ハンターハンター1

1: 2025/05/10(土)
レオリオは噛ませ犬ですぐ死ぬと思ってました
1746883876696
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


65: 2025/05/10(土)
>>1
むしろ桑原枠でめっちゃ活躍すると思ってたよ


2: 2025/05/10(土)
薄汚ぇクルタ族


31: 2025/05/10(土)
トンパは仲間になると思ってた

 

4: 2025/05/10(土)
>>1のクラピカのバランスで脳がバグる


17: 2025/05/10(土)
クラピカこれどうなってんの?
生えてるの足?腕?


66: 2025/05/10(土)
画面内に収まる為にちゃんと中腰になるレオリオ


16: 2025/05/10(土)
レオリオ19歳でそのおでこは年取ったときが心配


26: 2025/05/10(土)
私の名はクラピカ


27: 2025/05/10(土)
>>26
協調性の無さが既に出てるな……


28: 2025/05/10(土)
レオリオが地雷踏み抜いたのによくとどまれたな


29: 2025/05/10(土)
>>28
とどまれてないから表出て対決することになったでしょ


3: 2025/05/10(土)
ゴン→釣り竿の能力
レオリオ→ベンズナイフ
クラピー→二刀流?


5: 2025/05/10(土)
>>3
>クラピー→二刀流?
なんか木刀を鎖で繋いだような武器持ってたよね


9: 2025/05/10(土)
グリードアイランドにいる雑魚連中でも
初期のキルアより強いんだから笑う


10: 2025/05/10(土)
>>9
練できれば行けるからそういうわけでもない
キルアは雑魚念使いなら素でも殺せるくらい強いし


20: 2025/05/10(土)
キルアが試験外で殺っちゃった2人は問題にならんかったのかな


22: 2025/05/10(土)
>>20
ぶつかったら謝りなって優しく教えてくれた方まで殺したのは許されざる


21: 2025/05/10(土)
ヒソカですらぶつかった手首だけで済ませたのにこれだから殺し屋は


23: 2025/05/10(土)
>>21
ヒソカは試験官ごっこでキルア以上に殺しまくっただろ


24: 2025/05/10(土)
ハンター試験が始まったらもう移動中も自己責任なんだろう


25: 2025/05/10(土)
最終試験みたいな殺しちゃいけない場面でもないかぎり
特に咎められることは無いっぽい


32: 2025/05/10(土)
よく考えたらキルアの被害者はぶつかった2人よりボドロさんの方が可哀想だと思った
理不尽が過ぎる


33: 2025/05/10(土)
ゴン「キルア、ボドロに謝れ。ボドロが何したって言うんだ!」


34: 2025/05/10(土)
ゴンは身内には甘いから


50: 2025/05/10(土)
孫達のせいでゾルディック家が殺人狂と勘違いされるゼノ爺さん


51: 2025/05/10(土)
>>50
でもこんなバカみてえなふんどし首から下げてるゼノ爺さんも悪いんですよ
1746888709078
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


52: 2025/05/10(土)
>>51
ふんどしじゃないぞ


12: 2025/05/10(土)
キルアだけ合格のハンター試験って
キルア抜きで再試験しろよと思いました


13: 2025/05/10(土)
>>12
合格者0の年もあるんじゃなかったっけ
1人でよくね


14: 2025/05/10(土)
運も大事だから仕方ないよ
キルアと同じ年に受けた運を恨みなさい


15: 2025/05/10(土)
キルアはやっぱかっけーわ男の夢が詰まってる


6: 2025/05/10(土)
旧アニメだと旅団クルタ族襲撃した場面見たってオリジナル解釈だったが
おそらく旅団はやってないっぽいな(知ってるみたいだったが)


7: 2025/05/10(土)
>>6
1746884124969
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


8: 2025/05/10(土)
>>7
これはやってるな…


11: 2025/05/10(土)
>>8
ウボーもあいつら強かったなあと評してるし今更参加してなかったは無理


30: 2025/05/10(土)
>>8
先に手出したのクルタ族説あるからな


62: 2025/05/10(土)
ウヴォーギンならゲンスルーを完封できるという事実


63: 2025/05/10(土)
>>62
石投げるだけでも殴り合いでも勝てそうだな


35: 2025/05/10(土)
初期のこの感じ味わい深い
1746886751758
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


36: 2025/05/10(土)
当初ハンター試験落ちる予定だったゴン


37: 2025/05/10(土)
この頃からすでにゲンスルーやツェヅゲラさんはカード集めしてたんだね…


38: 2025/05/10(土)
幽白より画力が落ちてるのは、このころのジャンプは部数が落ちてたから子供向けを狙った漫画が多くて、あえてそういう作風にしているのと
レベルEのころまでのアシスタントが抜けたのがでかいと思う
旅団編のころにはいつもの冨樫の画風に戻ってるし


39: 2025/05/10(土)
でもめっちゃ読みやすい
絵自体は下手じゃないしな冨樫


67: 2025/05/10(土)
ワンピースみたいな絵柄と世界観でかわいいな~と呼んでたら遥かにえぐい話の連続


68: 2025/05/10(土)
連載開始時期は近かったんだっけ
まあ今となっちゃワンピもだいぶえぐい話連発するようになったなぁ


40: 2025/05/10(土)
実写版あったら芸人のやす子
ニコル
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


41: 2025/05/10(土)
>>40
このデブが勉強もスポーツもNo.1っていうのがイマイチ腑に落ちない


42: 2025/05/10(土)
>>41
ノーパソ持ちながらあの体型でマラソン80km以上走れるからまぁスポーツNo.1はべつにええやん


43: 2025/05/10(土)
4投流の人って念使えたのかな…


44: 2025/05/10(土)
>>43
裏ハンター試験すら合格してない人間が試験官に任命されるのは流石にないだろ


45: 2025/05/10(土)
>>43
まあ無理やり設定付けるとするなら試験中は念禁止してたとかかも
念で殴ると精孔開いちゃうしね


46: 2025/05/10(土)
4刀を操作する念能力


47: 2025/05/10(土)
無限四刀流一応ヒソカに当ててるし今の基準で考えると結構強いのでは


48: 2025/05/10(土)
初期は念の概念とか考えてなかったんじゃない
初めて出たの天空闘技場だし


56: 2025/05/10(土)
>>48
念は考えてなくてもトランプで人体切断とかネテロの鋼鉄並みに硬い体とかイルミの洗脳能力とか何かしらの特殊能力は考えてそう


53: 2025/05/10(土)
師匠の一人なのに結局発が何かも分からなかったウイングという男


54: 2025/05/10(土)
>>53
本人も言ってる通り強化系に必殺技は必要ありませんだし本当に無いんだろう


55: 2025/05/10(土)
ウイングさんは基礎修行が第一で本来念を獲得するのも時間を掛けるべき派だからな
系統別修行とか先の先の予定だったんだろう


57: 2025/05/10(土)
いつになったら強くなったズシが見られるのか
zushi


61: 2025/05/10(土)
>>57
師匠が悪いよ師匠が


58: 2025/05/10(土)
>>57
操作系の修行すら始まって無さそう


59: 2025/05/10(土)
>>57
映画でならフロアマスターになってバトルオリンピア出たよ
ただ映画のフロアマスターはクロロヒソカレベルじゃなくギドやサダソに毛が生えたようなレベルの脇役だけど


60: 2025/05/10(土)
もうミルキの能力とか明かされないまま終わるんだろうな


64: 2025/05/10(土)
ハンタはやっぱり旅団とキルアがどんぱちやってた頃が一番好き


引用元:https://www.2chan.net/