・回想鬼龍 熹一にお前のような甘さはない
・星鉄拳ッ→躱すッ(肋骨痛)→星幻魔拳ッ
・邀撃拳ッ→星幻魔抜き→熹蹴りッ鉄拳ッ
・龍星弾丸すべりっ灘神影流菩薩拳ッ
次号 熹一はどう返すか…
灘の技での闘い…!?
・星鉄拳ッ→躱すッ(肋骨痛)→星幻魔拳ッ
・邀撃拳ッ→星幻魔抜き→熹蹴りッ鉄拳ッ
・龍星弾丸すべりっ灘神影流菩薩拳ッ
次号 熹一はどう返すか…
灘の技での闘い…!?

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男415話 猿渡哲也 集英社
528: 2025/05/12(月)
>>526
星鉄拳って必殺技みたいでマジでカッコ良いですね
星鉄拳って必殺技みたいでマジでカッコ良いですね
527: 2025/05/12(月)
うわあああっ 灘の技の応酬で1話浪費したあっ 話が進む気配がまるでないっ
しゃあっ 灘神影流幻魔拳っ
しゃあっ 灘神影流幻魔邀撃拳っ
しゃあっ 灘神影流弾丸すべりっ
しゃあっ 灘神影流菩薩拳っ
しゃあっ 灘神影流幻魔拳っ
しゃあっ 灘神影流幻魔邀撃拳っ
しゃあっ 灘神影流弾丸すべりっ
しゃあっ 灘神影流菩薩拳っ
531: 2025/05/12(月)
>>527
いちおう前作主人公vs今作主人公なんだから短く畳むとマネモブはこれだけかよwとか言い出すじゃないスか
いちおう前作主人公vs今作主人公なんだから短く畳むとマネモブはこれだけかよwとか言い出すじゃないスか
529: 2025/05/12(月)
メタ的に龍星が勝つことは確定的に明らかなわけだからキー坊の肋デバフにちょこちょこ触れてないでさっさと話を進めて欲しいんだよね
533: 2025/05/12(月)
キーヴォーはまだ幻突も使ってないっスからね
530: 2025/05/12(月)
ウンスタいつの間にか弾丸すべりまで使えるようになったんスか

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男415話 猿渡哲也 集英社
532: 2025/05/12(月)
>>530
リカルド戦の時点から使ってるっス
弾丸滑りの類似技扱いなスリッピングアウェーに関してはもっと早くてダンプ戦から使えてるんだ
リカルド戦の時点から使ってるっス
弾丸滑りの類似技扱いなスリッピングアウェーに関してはもっと早くてダンプ戦から使えてるんだ
535: 2025/05/12(月)
幻魔邀撃拳は熹一がトダー相手に特訓して会得したのに
リカルドが悪魔王子に使っただけで熹一本人は
一回も使わずにこのまま猿空間入りかと心配していたんだ
リカルドが悪魔王子に使っただけで熹一本人は
一回も使わずにこのまま猿空間入りかと心配していたんだ
537: 2025/05/12(月)
>>535
あーそういや開発経緯そんな感じだったっスね
あーそういや開発経緯そんな感じだったっスね
622: 2025/05/12(月)
返されるのわかってるのに幻魔打ってどうするんだよ
せめて幻魔返し返しとかしろよ
せめて幻魔返し返しとかしろよ
660: 2025/05/12(月)
>>622
幻魔邀撃拳に成功したことでキー坊が追撃チャンスとみなしてスーパーマンパンチに来たところを弾丸滑りからの菩薩拳でカウンターが決まったわけなので
ひょっとしたらキー坊の油断を誘うためにあえて幻魔を返されたってことも考えられる
幻魔邀撃拳に成功したことでキー坊が追撃チャンスとみなしてスーパーマンパンチに来たところを弾丸滑りからの菩薩拳でカウンターが決まったわけなので
ひょっとしたらキー坊の油断を誘うためにあえて幻魔を返されたってことも考えられる
538: 2025/05/12(月)
この流れならダメ押しの菩薩拳2度打ちで蓮華・菩薩をキメて〆るってことも考えられる
3: 2025/05/12(月)
それにしても菩薩拳長い間使われてるっスね5: 2025/05/12(月)
やっぱタフの必殺技といえば菩薩拳だな540: 2025/05/12(月)
ヌルいことやってないで熊パンつかえよ、あーん?

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男415話 猿渡哲也 集英社
541: 2025/05/12(月)
>>540
ダメだろ、ただの身内の試合で殺しちゃ
ダメだろ、ただの身内の試合で殺しちゃ
543: 2025/05/12(月)
熊爆破拳は予備モーションのタメが大きいん自爆技なんだ
幽玄の朦朧拳など回避技が多数のキー坊相手にはリスクが高すぎるんだ
幽玄の朦朧拳など回避技が多数のキー坊相手にはリスクが高すぎるんだ
545: 2025/05/12(月)
というか単純に今の龍星は素の実力で勝ちたいから心臓絡みの力は出さないんじゃないスか
668: 2025/05/12(月)
熊爆裂拳を使わないって、ナメプとどう違うんスかね…
651: 2025/05/12(月)
ルーセーはなぜクマ爆砕拳を人に使わないのかという問いに対するもっともシンプルな答えは、あれはクマにしか効かないというものなんだよね
覚吾だってクマの腹を裂いて臓物ひきずりだしたけどクマ相手だからできる芸なだけで人にはできないということなんだ
覚吾だってクマの腹を裂いて臓物ひきずりだしたけどクマ相手だからできる芸なだけで人にはできないということなんだ
8: 2025/05/12(月)
爆裂蹴本当に繰り出して来たらタフ君ひでぶしてまうやん
今は中年太りだからひでぶであってるのん
11: 2025/05/12(月)
ガルハー出せやと煽りまくってるキー坊っすけど
ガルハー無しでもいい勝負になっちゃってるのにガルハー出されたら勝負見えてないっすか
9: 2025/05/12(月)
壊してでも止めるいうとったんやし相手がビビって殺人絶技渋ってるうちにわやにしたらええやん10: 2025/05/12(月)
>>9
止めるって目的もあるけど
成長するのが怖いっていうのも本当なんやろ
描写的にはピンとこないけど強くなり過ぎたんだナァ
562: 2025/05/12(月)
なにっ ウンスタがギュアしてから菩薩拳を放っているッ
ここは弾丸すべり幻突する絶好の機会っスけどやったら勝つからやらないっスよね
ここは弾丸すべり幻突する絶好の機会っスけどやったら勝つからやらないっスよね
555: 2025/05/12(月)
キー坊が菩薩拳を受けてはうっとなるのか、
幽玄のかわしから幻突KOとなるのか見ものっスね
幽玄のかわしから幻突KOとなるのか見ものっスね
566: 2025/05/12(月)
破心掌が見たかったですね 生でね
571: 2025/05/12(月)
対龍星戦、キー坊はあらゆる攻防で
悪魔王子より一枚上手っスね
となると菩薩拳をまともに受けることは
ないと考えられるが・・・。
悪魔王子より一枚上手っスね
となると菩薩拳をまともに受けることは
ないと考えられるが・・・。
588: 2025/05/12(月)
幻突はともかく多摩滑りも使わず負けとかさすがにダサすぎるのでやめてほしいよね
2: 2025/05/12(月)
幽玄封印舐めプ坊じゃ盛り上がらんワ590: 2025/05/12(月)
次週ネタバレ
熹一「ふん、ウンスタの菩薩拳などかすりもしないわ しゃあっ弾丸すべりっ」
熹一「(肋ズキッ)なにっ」
■容赦なき被弾…
熹一「ふん、ウンスタの菩薩拳などかすりもしないわ しゃあっ弾丸すべりっ」
熹一「(肋ズキッ)なにっ」
■容赦なき被弾…

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男415話 猿渡哲也 集英社
598: 2025/05/12(月)
タフキャラって大体肋骨痛めてるっスね 肋骨をアダマン・チウム製にしたら無敵になるんじゃないのん?
576: 2025/05/12(月)
正直読者にはキーボが負けて欲しく無い気持ちがあるし、いまだにるーせーを真に主人公と認められてないんや
まあ猿先生の書き方のせいなんやけどなブヘヘ
まあ猿先生の書き方のせいなんやけどなブヘヘ
577: 2025/05/12(月)
>>576
ハイパーバトル編の静虎みたいにキー坊には
実力では上だけど情に流されて負ける形で良いんじゃないっスか?
ハイパーバトル編の静虎みたいにキー坊には
実力では上だけど情に流されて負ける形で良いんじゃないっスか?
596: 2025/05/12(月)
ウンスタってこれといった描写もなくぐんぐん強くなってるんスよね
技の習得はいいけど強くなりすぎなのは心臓が勝手に補助でもしてるんスかね
技の習得はいいけど強くなりすぎなのは心臓が勝手に補助でもしてるんスかね
604: 2025/05/12(月)
>>596
ウンスタは高鉄時代のタフくんみたいに戦いを重ねてレベルアップしてる感じがしないんスよね
一応強敵とはそれなりに戦ってるはずだけど、なんか印象が薄いんだ
ウンスタは高鉄時代のタフくんみたいに戦いを重ねてレベルアップしてる感じがしないんスよね
一応強敵とはそれなりに戦ってるはずだけど、なんか印象が薄いんだ
597: 2025/05/12(月)
常時経験値を蓄積出来る、なろう系チート主人公的な仕様なのだと思われる
578: 2025/05/12(月)
負けるけど肋骨折れてたからってマイナス理由をアピールしとるんや
579: 2025/05/12(月)
負けてもご、合格や…で済むんだ
589: 2025/05/12(月)
トダーが現れて「ヤメルヤンケ、カゾクハタスケアウモンヤンケ」と仲裁するんだ
581: 2025/05/12(月)
どうせ負けてもあれやこれや理由つけてついてくるんだ
4: 2025/05/12(月)
こんな戦いやったあとで力だけはありそうな野蛮人程度のとどっちかがやりあうんだよね
ヤクザ空手なんだ
6: 2025/05/12(月)
いや
アメリカの最新科学で違法非人道な改造された面白人間軍団が立ちはだかる事になっている
勿論ラスボスは最強の改造人間である鷹
7: 2025/05/12(月)
>>6
ビッグ・ピッグや幻獣並に改造されたら面白そうなんだ
ワシは猿先生がネタ切れになってないことを祈るだけや
587: 2025/05/12(月)
今回の大武モブのj↔︎mのあらすじ
J「お前の妹、いい抱き心地だったぜ」
マリー「なにっ」
J「お前の妹、いい抱き心地だったぜ」
マリー「なにっ」
741: 2025/05/12(月)
ジェ⤵イエムの最新話を見たがいきなり誰がどうなってんのか分からない俺なんだよね
せめてエピソードの冒頭に「中身:純一」とか説明する善意はないんか?
それと総理大臣やらイケメン俳優やらにココ・バットを決めまくってどんどん入れ替わったらもっとオモロい思うでっ
せめてエピソードの冒頭に「中身:純一」とか説明する善意はないんか?
それと総理大臣やらイケメン俳優やらにココ・バットを決めまくってどんどん入れ替わったらもっとオモロい思うでっ
745: 2025/05/12(月)
>>741
今回のJ↔︎Mのあらすじ
圧倒的な暴力は詐欺被害をチャラに出来る!
◆この女の目的は…?
今回のJ↔︎Mのあらすじ
圧倒的な暴力は詐欺被害をチャラに出来る!
◆この女の目的は…?
12: 2025/05/12(月)
たった一人の家族同士支え合う姉妹の絆がJに全く響いていないの
本当に家族を知らないモンスターなんだなって
14: 2025/05/12(月)
Jはマジで人の心がないな
もうママに人間にしてもらいなさい
13: 2025/05/12(月)
純一にはママの教育が必要だな
ちょうど教えを一つ実践できたことだし
引用元:https://www.2chan.net/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1746763957/
コメント
コメント一覧 (17)
その回想に伴っておじさんの迷惑行為が掘り返されて呆れてしまって...もうそのまま猿空間入りしてくれって思ったね
paruparu94
が
しました
とりあえず純一はあすなろ先生とくっつけばいいと思うよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この前作主人公、クソっスね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
さすがに難癖すぎる
バトル漫画で戦ってるだけだあ、はおかしいだろうがえーっ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
次の展開のための前座だと分かりきってるせいで盛り上がらないっスね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする