・ギュア 灘神影流菩薩返しッ(星ダメージ)
・龍星回想 菩薩独学ッ 継ぐのは熹一だ(静)
・ダウン…(龍の声)凶暴で残忍な龍となれッ
・龍星 もう躊躇などしないッ(立つ… 本性)
次号 龍星反撃
正統と邪道の闘い…!?
・龍星回想 菩薩独学ッ 継ぐのは熹一だ(静)
・ダウン…(龍の声)凶暴で残忍な龍となれッ
・龍星 もう躊躇などしないッ(立つ… 本性)
次号 龍星反撃
正統と邪道の闘い…!?

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男416話 猿渡哲也 集英社
689: 2025/05/19(月)
うわあああっ 龍星の菩薩拳は本物じゃないからキー坊はノーダメだあっ
逆に菩薩返しを喰らった龍星がダウンするも龍の呼びかけで殺意の波動に目覚めちゃうんですかあっ
逆に菩薩返しを喰らった龍星がダウンするも龍の呼びかけで殺意の波動に目覚めちゃうんですかあっ
703: 2025/05/19(月)
>>689
振りかぶって撃った左ストレートが流されて正中線に打撃受けてる状態から合掌して相手の正中線に打ち返せる菩薩返しが無法すぎるんだ
振りかぶって撃った左ストレートが流されて正中線に打撃受けてる状態から合掌して相手の正中線に打ち返せる菩薩返しが無法すぎるんだ
692: 2025/05/19(月)
なんだかんだ言って結局GHの超パワーで勝つんスか?
創作ストーリーで一番下策では…
創作ストーリーで一番下策では…
690: 2025/05/19(月)
まだ決着しないのかよ
696: 2025/05/19(月)
ここから精神世界の龍が叩きのめされて真なる力に目覚めると考えられる
707: 2025/05/19(月)
まだアメリカ編のお話が思いつかないんスかね
怪物とエンカウントしたスタンプも気になるんスけど猿空間行ったりしませんよね?
怪物とエンカウントしたスタンプも気になるんスけど猿空間行ったりしませんよね?
863: 2025/05/19(月)
読めたっスけどこのまま最終回でおかしくなさそうっス
693: 2025/05/19(月)
なんで仏教の菩薩の背景が最後の晩餐なんスか
710: 2025/05/19(月)
>>693
最後の晩餐はルー・セーの着とるジャージの絵柄ヤンケ シバクヤンケ
最後の晩餐はルー・セーの着とるジャージの絵柄ヤンケ シバクヤンケ
739: 2025/05/19(月)
748: 2025/05/19(月)
>>739
ふうん、菩薩はイエスの上位に存在するという猿先生のメッセージということか
ふうん、菩薩はイエスの上位に存在するという猿先生のメッセージということか
701: 2025/05/19(月)
菩薩ってこれまでも相手を倒す気満々で出されてなかったっスかね
704: 2025/05/19(月)
一般マネモブ「菩薩返し…?」
717: 2025/05/19(月)
あ・クマー王子の内面の弱さに共感できたからこそあのとき真の菩薩拳が撃てたんや
こんどはキー坊の中年童の哀しみに共感してイッたらええのと違うか
こんどはキー坊の中年童の哀しみに共感してイッたらええのと違うか
720: 2025/05/19(月)
龍星はいつ静虎から菩薩拳を伝授されたんスかね
オーエン戦後静虎の施術、トラック入院幻魔入院からゴリラ展開、
エリア52、R国編までキー坊と一緒にいても
静虎の指導受ける余裕なかったと思うんスけど
オーエン戦後静虎の施術、トラック入院幻魔入院からゴリラ展開、
エリア52、R国編までキー坊と一緒にいても
静虎の指導受ける余裕なかったと思うんスけど

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男416話 猿渡哲也 集英社
774: 2025/05/19(月)
>>720
今回のやりとり見る限り静虎に教える意図はなくて龍星がNEO坊vsG-28で見たのを自分も習得しようとしてる感じなんで会得させるほど時間割いてないのだと考えられる
今回のやりとり見る限り静虎に教える意図はなくて龍星がNEO坊vsG-28で見たのを自分も習得しようとしてる感じなんで会得させるほど時間割いてないのだと考えられる
726: 2025/05/19(月)
おとんって幻魔もお前悪用するから駄目とか跳ね除けたりするし
おとんのせいで龍星が歪みまくってないっスか。鬼龍の息子だからこそもっと正しい道に導くべきやろ
おとんのせいで龍星が歪みまくってないっスか。鬼龍の息子だからこそもっと正しい道に導くべきやろ
730: 2025/05/19(月)
>>726
過保護故に毒親になってるっスね
土竜に扮装してるときの鷹兄が一番教え方が上手いんだ
過保護故に毒親になってるっスね
土竜に扮装してるときの鷹兄が一番教え方が上手いんだ
736: 2025/05/19(月)
>>726
キー坊の菩薩拳修行を変装して影ながら見守ってたのとは
えらい突き放し方っスね龍星への静虎
キー坊の菩薩拳修行を変装して影ながら見守ってたのとは
えらい突き放し方っスね龍星への静虎
775: 2025/05/19(月)
>>726
>>736
そもそもキー坊が菩薩拳習得した時もオトンは1度だけ木に菩薩拳撃つの見せて後は自主練を出歯亀って感じなんで今回の龍星への対応が特別冷たいわけでもないんだ
なんなら3年殺し食らって絶不調の状態で滝で練習して凍えてたの止めなかったキー坊の時より拳痛めるからと止めた今回のほうが指導者としては正しいと考えられる
>>736
そもそもキー坊が菩薩拳習得した時もオトンは1度だけ木に菩薩拳撃つの見せて後は自主練を出歯亀って感じなんで今回の龍星への対応が特別冷たいわけでもないんだ
なんなら3年殺し食らって絶不調の状態で滝で練習して凍えてたの止めなかったキー坊の時より拳痛めるからと止めた今回のほうが指導者としては正しいと考えられる
757: 2025/05/19(月)
熊爆殺拳に目が行きがちだけど普通車を真正面から止めた高校生キー坊の菩薩拳もヤバいと思うんだよね
826: 2025/05/19(月)
おとんが色々言ってるけど灘も大概雑っスよね
全部使えるのは鷹兄だけみたいな話しじゃなかったスか
全部使えるのは鷹兄だけみたいな話しじゃなかったスか
827: 2025/05/19(月)
>>826
熹一に伝承せず自分だけのモノにしてそうっスね
熹一に伝承せず自分だけのモノにしてそうっスね
828: 2025/05/19(月)
鷹おじさんのキー坊に対して妙に当たりのきついのは一貫してるんだ
762: 2025/05/19(月)
口ぶりからして灘技全部カウンターあるみたいな事言ってるし、龍継ぐラストはるーせーが灘技全部返して終わりで良いんじゃないスか

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男416話 猿渡哲也 集英社
763: 2025/05/19(月)
波濤返しってなんだよ
799: 2025/05/19(月)
灘の技に全て返し技があるなら菩薩返し返しがあるはずだし菩薩返し返し返しもあるはずなんだ
831: 2025/05/19(月)
灘の技を返し続けたら永久機関になるんだ
833: 2025/05/19(月)
>>831
クロスカウンターとか普通にありそうだしな
クロスカウンターとか普通にありそうだしな
835: 2025/05/19(月)
おじさんの針攻撃が一撃必殺で最強じゃないですか?
836: 2025/05/19(月)
>>835
アレ一撃で無効化する場合だいたい首のツボ突いてるから同じ部位を普通に殴っても一撃KOできると考えられる
アレ一撃で無効化する場合だいたい首のツボ突いてるから同じ部位を普通に殴っても一撃KOできると考えられる
750: 2025/05/19(月)
ワシの予想ではここからルーセーが周師匠との猛修行を思い出して起死回生の技を繰り出すんや
あー…えーと…「裂帛の気合」の超音波でキー坊の鼓膜にダ・メージか何か
あー…えーと…「裂帛の気合」の超音波でキー坊の鼓膜にダ・メージか何か
770: 2025/05/19(月)
>>750
おいおい鼓膜を攻めるなら一寸棒死があるでしょうが
おいおい鼓膜を攻めるなら一寸棒死があるでしょうが
771: 2025/05/19(月)
鼓爆掌と一寸棒死の使い分けってどうなってんスかね
785: 2025/05/19(月)
>>771
鼓膜を破るか三半規管にダメージを与えるかの違いと考えられる
鼓膜を破るか三半規管にダメージを与えるかの違いと考えられる
788: 2025/05/19(月)
破心掌と旬解消の違いもよくわかりません
灘神影流相手の心臓止めたすぎますよね
灘神影流相手の心臓止めたすぎますよね
715: 2025/05/19(月)
躊躇しないということはタフ君に熊爆散拳を撃ち込むということや
旧主人公を殺してこその新主人公なんや
旧主人公を殺してこその新主人公なんや
751: 2025/05/19(月)
ついに龍星が主人公になると思うと胸が熱くなる
752: 2025/05/19(月)
人気漫画の主人公譲渡って大抵頓挫するんスよね
悟飯とか
悟飯とか
753: 2025/05/19(月)
人気漫画というほどではないからマイペンライ
754: 2025/05/19(月)
なにっ
うん。
うん。
724: 2025/05/19(月)
今、最新刊読んでるんスけど流石にU国(ウクライナ)侵攻までヨシフ(プリゴジン)のせいにするのは猿展開にも限度がないッスかね?
727: 2025/05/19(月)
>>724
そういうのもまたポリ・ティカル・フィクションとしての作り方のアヤやんけ
なにムキになっとんねん
そういうのもまたポリ・ティカル・フィクションとしての作り方のアヤやんけ
なにムキになっとんねん
725: 2025/05/19(月)
猿展開は限度(ルール)無用だろ
756: 2025/05/19(月)
今週号読んでから龍継ぐ最新巻読むと、
悪魔王子相手に菩薩拳決めて慈悲の境地に達した龍星が
次の戦いで菩薩拳偽物認定されて闇墜ち逆戻りしてるのが笑えるっス
悪魔王子相手に菩薩拳決めて慈悲の境地に達した龍星が
次の戦いで菩薩拳偽物認定されて闇墜ち逆戻りしてるのが笑えるっス
728: 2025/05/19(月)
しかし、流石の弱き者おじさんも自分の娘(優希ちゃん)だけ助かって悪友スマジョの娘(ステファニー)は助からない展開には後ろめたいんスね。
まさに「悪魔にも友情はあるんだぜ」って展開ッス
まさに「悪魔にも友情はあるんだぜ」って展開ッス
782: 2025/05/19(月)
34巻買ったっスけど、
裏表紙のおじさんの絵が意味不明なんだけど
この巻でそんなポーズする意味あるのか?
裏表紙のおじさんの絵が意味不明なんだけど
この巻でそんなポーズする意味あるのか?
784: 2025/05/19(月)
>>782
このクッソ強そうなナイ・スミ・ドルは…!?
おそらくアフリカゾウやゴリラなどもひとひねりだと思われるが…
このクッソ強そうなナイ・スミ・ドルは…!?
おそらくアフリカゾウやゴリラなどもひとひねりだと思われるが…

789: 2025/05/19(月)
>>784
この画像だけ見た人は、まさかあらすじで殺された人が
このどや顔マッチョおじさんのことだとかわからねえだろうな
この画像だけ見た人は、まさかあらすじで殺された人が
このどや顔マッチョおじさんのことだとかわからねえだろうな
867: 2025/05/19(月)
>>784
先生て一応リアルさ好むようでこういうビルダー筋肉が大好きっスよね
先生て一応リアルさ好むようでこういうビルダー筋肉が大好きっスよね
868: 2025/05/19(月)
そんなぁ…それじゃオジサンが見せ筋ビルダーみたいじゃないですか
869: 2025/05/19(月)
まぁ実際スモウ・レスラーやヘビー級プロ・レスラーみたいなデブと見分け付かないような体格の奴より
ゴリゴリマッチョの見せ筋ビルダーの方が強そうには見えるんだ
ゴリゴリマッチョの見せ筋ビルダーの方が強そうには見えるんだ
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1747206630/
コメント
コメント一覧 (18)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ルーセーはその間に親父と菩薩拳の特訓をしたと思われるが...
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれゴリラには効かないんスよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする