
綾瀬川はずっと自分が一方的な自覚があってそれでさらに拗れてそう
イガはイガで自責の念が強すぎて、迂闊なこと言えないし強く出れなくて綾瀬川に言われるとすぐ折れちゃうんだよね
綾瀬川はずっと自分が一方的な自覚があってそれでさらに拗れてそう
427: 2025/05/08(木)
早く大和にホームラン打たれて光墜ちしてくれ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1745738507/
コメント
コメント一覧 (44)
馬鹿だけど
paruparu94
が
しました
描写も細かいし大好き
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イガは群馬には行かず真夜コースか
paruparu94
が
しました
もうプライベートの友達関係も全て要らないんかな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
球児達のドロドロが見たい層がいるのか
paruparu94
が
しました
功パートはいつくるんや
paruparu94
が
しました
多分綾瀬川の努力は野球やってる奴には当たり前くらいでさっさと学習してるんだろし天才だよ
paruparu94
が
しました
みんなの前では一緒に綾を責めておいて、後からあれは時生がおかしいって言うのは、綾からしたらイラつくだろ。
paruparu94
が
しました
間違いなくモデルの中でも大きな割合を江川が占めると思われる
伝説の甲子園の押し出しサヨナラ負けの時に、フルカウントで
「真っ直ぐを投げたい、いいかな」って聞いたって話、美談になってるけど
後にチームメイトが語った話によると、何言ってるんだ?コイツって感じだったとか
江川は周りに気を使ってばかりで出た言葉なんだが、チームメイトからすれば
負けたら江川のせいじゃなく、自分達のせいにされると恐怖でそれどころじゃなかったとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分だけ言いたいこと吐き出すだけで綾瀬川の言い分や気持ちなんて聞く気ないのにほんと図々しい
ヒデもコウモリみたいに今度は時生のせいにして自分はいい子ちゃんでいようとかキャプテンシーの欠片どころか人としてもドクズ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この世界の大和はなんか無理そう
paruparu94
が
しました
コメントする