毎週ワクワクしてたわ
16: 2025/05/22(木) 17:07:42.89
結末はともかく毎週ワクワクしてたのは事実やな
126: 2025/05/22(木) 18:32:25.75
あの頃は楽しかった
毎週ワクワクしてた
毎週ワクワクしてた
131: 2025/05/22(木) 18:37:20.31
勝ったな→次週いきなり死亡
逆張り展開すぎるけど正直好き
逆張り展開すぎるけど正直好き
25: 2025/05/22(木) 17:17:24.49
死に際あっけなさすぎやろ

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
8: 2025/05/22(木) 17:02:13.54
今際の際だぞ→真っ二つ
12: 2025/05/22(木) 17:04:00.42
いきなり切れてたの補足あったんだっけ
途中で見るの辞めちゃったんだよなぁ
途中で見るの辞めちゃったんだよなぁ
29: 2025/05/22(木) 17:20:13.21
>>12
宿儺がその後に同じ技を使う際にめんどくさい手順が挟まることを条件に
1発目だけは片腕の状態で撃った(普通じゃ片腕だと撃てない)
宿儺がその後に同じ技を使う際にめんどくさい手順が挟まることを条件に
1発目だけは片腕の状態で撃った(普通じゃ片腕だと撃てない)
103: 2025/05/22(木) 18:16:39.19
宿儺「後から詠唱する縛り入れるから今回だけ呪力の起こりなしノー詠唱ノーモーションで次元斬させて><」
縛り判定委員会「いいよ」
縛り判定委員会「いいよ」
107: 2025/05/22(木) 18:19:42.14
縛りと制約のバランスが甘過ぎる
毎回縛れば良いじゃん、毎回制約は後回し
毎回縛れば良いじゃん、毎回制約は後回し
22: 2025/05/22(木) 17:14:44.92
すっくんも他の奴らも誇大解釈で拡張術式使ってたのにごじょー君だけ既存のものしか使ってないの何でなんやろな
六眼無下限持ちで体術歴代最強なだけじゃ本編で言われてるほど最強じゃないやろ
六眼無下限持ちで体術歴代最強なだけじゃ本編で言われてるほど最強じゃないやろ
205: 2025/05/22(木) 19:30:57.59
結局悟目で世界斬避けれなかったのなんでなん?
モーションカットしたとしても呪力の起こりは絶対にわかるやろ
モーションカットしたとしても呪力の起こりは絶対にわかるやろ
211: 2025/05/22(木) 19:33:36.89
>>205
五条って一度でも解避けてたっけ
避けてなかった気がする
五条って一度でも解避けてたっけ
避けてなかった気がする
214: 2025/05/22(木) 19:35:11.04
>>211
つまりこれまで通りどうせノーダメっしょwって慢心してぼったちしてたらダメージ入る技飛んできたって感じなん?
つまりこれまで通りどうせノーダメっしょwって慢心してぼったちしてたらダメージ入る技飛んできたって感じなん?
217: 2025/05/22(木) 19:36:21.48
>>214
その可能性もある
単に解が見えてても反応できないレベルの速さの技という可能性もある
その可能性もある
単に解が見えてても反応できないレベルの速さの技という可能性もある
46: 2025/05/22(木) 17:31:36.63
Q
五条はなんで宿儺に負けたの?
公式見解
A
油断したからです
五条はなんで宿儺に負けたの?
公式見解
A
油断したからです
54: 2025/05/22(木) 17:36:21.45
>>46
ガチれば負けなかったんやな
ガチれば負けなかったんやな
13: 2025/05/22(木) 17:04:44.39
すっくん「天晴れだ生涯忘れることは無いだろう」→数十分後に生涯を終える
27: 2025/05/22(木) 17:19:23.97
>>13
数十分当たり引き続けた秤凄いわ
数十分当たり引き続けた秤凄いわ
5: 2025/05/22(木) 16:56:49.99
五条が死んでからのほうがまだおもろかったわ
17: 2025/05/22(木) 17:09:36.65
五条が死んでも誰一人悲しまず機械的に戦うプロ意識
21: 2025/05/22(木) 17:14:09.56
東堂が参戦した時点で勝ち確やろ
アイツとパチンカスは最後まで株上がりっぱなしだった
アイツとパチンカスは最後まで株上がりっぱなしだった

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
51: 2025/05/22(木) 17:34:51.31
開始前がピークだったな
53: 2025/05/22(木) 17:35:40.56
ワイも五条戦までは全然好き
その後がね…
その後がね…
38: 2025/05/22(木) 17:24:42.18
コミックで読むとその後の方が面白いまである
やっぱ主人公がちゃんと主人公してる展開が一番面白い
やっぱ主人公がちゃんと主人公してる展開が一番面白い
61: 2025/05/22(木) 17:40:42.80
評判悪かったけどワイはパチンカス好きやった
137: 2025/05/22(木) 18:40:09.35
裏梅と秤の戦いをカットしたのだけは許さん
140: 2025/05/22(木) 18:41:29.58
>>137
まぁずっと当たり引いて反転術式ブン回してるだけだろうからなぁ…
まぁずっと当たり引いて反転術式ブン回してるだけだろうからなぁ…
148: 2025/05/22(木) 18:43:30.04
>>140
せめて私鉄純愛列車で困惑する裏梅だけでも見せろ😡
せめて私鉄純愛列車で困惑する裏梅だけでも見せろ😡
34: 2025/05/22(木) 17:22:36.18
秤vs裏梅はアニメで補完してほしいな
70: 2025/05/22(木) 17:46:15.12
坐殺博徒って名前は結構かっこよくね?

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
73: 2025/05/22(木) 17:48:08.87
領域展開の名前は全部カッコいい説
93: 2025/05/22(木) 18:12:08.98
>>73
しっくしっくしっくを忘れてないか?
しっくしっくしっくを忘れてないか?
105: 2025/05/22(木) 18:18:48.76
>>93
まるで三重疾苦(しっくしっくしっく)がダサいかのようだな
まるで三重疾苦(しっくしっくしっく)がダサいかのようだな
26: 2025/05/22(木) 17:18:54.11
正直、人外魔境新宿決戦編大好きです。
死滅回遊編の10倍はマシ
死滅回遊編の10倍はマシ
157: 2025/05/22(木) 18:48:18.87
割と酷評の方が多かったけど高羽羂索戦は好き
ああいうのもたまにはアリ
ああいうのもたまにはアリ
58: 2025/05/22(木) 17:38:43.73
歴史的なめちゃくちゃカッコいい曲の最後がベースソロ→パーカッションソロでそのままフェードアウトした感じだった
155: 2025/05/22(木) 18:48:14.09
そんな悪くないけどなんか唸るほど面白いのか聞かれたらそうでもない感じやったな
39: 2025/05/22(木) 17:26:31.27
釘崎が復活したのは覚えてるけど主人公がどうやって宿儺倒したのか覚えてないや
42: 2025/05/22(木) 17:28:24.91
>>39
釘崎の共鳴りで宿儺の動き止めてからの虎杖の解で倒したで
釘崎の共鳴りで宿儺の動き止めてからの虎杖の解で倒したで
60: 2025/05/22(木) 17:40:41.65
虎杖がちょっとずつ宿儺の脅威になっていくのは良かった
69: 2025/05/22(木) 17:45:50.98
虎杖の
「善い奴も悪い奴もどっちが本当の人間かなんて分からん」
「間違ってるのは俺かもしれない」
このセリフとか良かったけどなあ
「善い奴も悪い奴もどっちが本当の人間かなんて分からん」
「間違ってるのは俺かもしれない」
このセリフとか良かったけどなあ
63: 2025/05/22(木) 17:40:51.76
釘崎vs釘崎ママのレスバトルが真の最終決戦かつ作者の真骨頂や
65: 2025/05/22(木) 17:41:37.11
コツ骨と仙台受肉の戦いも面白かった
71: 2025/05/22(木) 17:47:36.77
なんだかんだ渋谷までが1番面白かったよな
80: 2025/05/22(木) 17:54:52.22
最強とNo.2がフュージョンしたら弱体化したのなんでや

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
82: 2025/05/22(木) 17:55:47.93
>>80
乙骨が呪力の使い方が雑で無下限を使いこなせてないから
乙骨が呪力の使い方が雑で無下限を使いこなせてないから
87: 2025/05/22(木) 18:04:47.86
ちゃんと読んでると
既存の設定を上手く使ってバトルしとるなって感じして面白かった
既存の設定を上手く使ってバトルしとるなって感じして面白かった
160: 2025/05/22(木) 18:51:49.49
五条死んでからは出てくる相手を全部あげてくれた宿儺くん
以外とプロレス好きなんやろか
以外とプロレス好きなんやろか
161: 2025/05/22(木) 18:51:59.77
日車の裁判のとこでおっ宿儺とレスバ開始すんのか?
と少し楽しみにしてたらあっさりぶん投げ→呪具だけ没収
のとこはホントにガッカリした
なんかおもろいアイデアあるから裁判書くのかと期待してたのに🥺
と少し楽しみにしてたらあっさりぶん投げ→呪具だけ没収
のとこはホントにガッカリした
なんかおもろいアイデアあるから裁判書くのかと期待してたのに🥺
164: 2025/05/22(木) 18:53:05.82
>>161
盛り上げる引き→残念でした~🤪ってスカし芸やりすぎや
仙台の三つ巴領域展開でスカす楽さを覚えてしまったんやな
盛り上げる引き→残念でした~🤪ってスカし芸やりすぎや
仙台の三つ巴領域展開でスカす楽さを覚えてしまったんやな
36: 2025/05/22(木) 17:22:53.51
受肉化という切り札を出させる事なく敗北やから実際完敗なんだよな五条の言う通り
56: 2025/05/22(木) 17:38:06.37
あとは宿儺から見えない位置からひたすら紫撃ってれば勝てたのかな
74: 2025/05/22(木) 17:49:30.56
摩虎羅なしなら宿儺はどうやって五条に勝つつもりやったんやろ
低延で無下限対策して四本腕でステゴロしたら勝ちそうやけど
低延で無下限対策して四本腕でステゴロしたら勝ちそうやけど

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
79: 2025/05/22(木) 17:53:41.51
>>74
領域で勝つつもりだったのかも
最初の領域勝負の時が1番宿儺が押してたんじゃないか
その後、五条は自分の脳壊しり領域の要件変えたりめっちゃ無茶苦茶やってるし
領域で勝つつもりだったのかも
最初の領域勝負の時が1番宿儺が押してたんじゃないか
その後、五条は自分の脳壊しり領域の要件変えたりめっちゃ無茶苦茶やってるし
89: 2025/05/22(木) 18:07:59.02
まこーらがいなけりゃなんも出来ない凡夫
無下限突破出来ない/全てを断つ斬撃打てない
無下限突破出来ない/全てを断つ斬撃打てない
113: 2025/05/22(木) 18:22:43.06
>>89
十種影法術使わなければ
領域中の戦闘で生得術式の御厨子が使えるから
五条の極小領域が保つ3分以内に
領域展開不可まで宿儺を追い込むの無理やから
領域壊れて術式焼き切れた後に普通に殺されてたと思う
十種影法術使わなければ
領域中の戦闘で生得術式の御厨子が使えるから
五条の極小領域が保つ3分以内に
領域展開不可まで宿儺を追い込むの無理やから
領域壊れて術式焼き切れた後に普通に殺されてたと思う
197: 2025/05/22(木) 19:28:07.40
まこーらが優秀すぎる
すっくんが負け確になる前に紙一重で適応してるの偉い
最後も五条の紫より次元斬披露が遅れただけですっくん負けやし、潔く散って五条を油断させたの偉い
すっくんが負け確になる前に紙一重で適応してるの偉い
最後も五条の紫より次元斬披露が遅れただけですっくん負けやし、潔く散って五条を油断させたの偉い
219: 2025/05/22(木) 19:39:05.96
最初の200%茈のあと
術式で高速で移動して
手が無くなって宿儺が領域が使えない状態で
無量空処すれば勝てたっていう
強引な考察好き
術式で高速で移動して
手が無くなって宿儺が領域が使えない状態で
無量空処すれば勝てたっていう
強引な考察好き
223: 2025/05/22(木) 19:44:13.84
>>219
無量空処が0.01秒早ければそのまま気絶させられるからな
いうほど強引でもないんや
無量空処が0.01秒早ければそのまま気絶させられるからな
いうほど強引でもないんや
175: 2025/05/22(木) 19:10:06.78
五条vs宿儺は
一応ラスボス候補として羂索が別に居たから
五条が宿儺に勝ってもおかしくないっていう状態がキープされてたのは良かったな
メタ読みがしにくいようになってた
一応ラスボス候補として羂索が別に居たから
五条が宿儺に勝ってもおかしくないっていう状態がキープされてたのは良かったな
メタ読みがしにくいようになってた
191: 2025/05/22(木) 19:22:31.80
五条宿儺戦以降終わってたけど最終回だけは良かったと思うわ
宿儺が負け認めてスッキリしたよね
宿儺が負け認めてスッキリしたよね
14: 2025/05/22(木) 17:06:38.21
海外遠征とかしてほしかったわ
古代中国でも中世フランスでもインドでも中南米でもエジプトでも色んな所に呪いと化け物おるやろ
古代中国でも中世フランスでもインドでも中南米でもエジプトでも色んな所に呪いと化け物おるやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747900478/
コメント
コメント一覧 (47)
paruparu94
が
しました
伏黒の術式無しで勝ったら宿儺の株ももっとあがったのに…
paruparu94
が
しました
アヨンもどきにブチ切れたりとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
少なくとも今のジャンプ作品じゃあのライブ感は味わえないな…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近ふと読み返してみたら死滅回遊からぶつ切りみたいに始まってイマイチ乗れなかったのと、開始と終了以外特に覚えてないからこその思い出補正だったなと
paruparu94
が
しました
毎週続きが気になってたもん
そういう作品が今のジャンプには欲しいです
paruparu94
が
しました
無量空処での伏魔御厨子封印と仕事は十分過ぎるくらいやった
でも空港の「本気出させてあげられなくてごめん!でも楽しかった!」で台無し
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「まるで死人でも見たみたいだね」「ありえない!」
嘘ネタバレの海外ニキ元気にしとるやろか
paruparu94
が
しました
虎杖関連でもっと深掘りしてほしかったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1コマもかっこいい顔がない
paruparu94
が
しました
当たれば勝ち確の必殺技が当たるか!?→当たりませんでしたー!は他のマンガにもよくあるけど、当たったけど大して効果ありませんでしたー!を連発したのは呪術だけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゴミに時間使ったことを忘れたいんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
明らかに批判増えたのは五条死んだ後からだな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
決着含む縛りの理不尽感とかマコラ無しで宿儺ほんとに勝てたの?みたいなモヤモヤが残ったまま高専戦入って、没収の対象が呪具だとかちょうど消える処刑剣とかその後も無数にツッコみポイントあってなんだかなぁって思いながら読むことになった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どっち勝つか読めなかったからマジ面白かったな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
領域展開合戦でイマイチ感出始めて、脳が焼ききれて領域使えませーんと言い出したせいで「ここまでの戦いなんだったの?」ってなって後ずっと弱パンペチペチだけの惰性だった
一言で言えば詰まらない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
けど、作者の人はそこまで考えて無さそうでもあった
paruparu94
が
しました
気の利いたオチを用意してくれてるのかな?って期待したけど特にそういうのなかった感じが
paruparu94
が
しました
後付け縛り出来るならなんでもありじゃん
paruparu94
が
しました
言ったもん勝ちじゃん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする