師世の過去回想入ったから今週か来週死ぬと思ったら2ページ後に死んでしまった…

出典:逃げ上手の若君203話 松井優征 集英社
397: 2025/05/19(月)
モロヨなんだったん
399: 2025/05/19(月)
師世は尊氏空間に消えたよ
362: 2025/05/19(月)
ワンパンマンでもよく見る光景だな
暴れる前にサイタマにワンパンされる
暴れる前にサイタマにワンパンされる
364: 2025/05/19(月)
師世くん誰もが予想してた通りのかませ死なのだが存外に喪失感あるな
ご苦労さま師世くん
ご苦労さま師世くん
424: 2025/05/19(月)
師世ってあんま強くなかったの?
425: 2025/05/19(月)
期待の新星で本当に強かったけどそんなの関係なくあっさり死ぬのが普通ってわざわざナレーションしてるじゃん
一番重要なパラメータは運、実際
一番重要なパラメータは運、実際
429: 2025/05/19(月)
>>425
例えば自分が高一族のトップなら時代を無双してたかもしれんって事かな
親の意向で動いてる立場だから死地に来ちゃったけどっていう
例えば自分が高一族のトップなら時代を無双してたかもしれんって事かな
親の意向で動いてる立場だから死地に来ちゃったけどっていう
426: 2025/05/19(月)
運極振りでこのひとほっとけないわ~で天下取った人居ましたね
360: 2025/05/19(月)
もろよ…運が悪かったなこいつも
412: 2025/05/19(月)
師世は尊氏展開の被害者なんだよ
371: 2025/05/19(月)
歴史の日常風景であるというか日本史ってとんでもない猛将が次の戦でアッサリ死に過ぎだろ
413: 2025/05/19(月)
信長の部将であっさり死んだといえば原田(塙)直政が一番有名
滅茶苦茶期待されて九州の名族原田の姓もらう程出世してたのに
一向一揆の突撃であっさり戦死
信長自ら包囲された明智光秀の救出に向かう事になった
期待していただけに戦死してしまった事への怒りが凄まじかった
滅茶苦茶期待されて九州の名族原田の姓もらう程出世してたのに
一向一揆の突撃であっさり戦死
信長自ら包囲された明智光秀の救出に向かう事になった
期待していただけに戦死してしまった事への怒りが凄まじかった
367: 2025/05/19(月)
少年誌で「女を抱け」か…
踏み込んだなー
時行と三人の正室の時もそこまで露骨な描写はなかったのに
踏み込んだなー
時行と三人の正室の時もそこまで露骨な描写はなかったのに

出典:逃げ上手の若君203話 松井優征 集英社
374: 2025/05/19(月)
>>367
マガジンとかチャンピオン知らんのか
マガジンとかチャンピオン知らんのか
407: 2025/05/19(月)
>>374
明日の朝刊載ったゾテメー!!
明日の朝刊載ったゾテメー!!
368: 2025/05/19(月)
お姫様抱っこでもするのかな
369: 2025/05/19(月)
やはり青年誌に行った方が吉野朝廷編もきちんと描けていただろうな
少年誌でやるには少し無理がある題材だった
少年誌でやるには少し無理がある題材だった
358: 2025/05/19(月)
高師世がまさか長尾にやられるとはな
郎党内で続々カップリング始まってんな
郎党内で続々カップリング始まってんな
379: 2025/05/19(月)
夏と玄蕃が最終回発情期に入ってるよ
381: 2025/05/19(月)
夏はずっと前の一緒にウンコまみれになった頃から発情してますよ?
361: 2025/05/19(月)
ゲンバが殺しやってなかったのって初めて出てきた設定だよね?

出典:逃げ上手の若君203話 松井優征 集英社
363: 2025/05/19(月)
>>361
確かにやってはいないなと今さら思った
確かにやってはいないなと今さら思った
377: 2025/05/19(月)
天狗躯体の喉元切って殺せるのか
393: 2025/05/19(月)
天狗って全部傀儡で中に人がいるんじゃないのか・・
394: 2025/05/19(月)
そこに気づくとは…やはり天才か
382: 2025/05/19(月)
てつはう爆弾も扱ってたし、普通にキルカウント稼いでると思ってた
確かに孤次郎、亜也子、吹雪みたいなタイマンパートはなかったな…
確かに孤次郎、亜也子、吹雪みたいなタイマンパートはなかったな…
421: 2025/05/19(月)
ゲンバの早業を殺しに使えばそりゃ強いよな
395: 2025/05/19(月)
ゲンバは殺さんだけで技能は師匠から受け継いで錆び付かせてないみたいだな
375: 2025/05/19(月)
お夏ちゃんがやられそうになってたなら、自分の「殺しはしない」の掟だって破る…
かっこいいじゃないか。
たぶん玄蕃は今後「殺しはお夏(と若始め郎党)に危害を加えようとする輩にのみ」って
なるんじゃないかね。
かっこいいじゃないか。
たぶん玄蕃は今後「殺しはお夏(と若始め郎党)に危害を加えようとする輩にのみ」って
なるんじゃないかね。
378: 2025/05/19(月)
>>375
掟じゃなくて単にやりたくなかっただけだぞ
掟じゃなくて単にやりたくなかっただけだぞ
422: 2025/05/19(月)
この時代に戦場で殺人に対する忌避感なんてあったのか?
423: 2025/05/19(月)
(騒乱が常態化してない)今ほどじゃないだけで、人間である以上は一定の忌避感があるだろう
ここまで同族とやり合う生き物もそういまいて
そしてどっちが先に多くブチ転がすかレースに突入した長尾と弧次郎とのギャップよ
ここまで同族とやり合う生き物もそういまいて
そしてどっちが先に多くブチ転がすかレースに突入した長尾と弧次郎とのギャップよ
427: 2025/05/19(月)
>>423
結城親子…
結城親子…
370: 2025/05/19(月)
利用されてるだけと分かっていながらそれでも尊氏を愛すか…
純愛よな
純愛よな

出典:逃げ上手の若君203話 松井優征 集英社
373: 2025/05/19(月)
>>370
直義も似たようなもの…と思ったがあっちは現実逃避してるだけか
直義も似たようなもの…と思ったがあっちは現実逃避してるだけか
383: 2025/05/19(月)
>>370
自分の保身に利用するサイコパスに依存してるだけじゃ
「あの人はお金をあげたら私に優しくしてくれる(喜)」ホスト沼に狂うのみたいな
自分の保身に利用するサイコパスに依存してるだけじゃ
「あの人はお金をあげたら私に優しくしてくれる(喜)」ホスト沼に狂うのみたいな
384: 2025/05/19(月)
正しく狂信って感じなんだろ
414: 2025/05/19(月)
俺も尊氏様の寵愛がほしい
415: 2025/05/19(月)
>>414
モロちゃん乙
モロちゃん乙
376: 2025/05/19(月)
どうかな。今週の師直は本心で喋ってない感じある
本当は何を思っているのかは死ぬ瞬間に描かれるんかなと思うが
本当は何を思っているのかは死ぬ瞬間に描かれるんかなと思うが
386: 2025/05/19(月)
内心がどうであれ、敵や郎党の前で尊氏に泣きつくような言動はしないでほしい < 師直
もっと年少の家長ですら激闘の末に潔く散ったのだから、師直も醜態は晒さないで済むはず…?
もっと年少の家長ですら激闘の末に潔く散ったのだから、師直も醜態は晒さないで済むはず…?
389: 2025/05/19(月)
高一族次代の柱と恃んだ師世の死も師冬のように
「しょせんあやつも高一族を背負う器ではなかったか」みたく切り捨ててほしいよな
徹頭徹尾冷酷であってほしい
「しょせんあやつも高一族を背負う器ではなかったか」みたく切り捨ててほしいよな
徹頭徹尾冷酷であってほしい
392: 2025/05/19(月)
師世と師夏でどの道次期執事を座争っていたからね
師直的には師世は消えてもらったほうが好都合
師直的には師世は消えてもらったほうが好都合
390: 2025/05/19(月)
師泰から離反買いそうだな
391: 2025/05/19(月)
最期に兄弟仲違いはイヤだなぁ
401: 2025/05/19(月)
師世の死を巡って師直師泰が仲違いするんじゃね?
というかそれくらいないと師世の存在意義が…
というかそれくらいないと師世の存在意義が…
372: 2025/05/19(月)
ここにきて高師直まだ死ぬ気配感じない
398: 2025/05/19(月)
単行本22巻は吹雪が死ぬ回まででいいのか?このままいくと高兄弟退場まであと3話かけるんか・・
400: 2025/05/19(月)
師直退場まであと3話かけるなら師世の死が師直にはダメージ与えてなさそう
師泰も同様にノーダメージか
もしくは再起不能に陥って師直に見捨てられるか
師泰も同様にノーダメージか
もしくは再起不能に陥って師直に見捨てられるか
411: 2025/05/19(月)
次で師泰が散って
そのまた次の次で2話かけて師直の最期かな
そのまた次の次で2話かけて師直の最期かな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1746626679/
コメント
コメント一覧 (15)
戦場で相手を殺してしまったらそれは侍と変わらないってことでしょ?
そもそも若が侍みたいなことさせたくて気を使ってるって今週書かれてたじゃん
paruparu94
が
しました
来週前半で高師泰、ラストページ高師直切られて引き
次週、高師直と最後の会話から河一族族滅の顛末が描かれ
次次週、尊氏パートでちょろっと高師直触れるかどうかから政治パートで締め
こんなもん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
間接的に某地域で仙石さんが未だに恨まれる続けてる原因になってたり
paruparu94
が
しました
と思ったけど、15歳くらいで大人だし普通か。
By 魔法使い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
史実に加え作中でのヘイトの集め方が半端じゃないからな
史実以上の悲惨な最後にならんと読者が納得しないだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
上杉に魔改造されたフブキが登場しそう
paruparu94
が
しました
コメントする