GqrUStaX0AA97uv

315: 2025/05/19(月) 07:22:46.65
しゃあないけど修行編突入か
今回は早めにパワーアップイベント終わらせろよ
オテル
出典:灯火のオテル2話 川口勇貴 集英社


317: 2025/05/19(月) 08:05:00.82
さ、さっそく修行編!!ジンワリ不安だが


283: 2025/05/19(月) 00:13:14.01
また旅立つのに時間かけてる…


284: 2025/05/19(月) 00:13:48.55
川口先生なんも成長してなくね? また修行とか試験のノリやんの?

 

290: 2025/05/19(月) 00:47:44.11
面白ければ修行してても生き残るは今より過酷な紙面で鬼滅が手本見せてるからまぁ保留


292: 2025/05/19(月) 01:03:24.85
鱗滝流斧術か?


303: 2025/05/19(月) 02:40:39.37
今週の要約
「炊事番だったから! 火加減の調整は得意!!!!」

はい。


396: 2025/05/20(火) 00:44:25.53
まあ2話目でやるのが火力調整して氷を溶かすだけってのは地味だわな


294: 2025/05/19(月) 01:25:05.40
わりといいと思うけどな
他の新連載陣が酷いのもあるけど


296: 2025/05/19(月) 01:42:03.71
>>294
最近のだと良い方
作画もいいしペース落ちなければ続くと思う


293: 2025/05/19(月) 01:07:35.58
「手を貸してくれないか」のとこのフィルギャとゃんがカワイイ!嬉しそう!
あと槍投げの一連の流れかっこ良かったわ

「あんたの一部なんだよ」ってのから寂しそうにしててからの満面の笑みで槍投げって気持ちいいわ
フィルギャ
出典:灯火のオテル2話 川口勇貴 集英社


312: 2025/05/19(月) 05:42:36.06
精霊は女のコなの?
手が4本あるのが玉に瑕だが…


318: 2025/05/19(月) 08:15:46.85
>>312
わざわざ妹に似てるとか言ってんだから♀だろ


295: 2025/05/19(月) 01:37:44.01
フィルギャがカイリキー呼ばわりされてるの草
確かになじみのない単語だが


319: 2025/05/19(月) 08:17:12.50
俺たちはつくしあきひとという極悪人に多腕娘フェチを植え付けられてるから


321: 2025/05/19(月) 08:58:59.70
レッドフードの時も「巨女好きか、不動卿オーゼンとか好きそうだな」って思ってたけど
まさかファプタみたいな多腕娘が出てくるとは思わねえよ


320: 2025/05/19(月) 08:50:48.39
画面は派手だし今のところ良いと思う
四つ手や隊長などキャラデザインの癖が強くてそっちに気を取られるな


316: 2025/05/19(月) 08:02:48.50
カラーでショタ半裸描いてるあたり、松井優征の影響をしっかり受けているな


350: 2025/05/19(月) 15:18:42.63
隊長の体型なんとかしろ
隊長
出典:灯火のオテル2話 川口勇貴 集英社


355: 2025/05/19(月) 17:28:57.06
>>350
それな


353: 2025/05/19(月) 16:22:15.36
レッドフードの頃の方が女キャラの顔可愛くかけてた気がする
精霊もでか女も可愛くない…


305: 2025/05/19(月) 02:56:41.61
隊長めっちゃ奇形だな 着ぐるみの中からに子どもが顔だけ出してるみたいだ
迫力はあるんだがすごくコマ割りが読みにくい 内容も設定の羅列感がヤバい気がする


306: 2025/05/19(月) 02:58:18.73
バランス崩れたヒロアカのミルコみたいでギリ性的に見ることが出来る


308: 2025/05/19(月) 03:51:58.42
鬼滅とヒロアカ足して1/3で割った感じの読み心地
1話より良いと思う
この絵と密度で続けば…って思うけど息切れしそう


309: 2025/05/19(月) 04:05:01.99
1/3で割ったら3倍やなw


313: 2025/05/19(月) 05:50:31.71
>>309
すまん寝ぼけてたわ


311: 2025/05/19(月) 05:01:42.23
王道感つええな
もうちょっと見やすい絵だといいのだが


314: 2025/05/19(月) 07:03:04.01
ちょっと絶望感が足りない
蝕とまではいかんでいいが絶望が欲しい


322: 2025/05/19(月) 09:17:23.22
1話から主人公が受け身すぎる
ずっと話の聞き役だし流されてるだけ
突然覚醒して1人で盛り上がってるけど未だに主人公の人となりが全く分からない


323: 2025/05/19(月) 09:26:42.35
作中のまわりの人も主人公の人となりがわかってないと思うよ
たから他人との関係がなくて妹との閉じた関係の独白しかない


326: 2025/05/19(月) 09:49:26.85
>>323
レッドフードの時も主人公と親しい人物とか同世代の友達が1人も出てこなかった
そのくせカソカ村を愛しているとか言っててチグハグだったな


325: 2025/05/19(月) 09:43:48.67
ジャンプ本誌の主人公って王道長編狙いなのかわりとキャラ薄くしていくよね
オテルもイチも学郎もチヒロもそうだし
ジャンプラにありがちな主人公のキャラづけだけで漫画成立させようとするような濃い味つけにはできないんだろうか
つねに全裸とか着る服がないとかヤンデレ解剖医とか


337: 2025/05/19(月) 12:22:06.61
>>325
イチは十分キャラ濃いだろ
何してくれるかのワクワク感がちゃんとあるよ
好き嫌い別れそうではあるけど


341: 2025/05/19(月) 12:49:35.88
力を怖れていた事が判明したかと思いきや数ページめくると大丈夫なっていた
主人公の造形は何よりも大事なのに
こんな適当に片付ける作品に良作があった事はないんだわ


342: 2025/05/19(月) 12:54:09.01
>>341
オテルの場合、力がフィルギャって人格持ってたからね
フィルギャの為に勇気を出して力の制御に踏み込んだってので自分一人なら悩むところを誰かの為なら踏み込める、優しさ軸のヤツ


330: 2025/05/19(月) 10:43:32.77
修行編かぁ… 絶対ケイドロするやん…


332: 2025/05/19(月) 11:07:32.68
>>330
さすがにもうケイドロはしないと思う
たぶん影ふみ鬼とかだるまさんが転んだとか昔あそびを活かした修行で六週ぐらいやると思う


331: 2025/05/19(月) 10:44:50.11
修行をどれくらいするか、もしくは時間が飛ぶか、あとはそれがダレないかにかかってくるな…


335: 2025/05/19(月) 11:39:42.43
修行するとしたら、このタイミングだと1話で一つの課題を終えるスピードが要求されると思う
来週たとえば弟子入りのための試験を科されるなら来週中に入門許されないといけん
わしの弟子になりたいならこの山で~~を探してくるのじゃ!
とかで終わってたらアカン


338: 2025/05/19(月) 12:28:06.25
レッドフードのままだったら
修行編で無駄に話数使って修行終わったら俺たたエンドかな


347: 2025/05/19(月) 15:14:38.21
頼むぞ松井…!
松井


351: 2025/05/19(月) 15:18:53.60
>>347
松井組
・人造人間100 36話打ち切り
・ドリトライ 19話打ち切り


361: 2025/05/19(月) 19:02:50.23
松井が何教えたのか気になるなあ
最初はとにかく展開を早く
一般受けする女キャラを出す
最低でもこの2つは伝えてるといいんだが


349: 2025/05/19(月) 15:16:58.66
ロリショタの色気について学んでそう


357: 2025/05/19(月) 17:50:05.45
松井に「読者のことなんか気にするな。自分の性的嗜好を前面に押し出していけ!」ってアドバイスでももらったのかいな


372: 2025/05/19(月) 21:00:50.62
展開が早くても面白くないなら無意味ではないか?


376: 2025/05/19(月) 21:14:17.96
>>372
難しいところなんよね
雑誌の読者層の特徴もあって打ち切りレースに慣れすぎたジャンプ読者だと技術的なものに注目してる人もいる
BLEACH1話みたいに変身で終わるパターンも昔は受け入れられてたんだけど
日常描写やキャラ描写より展開圧縮や話進める事を評価する傾向は今のが強くなってんじゃないか?


384: 2025/05/19(月) 22:53:28.06
そんなにテンポテンポって言われたらオイラ息が詰まっちまうよ


390: 2025/05/19(月) 23:59:14.26
テンポテンポうるさいとかメランコリーですね


389: 2025/05/19(月) 23:53:46.88
キャラに求心力がないと設定とか進行ばかりに目が行きがち


392: 2025/05/20(火) 00:06:38.72
レッフーも1話で村焼いて旅立たせればテンポだのさっさと村出ろとか言われなかったはず
レッフーは5話くらいで村焼いたけど中途半端に潰して村人は生きてるみたいなしょうもなさだったがw


393: 2025/05/20(火) 00:13:44.41
レッフーは1話で村全部焼けば良かったのにな
スターウォーズのルークもおじさんちが焼かれなかったら旅立つ動機が無かったろ


404: 2025/05/20(火) 10:24:18.11
よく見たらラストページでちっちゃい娘おるからこいつがヒロインか?
オテルに付いてく理由が一切なさそうだけど。
英雄
出典:灯火のオテル2話 川口勇貴 集英社


362: 2025/05/19(月) 19:04:21.81
最後のコマの左下にいる女キャラが良いキャラしてることを祈る


300: 2025/05/19(月) 02:09:57.68
あの男がギル・ソールの可能性もワンチャンある!?


409: 2025/05/20(火) 12:59:17.24
王道バトル大好きだから期待してる


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1746951136/