作品の設定について煽られてこんな返答をできる人間がどれだけいるのか







2: 2025/05/13(火)
三大Twitterの使い方が上手い漫画家3: 2025/05/13(火)
彼岸島はクソ漫画
松本先生ェは聖人
4: 2025/05/13(火)
>>3
これ以外当てはまらないからビビるわ
5: 2025/05/13(火)
怖い
10: 2025/05/13(火)
>>5
安心してって…
21: 2025/05/13(火)
>>5
ユキをヒロイン扱いできなかったのが無念だったのかユカポンは女性レギュラーキャラとしてかなり魅力的に描けてる気がする
戦いは怖いけど勇気を出して活路を開かないといけないという場面がよく出てくる
25: 2025/05/13(火)
>>21
援護射撃はしてくれていたけど
序盤のヒロインのような登場は何だったんだという位持て余してたからな…
27: 2025/05/13(火)
>>21
身体は汚れきってるけど心は一切汚れてないし恐怖に立ち向かう勇気もあるし仲間が逆レされてる時にスイーツ巡りしてても不快にならない愛嬌もあるおまけに処 なユカポンこそこの漫画のヒロインに相応しいと思うな
26: 2025/05/13(火)
ユキやユカポンを差し置いてヒロイン度が突き抜けてる隊長28: 2025/05/13(火)
>>26
この辺先生ェの人柄の良さがキャラに反映されてるんだろうな
敵と確定しているキャラを除けばコミュニケーション取れる吸血鬼とかアマルガムって大体親しみやすいし
6: 2025/05/13(火)
聖人を超えた聖人とは松本先生ェのこと
7: 2025/05/13(火)
ものすごいど迫力の見開きを週間ペースで描けるので漫画家としてもかなり能力高い8: 2025/05/13(火)
取材と称してそういうお店で天狗突きした人だ9: 2025/05/13(火)
>>8
そんなもんあるわけねえだろ!
13: 2025/05/13(火)
キン肉マンが好き
38: 2025/05/13(火)
SNSの使い方は尊敬するゆでたまごを遥かに上回ってる12: 2025/05/13(火)
今週のこんな話に合わせてなんてツイートしてやがるみたいな事が多々ある…20: 2025/05/13(火)
同じ時期に同じゲェムにハマってると嬉しくなる14: 2025/05/13(火)
ツイッター始めると聞いたキモ傘どもが
読者とレスバやらかしたりクソ発言するんじゃないかと
本気で心配してたのが懐かしいわ
15: 2025/05/13(火)
なんでこんな真っ当な人からよくわかんねえ漫画が出力されるんだろうな?17: 2025/05/13(火)
>>15
すでに何枚かスクショ上がってるけど先生ェのコメントに「冷静に見てみると…」と何度も出てくるから自分の中でこう描きたいという作家性とこういう風に生きたいという人間性が完全に別人格なんだと思う
悪役はとことん露悪的にとか厳しい現実はフィクションだとここまで残酷なんだというのがよく伝わる
あと先生ェの天然ぶりや善性として妙に締まらない雅とか
16: 2025/05/13(火)
漫画で発散してるから普段は常に賢者モード
永井豪と同じタイプだね
19: 2025/05/13(火)
明の母の最期で毎日家族のために家事頑張ってたのに誰も褒めてくれないって本音を語り出す場面は闇を感じたけど
あれだけ円満な夫婦だと日常会話でポロッと出た奥さんの本音を組み込んだだけなんだろうな
11: 2025/05/13(火)
定期的にエッセー漫画描いて欲しい18: 2025/05/13(火)
なぜ単行本でおにぎりの具がシャケからイクラになったのか
読者の最大の疑問があっさり解決したのもツイッターのおかげ

54: 2025/05/13(火)
ホラー漫画でこっちのが可愛いからって理由で加筆修正する漫画家先生ェしか見たことないよ22: 2025/05/13(火)
納得のチョイス
23: 2025/05/13(火)
>>22
キン肉マン無いやんけ!
24: 2025/05/13(火)
>>22
先生ェあまり王道の少年漫画ははまらなかかったのかな
29: 2025/05/13(火)
復讐の鬼であり無敵の主人公明
吸血鬼の力を得たパワーファイター鮫島
相棒ヒダリーと供に勇敢に戦う小学生勝次
非力ながらもアイドルの特性を活かすユカポン
ビビリ担当ネズミ
友の仇である明に恋心の芽生えた吸血鬼の小春
今のパーティーメンバーかなりバランスよくて魅力的なんだけど最新話で鮫島も勝次も戦線離脱の危機なのがショック
32: 2025/05/13(火)
約半年間ネズミがマンドリルの拷問に耐えてる間出番のなかった明
再登場したら吸血鬼に捕縛されてるという衝撃展開
そして回想で時間が巻き戻り母親が淫 になってるという度肝を抜く展開
すげェよ光司は
39: 2025/05/13(火)
明の母親絡みのエピソードはマジで容赦無さすぎて読んでるこっちがクソ辛ェよ…55: 2025/05/13(火)
まだ小学生のかっちゃんの腕もげるのはやり過ぎ56: 2025/05/13(火)
首もげてないだけマシだろ
ロリレの末に吸血鬼にされて最終的にバケモノになる漫画だぞ
57: 2025/05/13(火)
勝っちゃん雅に噛まれたから吸血鬼化するの?58: 2025/05/13(火)
噛まれても血が入らなきゃ吸血化はしない59: 2025/05/13(火)
上向いたら目に血が入っちゃうこともある40: 2025/05/13(火)
家族もこれ読んでるとかヤベェでしょ…41: 2025/05/13(火)
こんなヒマさえあればレばっかしてる漫画子供に読ませて良いのかよちくしょう!42: 2025/05/13(火)
言うて彼岸島はヤンマガの中では上品な方だからな43: 2025/05/13(火)
キャラのセリフから汚い言葉を使い慣れてない感が出てるよな44: 2025/05/13(火)
語彙力がないのかなって思ったけど汚い言葉使ってない時はむしろ語彙力豊富なんだよな
思えばここで先生ェの人間性に気付くべきだった
47: 2025/05/13(火)
背徳感がたまんねえよ神に感謝
↓
巫女レだ神様ゴメンね!
のスピード感何回みても笑える
48: 2025/05/13(火)
普段はクソ吸血鬼なのにふとした時に出てくる人の良さとか素朴な反応のせいで吸血鬼に妙な愛嬌があるの好き33: 2025/05/13(火)
変だよねバカにする奴がいても続けていくうちにあいつすげぇって味方が増えていった印象35: 2025/05/13(火)
いや別にバカにしてるわけじゃなくてクソ下品なネタ漫画として愛されてたよ
こんなレと殺人ばっかの倫理観終わってる漫画描いてるのに作者がまさかの聖人で変な先入観植え付けられてたキモ傘が松本先生ェなんて神々しいんだってなってるだけで
36: 2025/05/13(火)
ゴーストライターを疑うレベル45: 2025/05/13(火)
でも俺
この頃(48日後開始時点くらい)の何しでかすか分かんねェ先生ェも好きだぜ
50: 2025/05/13(火)
ジョジョもそうだけど描いてる内容と作者のイメージが違う37: 2025/05/13(火)
聖人だし何より充実感が羨ましすぎる
仕事順調家族仲最高で趣味もよしってマジで神々しい
30: 2025/05/13(火)
光を司る者と書いて光司
ハッ 名は体を表すってか
31: 2025/05/13(火)
出入りの激しいヤンマガで20年以上掲載してる本物の漫画家だからな49: 2025/05/13(火)
今本編が累計98巻なので
あと2巻で100巻突破するぞ
46: 2025/05/13(火)
ネットで持て囃されるネタ漫画だとばかり思っていたら
上澄みの長寿大ヒット漫画になっていたという
引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (37)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
誰か聞いたに決まってると思うけどどう答えてくれたのだろう
paruparu94
が
しました
普通の漫画だったらこれくらいの長編にもなると惰性で読んでる人も増えてきて読者の話題も初期のエピソードに偏りがちなのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本編で唐突にキリン出してくるのすき
paruparu94
が
しました
炎上ばっかりしてるあの作者は見習うか、SNS辞めてほしいわ・・・
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
と最初は思ってたけど全くそれらしい言動が無いところを見るにガチで温厚な人なんやろな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
聖人だよ
paruparu94
が
しました
ハッ まるで古き良き漫画の主人公だな
paruparu94
が
しました
SNSの使い方のお手本としての「先生」でもある
paruparu94
が
しました
「子どものウ〇コは触っても全然平気」
ってセリフ、お子様が小さい頃に毎日愛情いっぱいのウ〇コ処理を経験なさったからこそ出たんだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする