銃の件もう終わったw

出典:SAKAMOTO DAYS213話 鈴木祐斗 集英社
939: 2025/05/19(月)
スラーとシンが会話した記憶ないからかすげー違和感あったわ
いきなり戦闘機はスピード感ありすぎる
いきなり戦闘機はスピード感ありすぎる
981: 2025/05/19(月)
いきなり戦闘機とかぶっ飛んでるな
画力も相変わらず半端ない
巻頭も見開きも最高にカッコイイ
配色のセンスも抜群
コミックカバー大切に保存しとこ
画力も相変わらず半端ない
巻頭も見開きも最高にカッコイイ
配色のセンスも抜群
コミックカバー大切に保存しとこ
940: 2025/05/19(月)
篁さんの新規絵助かる
上終も仲間入れてあげなよと思ったけど
上終も仲間入れてあげなよと思ったけど
582: 2025/05/19(月)
オーダーはこの時のメンツがいいな、何故か上終は
いないけど。これスラーしかきてないのか?
沖とか牛頭とかは留守番か
いないけど。これスラーしかきてないのか?
沖とか牛頭とかは留守番か
987: 2025/05/19(月)
カラーから消された上終
968: 2025/05/19(月)
旧Orderはやっぱりカッコいいけど新Orderのメンツは描かれないんだな
本編はスラーも坂本もしょーもないからテンション上がらんな
本編はスラーも坂本もしょーもないからテンション上がらんな
969: 2025/05/19(月)
22巻の表紙が新Orderで今回の巻頭カラーの旧Orderと向かい合う構図になってんじゃねーの
564: 2025/05/19(月)
スラー自ら来るんかい
一応キンダカも下にいるしまた逃げて終わる戦闘か
一応キンダカも下にいるしまた逃げて終わる戦闘か
957: 2025/05/19(月)
キンダカならこの状況でも助けてくれそうだから露骨に足止めに使われてて草
941: 2025/05/19(月)
タフだったボイルもついに死んでしまったか
989: 2025/05/19(月)
あの戦闘機スラーさんが乗ってきたのか。
駐車の方法が激突で結果的にタワー壊れて免罪弾ハッキングされてるのドジっ子だな
駐車の方法が激突で結果的にタワー壊れて免罪弾ハッキングされてるのドジっ子だな

出典:SAKAMOTO DAYS213話 鈴木祐斗 集英社
982: 2025/05/19(月)
スラーのタクシーだった可能性もあるのか
100億以上は無駄遣いした可能性があるが
100億以上は無駄遣いした可能性があるが
983: 2025/05/19(月)
これから日本を治めるつもりなのに
インフラに大損害与えてどうする
インフラに大損害与えてどうする
984: 2025/05/19(月)
治安になら大損害を与えて良いわけでもないので
976: 2025/05/19(月)
これで東京タワーもスカイツリーもぶっ壊れたな
977: 2025/05/19(月)
YAIBAといいスカイツリーに恨みでもあんのか
979: 2025/05/19(月)
東京タワーの倒壊を止めた坂本達と
スカイツリーをぶっ壊したスラー達の対比なんだよね…
エモい…😭
スカイツリーをぶっ壊したスラー達の対比なんだよね…
エモい…😭
944: 2025/05/19(月)
電波塔が壊れたおかげで
使用済み扱いにできる理屈はよくわからん
使用済み扱いにできる理屈はよくわからん
955: 2025/05/19(月)
まずスラーが直接行くなら電波塔わざわざ破壊する必要もないし電波塔が破壊されたからハッキングが成功した理由もわからない
974: 2025/05/19(月)
あの戦闘機ってスラーの手先?
結果的に免罪弾ハッキングのアシストしてるけどヘマでは?
結果的に免罪弾ハッキングのアシストしてるけどヘマでは?
945: 2025/05/19(月)
送信元を破壊したら駄目だろ。
使用済の信号を送れないし。
使用済の信号を送れないし。
942: 2025/05/19(月)
なんでスラーお前が免罪銃使ってんだよアホか

出典:SAKAMOTO DAYS213話 鈴木祐斗 集英社
947: 2025/05/19(月)
なんでスラーがわざわざチップ入りの銃使ってんだよ
578: 2025/05/19(月)
ちゃんと自分でも使うつもりでいたのは草
怨念籠ってるこだわりの銃なわりに管理甘すぎだろ
怨念籠ってるこだわりの銃なわりに管理甘すぎだろ
952: 2025/05/19(月)
カチッ
スラー「!?」
じゃねんだよ
お前めちゃくちゃ馬鹿じゃん
いい加減にしろマジで
スラー「!?」
じゃねんだよ
お前めちゃくちゃ馬鹿じゃん
いい加減にしろマジで
950: 2025/05/19(月)
・なんで自分も3回制限の不便な拳銃を?
・仕組みがタワーに依存してるならなぜ壊すの?
・仕組みがタワーに依存してるならなぜ壊すの?
986: 2025/05/19(月)
ICチップ制御のデジタル拳銃は1億丁作れるのに電波送信システムは1ヵ所に依存してるのなんかおかしくない?
948: 2025/05/19(月)
ガバガバすぎて草ァ
956: 2025/05/19(月)
シンとセバの頑張りとスラー自身の計画も台無しにする展開おかし過ぎだろ…
571: 2025/05/19(月)
ハッキング早いしもうちょっとカオスな世界見せろよ、つまらんな
583: 2025/05/19(月)
せっかく殺し屋関係ない社会まで話広げたのに結局顔馴染みのキャラ共がワチャワチャしてるだけなの地味に残念ポイントだわ
585: 2025/05/19(月)
社会への恨みどうこう言うなら普通の銃配ってた方がよくない?
573: 2025/05/19(月)
社会への恨みだけでやってんなら3発制限要るか…?
銃に細工する余計な手間もハッキングされるリスクも省けたろ
あわよくば止めてほしいなー(チラッチラッタイプのメンヘラか?おっ?
銃に細工する余計な手間もハッキングされるリスクも省けたろ
あわよくば止めてほしいなー(チラッチラッタイプのメンヘラか?おっ?
574: 2025/05/19(月)
人は人生で平均3回人を殺したくなるという説があってぇ…ニチャ…ってカッコイイこと言いたかっただけだろ
なお1日目からクズ殺してえ~って徘徊してる奴大量な件
なお1日目からクズ殺してえ~って徘徊してる奴大量な件
576: 2025/05/19(月)
ハッキングされたら30秒後ぐらいに銃大爆発する機能つけてたら見直すぞスラーくん
お前すぐ爆弾仕込みたがるんだから大事なとこでもちゃんと仕込みなさい
お前すぐ爆弾仕込みたがるんだから大事なとこでもちゃんと仕込みなさい
959: 2025/05/19(月)
人撃とうとして撃てなかった奴らいたけど
あいつら
「じゃあもういいや法に触れてもいいから殺そう」
ってならないのかな
あいつら
「じゃあもういいや法に触れてもいいから殺そう」
ってならないのかな
963: 2025/05/19(月)
スラー本人が来るんなら
別にタワーを壊す必要はなかったのでは?
別にタワーを壊す必要はなかったのでは?

出典:SAKAMOTO DAYS213話 鈴木祐斗 集英社
568: 2025/05/19(月)
篁さんの人格制御できてないんなら刀持ち歩くなよ…
953: 2025/05/19(月)
銃もアナログだろ
572: 2025/05/19(月)
やっぱスラー君ってあんまり賢くない子なのかしら…
949: 2025/05/19(月)
あんなのがラスボスとかもうやめましょうよ!!!
958: 2025/05/19(月)
こんな奴と手を組んだオーダーのしょうもなさに涙が止まらない
988: 2025/05/19(月)
やってることが中途半端なんだわスラー
悪のカリスマが無い
悪のカリスマが無い
990: 2025/05/19(月)
麻樹のほうがボス感あったな
俺が作者なら殺したのは影武者で裏で暗躍してることにする
本物はめっちゃ強い
俺が作者なら殺したのは影武者で裏で暗躍してることにする
本物はめっちゃ強い
960: 2025/05/19(月)
何がヤバイってこの展開で何もしてない主人公よな
965: 2025/05/19(月)
シンまともに動けないし流石にここは坂本が助けに来るだろう
ここで来ないならもうタイトル変えた方がいい
ここで来ないならもうタイトル変えた方がいい
966: 2025/05/19(月)
脳に動けと命令すればまだ動くだろう
筋も腱もまだ繋がってるんだから
筋も腱もまだ繋がってるんだから
560: 2025/05/19(月)
シン能力喪失するかもなこれ
967: 2025/05/19(月)
天弓が助けにきて、シンくんは優しい人云々の話をしてスラーを揺さぶるとかやってくれんかな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1743698274/
コメント
コメント一覧 (32)
からの本編ガバガバで結局読後感最悪だったw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
跳弾使いいるのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
通常の人格で刀使うなよ得意武器があるだろ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ライブ感全開なのか、展開がおかしいのがなぁ
編集が働いてないのか、作者自体がもう
アニメ化の件でやる気なくなってるのか……
paruparu94
が
しました
X側のシステム担当が誰か知らないけどリーダーがそんな重要なとこ飛行機で突っ込むの止めろ
paruparu94
が
しました
コメントする