711y+VgWB3S._SL1500_

1: 2025/05/17(土)
作者が男か女か俺にはわかる


2: 2025/05/17(土)
わかってどうする


3: 2025/05/17(土)
たまに例外は居るけど作風とか心理描写とかで何となく分かる


4: 2025/05/17(土)
>>3
わかってないじゃねえか…

 

5: 2025/05/17(土)
鋼の錬金術師は女とわからんかった


6: 2025/05/17(土)
ハイキューはすぐにわかった


8: 2025/05/17(土)
あひるの空を女作者だと思ってた奴結構いたぞ
917bNbyS4NL._SL1500_


10: 2025/05/17(土)
>>8
あの絵柄で作者男なのか


13: 2025/05/17(土)
>>10
絵柄見て最初は女かと思ったけど野郎同士の描写が明らかに男作者の感じだったから…
女作者特有のじめっと感はなかった


11: 2025/05/17(土)
淡い感じの色使いは女が多いな


12: 2025/05/17(土)
近藤るるるは最初女かと思ってた


51: 2025/05/17(土)
新谷かおるはすぐに女だと分かった


52: 2025/05/17(土)
>>51
はいはい


14: 2025/05/17(土)
性別の公表は義務化して欲しい
買うかどうかを決める指標になるから


15: 2025/05/17(土)
>>14
なんで?


16: 2025/05/17(土)
飯食う時にいちいち作ってんの男か女かなんて
気にかけないけどなあ


17: 2025/05/17(土)
SNS見てれば大体わかるが分からなくてどっちだってなってる成年漫画家は居る


18: 2025/05/17(土)
女性作者の少年漫画だと急に男社会への説教描写が入って来たりするから辛い


19: 2025/05/17(土)
>>18
そんなのあるかな
男の先輩が優しすぎてお母さんみたいになってるのは見かけるけど


20: 2025/05/17(土)
バトル漫画で動作と動作の間がふわっとしてると作者女かな?と思っちゃう


25: 2025/05/17(土)
鬼滅は技がどういう動きしてんのか分かんないから女性かなって思ってた


22: 2025/05/17(土)
でも女作者の描く胸は柔らかそうだから…
恋柱 (5)
出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社


21: 2025/05/17(土)
少年誌で活躍してる女作者は少女漫画の真似から始めるから癖が残っていてわかりやすいが
最近は少女漫画を経由せずに最初から少年誌の真似をする作者もいるからこっちはわかりにくい


23: 2025/05/17(土)
作者の物語作る時の感性が「その発想はなかったわ」って感じたりする時に
人なりとか性別とか気になるかな
牛さんはハガレンで生命に対してスゲーシビアな目線持ってるなぁって思ってたら
実家が牧場やってるの知って納得したし


27: 2025/05/17(土)
牛さんは自画像がホルスタイン→ホルスタインは乳牛→当然女性と、全く性別を隠してるつもりはなかったという良いオチがついた


48: 2025/05/17(土)
ハガレンは絵柄の時点で女だと気付けよ…
留美子もそうだけどさ


50: 2025/05/17(土)
>>48
そんなもん当てになんねぇよ
20080802040324
出典:アオイホノオ 島本和彦 小学館


60: 2025/05/17(土)
立原あゆみを女だとばかり思い込んでた手塚治虫


24: 2025/05/17(土)
PNが女っぽくて勘違いする人は多い気がする


26: 2025/05/17(土)
女だと分かって驚いたのは金田一の人とゴッドハンド輝の人
昔のマガジンは少年マンガで女作者だと読者に引かれてしまうという考え方があって
あえて男性名で描かせる風潮だった


59: 2025/05/17(土)
金田一の作者って女性なんだな、知らなかった


28: 2025/05/17(土)
知り合いにも女作者の本しか読まん奴居たけど
気持ち悪いなと思ってる


29: 2025/05/17(土)
>>28
たまたま好きな本が女性作家ばかりってならわからなくもないけど
性別まで調べて読んでるのは気持ち悪いな


32: 2025/05/17(土)
むしろ女作者のほうがオタクウケいいだろ
らきすたの作者とか最初女だと思われてたし


30: 2025/05/17(土)
ドロヘドロの作者は女性と聞いて驚いたな
51oQ2oTI8UL


34: 2025/05/17(土)
>>30
いまちょうど書こうと思ってたけど
俺は逆になんとなく女性だと思った
なんのタメもなくヌード出したりするし
やけに男同士の絡みが多いし


33: 2025/05/17(土)
女性特有の描写も好きだよ


31: 2025/05/17(土)
前に教えてもらったが
ブラジャーの描写が細かい作家は高確率で女性だそうだ
男の場合は奥さんがアシやってるか自分でつけてるかだとか


40: 2025/05/17(土)
>>31
いちご100%とかか


35: 2025/05/17(土)
驚いたのは吸死


36: 2025/05/17(土)
>>35
あれはどう見ても女性作者だと思ってたけど違うのか?


37: 2025/05/17(土)
まつもと泉はきまオレ初期は女だと思ってる人が多かった
余程ファンレターで女性ですかと言われたらしく
ジャンプのコメントで僕は男ですと書いた
なお直後のファンロードで作者が男だと分かったらきまオレに興味がなくなったと言ってるのがいた


39: 2025/05/17(土)
Dグレは作者を腐女子だと思ってたからアニメでホモっぽいの描いたらブチ切れて配信も円盤販売も全て禁止にしたというのちょっと驚いた
別のカップリングだったのかな


41: 2025/05/17(土)
(岡田あーみんは…男だな…女にこんな漫画描けるわけない)


62: 2025/05/17(土)
東京喰種は女作者だと思ってたよ


63: 2025/05/17(土)
下腹部がキュンキュンする
これ男だったの意味わかんねぇ
0d457886
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社


42: 2025/05/17(土)
赤松健「いや呪術の作者は女ですよwww」←これなんだったの?


43: 2025/05/17(土)
最近でどっちかわからないのは呪術


44: 2025/05/17(土)
呪術の作者は自分で男って言ってるけど
それでも女扱いが沸き続けてたな


45: 2025/05/17(土)
>>44
毛穴開いてんぞ描写で女女言われたな


46: 2025/05/17(土)
なんで作者知りたがるんだろうか


47: 2025/05/17(土)
>>46
いちいち作者の素性を確認してからじゃないと読めないなんて難儀な性質だよねぇ


49: 2025/05/17(土)
作者の素性など作品評価に必要か?
「女性なのにこの表現はすごい!」みたいな?
じゃあ男性だったら並評価だったのか?それって逆に失礼じゃない?
純粋に作品のみで評価するべき


53: 2025/05/17(土)
快感フレーズの作者の新條まゆ先生
1747452946888


54: 2025/05/17(土)
>>53
これはこれでいいんだよ


55: 2025/05/17(土)
>>54
これ見た瞬間に俺は全てを許した


56: 2025/05/17(土)
手足の長い八頭身イケメン男主人公描くような漫画化は例外なく女


57: 2025/05/17(土)
>>56
キャプテン翼の作者女だったのか


64: 2025/05/17(土)
メダリストとか性別公表してない作家は最近多い
GgdsX2iaAAA1oXz


65: 2025/05/17(土)
>>64
女じゃなきゃ怖いだろ


58: 2025/05/17(土)
俺コーヒーすきだけど制作者はおろか豆の生産国すらきねせんわ
漫画もほしいのは成果物であって作り手ではない
皆そんなもんじゃないのこ?


61: 2025/05/17(土)
面白いか面白くないかだけで十分だよ


引用元:https://www.2chan.net/