Xでは「6月2日よりSLAM DUNKがデジタル版でもご購読いただけるようになりました」と報告。
続けて「余談ですが、原稿はB4サイズのケント紙に描いていて、2ページにまたがるいわゆる見開きの場合は、2倍サイズのB3の紙を横にして描いてました。連載当時は紙の本しかなく見開き2ページ単位でコマ割りしていたので、大きめのタブレット端末で見開きの状態にすると原稿に1番近く、読みやすいかもしれません」。
「本の綴じ込んであるところ、いわゆるノドの開きにくいところも今回しっかり見ていただけるのも良い点です」と伝えた。
続けて「余談ですが、原稿はB4サイズのケント紙に描いていて、2ページにまたがるいわゆる見開きの場合は、2倍サイズのB3の紙を横にして描いてました。連載当時は紙の本しかなく見開き2ページ単位でコマ割りしていたので、大きめのタブレット端末で見開きの状態にすると原稿に1番近く、読みやすいかもしれません」。
「本の綴じ込んであるところ、いわゆるノドの開きにくいところも今回しっかり見ていただけるのも良い点です」と伝えた。
(全文はソースをご覧下さい)
https://news.yahoo.co.jp/articles/077b1603cbcafffa85e9869b0efdce0e024984e2【お知らせ】6月2日よりSLAM DUNKがデジタル版でもご購読いただけるようになりました。6月2日よりSLAM DUNKがデジタル版でもご購読いただけるようになりました。 pic.twitter.com/zGa6idxARL
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) May 22, 2025
2: 2025/05/22(木) 13:45:22.31
やっとか
7: 2025/05/22(木) 13:50:39.17
花道の人相がどんどん悪くなるな。
42: 2025/05/22(木) 14:08:18.38
>>7
絵柄がリアルになりすぎて
怖いw
絵柄がリアルになりすぎて
怖いw
17: 2025/05/22(木) 13:56:47.68
まじか
とうとう来たね
とうとう来たね
20: 2025/05/22(木) 13:58:23.85
ついに折れたか
14: 2025/05/22(木) 13:53:44.80
結局やるなら最初からやってくれよ
なんだったんだこの期間
なんだったんだこの期間
9: 2025/05/22(木) 13:51:01.54
電子嫌いがどうした?
金に困る人生でも無さそうなのに
金に困る人生でも無さそうなのに
12: 2025/05/22(木) 13:52:43.87
>>9
この前の映画で海外からも人気出て、電子書籍にしろと言われたのかもね
この前の映画で海外からも人気出て、電子書籍にしろと言われたのかもね
93: 2025/05/22(木) 14:30:19.66
映画の時もそうだったけど、綺麗に見てもらいたいという意識がめちゃくちゃ強いよな、この人
103: 2025/05/22(木) 14:34:05.11
やっとか。文字だけの小説はレイアウト変わるからわからなくもないが
漫画で拒否る意味がわからん
漫画で拒否る意味がわからん
15: 2025/05/22(木) 13:53:52.76
電子化しないせいでアニメから入っちゃった人多そうだ
27: 2025/05/22(木) 14:03:02.80
なんかすげー古い漫画を綺麗にデジタル化してあると現代の技術すげーって思う
30: 2025/05/22(木) 14:03:50.18
ドカベンはまだか

149: 2025/05/22(木) 15:15:47.47
水島新司が電子書籍拒否だったからリスペクトしてたのかな
83: 2025/05/22(木) 14:26:59.58
AKIRAも電子書籍化してくれ
38: 2025/05/22(木) 14:07:08.69
初期版と新装版と完全版
どっちが電子書籍になるなら理想?
どっちが電子書籍になるなら理想?
61: 2025/05/22(木) 14:14:24.69
>>38
完全版と言いつつ話数の間の扉絵がないのが解せないんだよ
完全版にあれを入れたやつが理想なんだが
もしくはフルカラー
完全版と言いつつ話数の間の扉絵がないのが解せないんだよ
完全版にあれを入れたやつが理想なんだが
もしくはフルカラー
10: 2025/05/22(木) 13:51:27.91
新装版では
流川の役不足だのセリフを
修正して欲しかったぜ
流川の役不足だのセリフを
修正して欲しかったぜ
84: 2025/05/22(木) 14:27:02.49
そんなことより10年以上描いてないバガボンドの続きを描けよ

33: 2025/05/22(木) 14:05:06.08
バガボンドの田んぼ編の続きどうなってんだよ
91: 2025/05/22(木) 14:29:54.33
バガボンドって胤舜と吉岡兄で本来の
小次郎要素を書ききったから
小次郎を聾唖にしたけどかけなくなってるのな。
小次郎要素を書ききったから
小次郎を聾唖にしたけどかけなくなってるのな。
88: 2025/05/22(木) 14:29:09.49
バガボンドってコミックスで出てない数話分あるだろ
120: 2025/05/22(木) 14:46:03.50
マジでバガボンドどうする気なんだ
122: 2025/05/22(木) 14:48:48.72
>>120
講談社周りで仕事してないしどうなってるんだろうね
集英社はこうやってスラムダンクなり不定期でリアルの連載してるけど
講談社周りで仕事してないしどうなってるんだろうね
集英社はこうやってスラムダンクなり不定期でリアルの連載してるけど
47: 2025/05/22(木) 14:09:38.50
スラムダンク 1億8500万
バガボンド 8200万
リアル 1500万
バガボンド 8200万
リアル 1500万
49: 2025/05/22(木) 14:10:12.70
とりあえず早よリアル描いてキリいいところでまとめて終わらしてくれ
48: 2025/05/22(木) 14:09:38.90
何が面白いんだこの漫画
50: 2025/05/22(木) 14:10:26.05
>>48
体育館でのヤンキーたちとの喧嘩でブレイクしたんちゃう?
体育館でのヤンキーたちとの喧嘩でブレイクしたんちゃう?
66: 2025/05/22(木) 14:15:15.47
>>50
その通り
それまではジャンプの掲載位置は後ろの方だったからな
ヤンキーバトルにシフトしてから徐々に人気出て、三井のあの名ゼリフで人気が爆発した
その通り
それまではジャンプの掲載位置は後ろの方だったからな
ヤンキーバトルにシフトしてから徐々に人気出て、三井のあの名ゼリフで人気が爆発した

出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社
146: 2025/05/22(木) 15:12:37.45
>>66
さらっと嘘つくな
陵南戦が始まってからはずっと掲載順一桁で上から数えたほうが早かったわ
さらっと嘘つくな
陵南戦が始まってからはずっと掲載順一桁で上から数えたほうが早かったわ
71: 2025/05/22(木) 14:16:30.71
>>66
バスケがマイナーすぎて、編集にバスケと不良漫画の二本立てで行けって言われたらしいw
バスケがマイナーすぎて、編集にバスケと不良漫画の二本立てで行けって言われたらしいw
76: 2025/05/22(木) 14:20:37.87
>>71
NHKBS入ってたらジョーダンスゲェってなるけど
一般的には体育の授業でしか知らない競技だものな
NHKBS入ってたらジョーダンスゲェってなるけど
一般的には体育の授業でしか知らない競技だものな
39: 2025/05/22(木) 14:08:04.34
スラムダンク前はバスケット漫画が一切存在しなかった
まさに先駆者
まさに先駆者
44: 2025/05/22(木) 14:08:37.38
>>39
ダッシュ勝平「」
ダッシュ勝平「」
75: 2025/05/22(木) 14:20:00.75
海南辺りまでが一番面白かった
最後の高校みんな坊主だしビジュアル的に微妙だった
最後の高校みんな坊主だしビジュアル的に微妙だった
94: 2025/05/22(木) 14:30:25.28
>>75
わかる
花道がゴリにパスして仙道が海南に負けたとこがピーク
わかる
花道がゴリにパスして仙道が海南に負けたとこがピーク
130: 2025/05/22(木) 14:53:49.00
試合より合宿のやつとゴリん家で勉強するやつが好き
85: 2025/05/22(木) 14:27:56.41
第二部はどうした?
第一部完とあったぞ
第一部完とあったぞ

出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社
82: 2025/05/22(木) 14:26:47.53
はよ大学生編書いてくれよ
106: 2025/05/22(木) 14:35:23.50
子供の頃に読んだだけでほとんど忘れているけど
花道って首の骨が折れたんだっけ?
花道って首の骨が折れたんだっけ?
108: 2025/05/22(木) 14:36:05.77
>>106
それ孫悟飯
それ孫悟飯
112: 2025/05/22(木) 14:40:01.79
連載スタート1991年に花道や流川は16歳だから2人は今年で50歳
114: 2025/05/22(木) 14:40:46.98
アニメで全国大会編をやって欲しいよな
107: 2025/05/22(木) 14:36:02.04
割とマジレスするとスラムダンクは電子書籍化したら買う人わんさか出てくるぞw
109: 2025/05/22(木) 14:36:21.72
>>107
もう愛蔵版買ってしまったわ
もう愛蔵版買ってしまったわ
147: 2025/05/22(木) 15:13:24.02
今、本屋少なくなってるし
あってもちょっと古い漫画とかおいてないもんな
スラムダンク愛蔵版もギリあるかないかって感じだわ
あってもちょっと古い漫画とかおいてないもんな
スラムダンク愛蔵版もギリあるかないかって感じだわ
117: 2025/05/22(木) 14:44:28.53
ミニマリストではないけど一度マンガとCD整理すると、データやサブスクでいいやってなるわね
72: 2025/05/22(木) 14:17:54.55
電子書籍化したのなら
ジャンププラスで毎週1話ずつ載せてほしい
ジャンププラスで毎週1話ずつ載せてほしい
124: 2025/05/22(木) 14:50:29.38
正直うれしい
104: 2025/05/22(木) 14:34:47.40
とりあえず電子書籍発売決定を祝ってテーピングするかw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747889081/
コメント
コメント一覧 (35)
paruparu94
が
しました
つかいまさら電書化か
金なくなってついにプライド放りだしたか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
おっさんになるにつれて解る用になる漫画。
paruparu94
が
しました
ようやくそこに気付いたか
漫画は10インチ以上のタブレットで読むのが1番やで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今からでも電子書籍版出るのは助かるわぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
かなり年食った漫画家以外の有名どころでまだ電書化されてないのってよつばととかか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ここまで完璧なウソを自信満々にかける奴ってどういった世界に生きてるのかな?
実際は始まった時点で大人気で次の年になったらバスケ希望者が殺到したレベルで超人気だった、評判良くても1巻がどこの店にも売っていなくて皆で市内を探し回ったのも良い思い出だよ、4巻くらいからその日の内に手に入りやすくなった
paruparu94
が
しました
>第一部完とあったぞ
作者が山王に勝ってしまうと作品が終わりますがいいですか?と編集に確認した所どうせ終わりにする気はないとタカをくくったら本当に終わって執念で第一部完と表記しただけ。実際は作者は今の俺には山王戦以上は描けないと完全に燃え尽きた
桜木の覚醒フラグも完全に無かった事になったからな
多分本来の構成では山王に敗北して次でリベンジの予定だったんじゃないのかな?
バスタ-ドを台無しにするわ当時のジャンプ編集は無能が多すぎる
paruparu94
が
しました
コメントする