
1: 2025/05/15(木)

出典:ワンパンマン ONE
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=156
2: 2025/05/15(木)
頭もいいし道化を演じる忍耐力もあるしな3: 2025/05/15(木)
底は黄金精 だろう4: 2025/05/15(木)
分裂体の方が明らかに厄介
6: 2025/05/15(木)
別作品だけどエクボがチマチマ復活のために頑張ってたのを考えるとお手軽復活で強すぎるの怖い…7: 2025/05/15(木)
コイツ生物に対して特効すぎる
タンパク質って生物の死体からでも取れるだろうし
サイタマいなかったら隙を見てヒーロー協会襲ってただろこれ
9: 2025/05/15(木)
細胞増やせば無限に強くなりそう14: 2025/05/15(木)
こいつの再生速度が人間の精 と同じくらいだったとしたら強過ぎる57: 2025/05/15(木)
元々11兆だからそりゃ増えるペース半端ないわ5: 2025/05/15(木)
こいつの一番脅威なのは知性だな8: 2025/05/15(木)
>>5
機神ジェノサイドとかより頭いいの本当に厄介すぎる…
しかもフォルテ達への情もある
10: 2025/05/15(木)
>>5
逆に頭いいからサイタマタツマキキングがいる以上表立ってヒーロー襲うようなことはないと言う
11: 2025/05/15(木)
>>5
個人的には忍耐強さとか自分が弱いと思ったら潜伏できる狡猾さもあると思う
黄金はちょい自信過剰気味だったしな
43: 2025/05/15(木)
単に本能に任せて暴れるタイプじゃなく自分が不利な時は無害な生物を装って大人しくできる頭の良さはイイよね12: 2025/05/15(木)
負傷状態とはいえサイタマ以外で作中最強のタツマキ圧倒してるのやばい
まぁキングさんには流石にビビってたが
15: 2025/05/15(木)
サイタマの家で安心して安定したご飯の供給がある今なら昔より強くなれるよな16: 2025/05/15(木)
こいつあんまり固まらずに世界各地に散らばって潜伏してたほうが強いんじゃね23: 2025/05/15(木)
>>16
そもそもあの世界の人類ってもうあの辺りにしか居ないぞ…
17: 2025/05/15(木)
ポチも脅威ではあるんだけどこいつは怖いと感じるのに対してポチはポチはかしこいねになるのなんなんだろうな…
18: 2025/05/15(木)
ポチは強大なだけで何もかも完全に犬だし
22: 2025/05/15(木)
ポチは育ちすぎちゃっただけなのでちゃんと躾のできる飼い主さえいればいい子だよ38: 2025/05/15(木)
フォルテ達にはどう見えてんだろ
ポチは普通の犬としてもセイシはセイシに見えるって訳でもないだろうし
39: 2025/05/15(木)
>>38
精 の妖精さんかな
46: 2025/05/15(木)
もうすぐ死ぬってタイミングでせめて最期に餌をあげるフォルテやさしい…
出典:ワンパンマン ONE
47: 2025/05/15(木)
>>46
ちゃんとかっこいい奴だったし好き…
48: 2025/05/15(木)
>>46
このネガティブ長台詞考察から「意志疎通不可だし正当防衛よな」ってなるのがいかにも強豪切れ者っぽくてよい
尻尾ふってるから当然恩返すポチもよい
19: 2025/05/15(木)
A級がどんな攻撃してもビクともしないロボ軍団を軽々破壊するポチとせいしは心強すぎる13: 2025/05/15(木)
打算的とはいえ少ない残機数でロボ軍団相手にしてくれてるのは憎いね59: 2025/05/15(木)
過去の強敵が新たな敵と戦うために共闘する展開に俺は弱いぞお!20: 2025/05/15(木)
A級じゃ時間稼ぎにしかならない中ポチと一緒にロボをちぎっては投げてるのテンション上がったわ21: 2025/05/15(木)
>>20
フォルテは一応いくらか撃破できてそうだぞ
車に惹かれてたくせに…
25: 2025/05/15(木)
>>21
ヘッドホンしてて気が付かなかったから…
49: 2025/05/15(木)
というか人類文明が滅びて黒いせいしになんかメリットあるんだろうか
頭のネジ外れた系のその辺の迷惑怪人よりも思考形態が人間的なので社会存続した方が生きやすそう
50: 2025/05/15(木)
>>49
何もしなくても食っていける今の環境は理想的なのではなかろうか
51: 2025/05/15(木)
ポチは番犬としての役割以外敵意を向けられなければ自分から攻撃とかしなさそうだし
優しく接してくれる相手にはわりかし尻尾を振りそう
サイタマに対しては完全にご主人様枠での格付けだろうが
52: 2025/05/15(木)
ポチは躾がなってなかっただけだからちゃんと飼い主をボスと認めてやってはいけないことを覚えれば群を守る頼もしい奴だよ54: 2025/05/15(木)
3対の眼あるのに犬なのか…?兄上では…?58: 2025/05/15(木)
>>54
そもそも動物園で最弱のウサギが頂点ウサギみたいにキモくなる世界だぞ
24: 2025/05/15(木)
単体の子犬にも勝てない状態をドラゴンボール風に戦闘力1としても
全盛期で戦闘力11兆って考えると恐ろしい強さだな

出典:ワンパンマン ONE
26: 2025/05/15(木)
サイタマに取り入ったの賢いけどサイタマに勝てると判断するまでは尚更敵対できなくなったろうな27: 2025/05/15(木)
>>26
その慎重さのお陰で人類は助かってることあるよね
読者視点ではサイタマを超えることは作品完結まで無いって解りきってるし
31: 2025/05/15(木)
黄金でもタツマキが消耗してなかったら勝てる訳で
人類の頂点を越えるだけでも中々に大変そうだなと思う
40: 2025/05/15(木)
ONE曰く魔界のオッサンと黄金精 で互角の強さだからかなり強い42: 2025/05/15(木)
>>40
魔界のオッサンそんな強いのか…
44: 2025/05/15(木)
>>42
逆にもっと強いと思ってた
28: 2025/05/15(木)
白金精 って知ってる?29: 2025/05/15(木)
>>28
とりあえずなかったことにしたい
あれ算数がおかしいから…
原作で出るならどうなるかの興味はある
30: 2025/05/15(木)
あらためて読み返すと人類で雑魚のロボ軍団倒せてんのサイタマとS級とアマイソニックフォルテくらいだし
ストック次第とはいえ軍団で雑魚ロボ掃討できる黒いせいしほんとやべえな…
32: 2025/05/15(木)
最初のアトミック侍ボコってた描写からしてそんな合体してなくても強いよな34: 2025/05/15(木)
相性上アトミックにはガン有利だったから…
とはいえ10体居れば1体の10倍強い!みたいなのは最初のうちだけで
1万体集めても1000倍くらいしか強くないみたいに伸びは鈍化してんじゃなかろうか
35: 2025/05/15(木)
黒光りには通用しなさそう感36: 2025/05/15(木)
>>35
黄金ならいけるだろうがそれ以外だと耐えられそうだよね
37: 2025/05/15(木)
強すぎる個体が出てくると意思統一できないのは本体にとっての弱点55: 2025/05/15(木)
散らばるのが一番脅威的な戦術なんだろうけど黄金と口論し出す位だし別れて暫くしたらもう別の群れになってそう56: 2025/05/15(木)
>>55
別の群れになるのも普通に脅威過ぎるな
せいし側からすると別の自分が勝手に行動するのは困るんだろうが
41: 2025/05/15(木)
精 モチーフだからなんか孕ませてくるみたいなエグめの技やってくると思ったらそんな事なかった
ONEは下ネタネーミングはするけどそういうことしないんだな
61: 2025/05/15(木)
群体融合怪人の題材に精 を選ぶセンスよ60: 2025/05/15(木)
あんまりどういう風に誕生したのかは知りたくないなぁ33: 2025/05/15(木)
作劇的にも状況を語らせたり人間側以外の視点から見せられたりと作者がうまくコントロール出来るなら便利なキャラだよな引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (21)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こう見ると全身タイツの猿に見えないこともないな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
戦いは数だからな
それに加え、いざとなったら全統合できるのが強すぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
村田版でどうなるかワクワクしてたけど心底ガッカリだったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただ融合数増やすと強化倍率が下がるようだから十兆と百億✕百くらいが一番強そう
paruparu94
が
しました
コメントする