主人公機の風格
2: 2025/05/21(水)
キシリア(女王)を守る騎士(ナイト)だからこのデザインのギャンという単純な選択
でも見てて思わず「ギャンかよ」と言わしめおった
3: 2025/05/21(水)
ずるいぞお前だけ
負の要素断ち切ってるじゃん
4: 2025/05/21(水)
ゲルルグ「ギャンくん…どういうことなの…?」
51: 2025/05/21(水)
なんかすげー主役の新機体お披露目くらいのカッコ良さで割り込んできたと思ったらギャンか…ってなった54: 2025/05/21(水)
シルエットが丸くなったせいか甲冑感が増して良い感じだなギャン58: 2025/05/21(水)
白地にゴールドラインとかエグザべくんカラー格好良すぎだろ7: 2025/05/21(水)

12: 2025/05/21(水)
盾ミサイルも一応ありそうなデザインだな18: 2025/05/21(水)
盾に開きそうな部分ありますね?56: 2025/05/21(水)
槍はハクジっていうのか
良い音色だろう?
19: 2025/05/21(水)
槍についてる丸っこいのなんだろ20: 2025/05/21(水)
>>19
実はランスからビームが出るのでそれのエネルギータンク
盾に積んでると誘爆するだろってイジられるのでハイドボンブは槍に積みました
ランスだけに卵生なので卵
好きなのを選べ
22: 2025/05/21(水)
槍にバルカンとかのオプションついてると地味に嬉しい24: 2025/05/21(水)
エグザベが乗ってるから
サイコミュ付いてる可能性あるんだよな
槍の丸いのはビットか?
36: 2025/05/21(水)
ゲルググ→異形の化け物
ギャン→正統派親衛隊騎士
何故なのか
37: 2025/05/21(水)
>>36
ギャンはツィマッドだからな!
5: 2025/05/21(水)
ジオニックはガンダムのデータを手に入れたから
ツィマッドは、そのまま独自の生産ラインでMSを開発するのか
8: 2025/05/21(水)
次に出てくるのはドワッジかドワスかガルバルディ13: 2025/05/21(水)
実はヅダも生産されていた世界線かもしれない6: 2025/05/21(水)
エクゼべが載ってるからすぐカマセにされるのでは50: 2025/05/21(水)
緑のおじさんもキシリア消すつもりらしいしエグザベくんもそのついでで墜とされちゃうんでしょ?16: 2025/05/21(水)
仮にもエースなんだからゲルググじゃないんか?17: 2025/05/21(水)
>>16
量産機じゃん
9: 2025/05/21(水)
マ・クベ健在なの?
10: 2025/05/21(水)
>>9
見てないのか
11: 2025/05/21(水)
>>10
テレビではまだ放送してなかったか?
来週放送するビギニング2話には中将に昇格して艦隊総司令官になってるが
14: 2025/05/21(水)
キムタクが一番好きなMSって言ってた15: 2025/05/21(水)
>>14
流石キムタクだ
ケンプファーとかスカした事言わないんだな
31: 2025/05/21(水)
>>15
米津「はぁ?」
21: 2025/05/21(水)
別世界のマクベさん見てますか…
ギャンがキシリア守護する騎士やって日の目を見てますよ…

23: 2025/05/21(水)
>>21
どっかの連邦カラーに塗られて登場したMSよりフォルムいいね
25: 2025/05/21(水)
>>21
MSの手の上に乗ってるキシリアってハラハラするね
26: 2025/05/21(水)
何故ギャンだけこんなヒロイックにカッコよく…34: 2025/05/21(水)
>>26
胸にジオンの紋章つけてたし親衛隊仕様の特別な機体な可能性
33: 2025/05/21(水)
>>26
ゲルググもかっこよくはあったろ
32: 2025/05/21(水)
>>26
ハンブラビもかっこよかったよ
…あっさりとご退場されたけどな

39: 2025/05/21(水)
ハンブラビは暗かったしまともに映ってるシーンもあまりなかった27: 2025/05/21(水)
ザクレロも勝ち組にならんかな28: 2025/05/21(水)
ツィマッドのプロパガンダアニメ29: 2025/05/21(水)
よく考えたらサイコって拉致られる前ガンダムのデータ使って開発できたんだろうか?
なんかサイコガンダムだけど色々と別物過ぎてなんだこれ?な存在だよな

30: 2025/05/21(水)
>>29
一応連邦製なのでそういうことだろう
35: 2025/05/21(水)
>>30
ガンダムの開発データはV作戦として残ってるし開発者のテム・レイ存命だし
軽キャノンの戦闘データは有るからサイコ開発に支障は無い筈
40: 2025/05/21(水)
>>35
作中の動き(変形や装甲ビット)を考えると既存の機体データはそんなに関係無さそう
46: 2025/05/21(水)
>>35
そこまでは納得できるとして
しかし連邦のどっからモノアイ系列なハンブラビ生えた?
47: 2025/05/21(水)
>>46
それはスタッフが適当にティターンズMS出したかっただけだろう
48: 2025/05/21(水)
ツインアイだと連邦製ってバレるじゃん?41: 2025/05/21(水)
サイコのあの人工筋肉みたいなフレームはなんなのか42: 2025/05/21(水)
>>41
サイコフレーム
59: 2025/05/21(水)
>>41
脚本の人何も考えてないと思うよ
44: 2025/05/21(水)
サイコ変形してるってことはムーバブルフレーム実装済みなのかな45: 2025/05/21(水)
>>44
あの世界観でのムーバブルフレームの代理があの人工筋肉みたいなブツだったりして正史サイコより本体の動きはノロノロして無理矢理動かしてるような感じだし
49: 2025/05/21(水)
マグネットコーティングがまだ一般化してないから動きがトロいのか38: 2025/05/21(水)
シンデレラを迎えるかぼちゃの馬車

43: 2025/05/21(水)
このギャンはガンプラ欲しいな
カッコいい
最新テレビシリーズだし水星みたく終了後はある程度積まれるだろうから少し待てば簡単に買えるよな?
52: 2025/05/21(水)
seedでも優遇されてたギャン
ギャン好きがスタッフに紛れ込んでいるんだな
53: 2025/05/21(水)
ギャンどうのよりエグザベ君に専用機らしい専用機が与えられて良かったと思う55: 2025/05/21(水)
ギャンとブラウブロが勝ち組になる世界か…57: 2025/05/21(水)
ファースト劇場版不遇組が大活躍世界か引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (45)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でも正直登場シーンはめっちゃカッコよかった
paruparu94
が
しました
さあ、今のうちに前半部分のおさらいだw
paruparu94
が
しました
新要素必要なしなんだわ
paruparu94
が
しました
クソつよ緑のおじさんと戦う流れになりそうなんだけど大丈夫?
paruparu94
が
しました
リアルロボ感はゼロだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの独特なトンガリ頭感がだいぶ軽減されてるな
paruparu94
が
しました
モノアイが真ん中に来てる時以外は下が見えねーんじゃねえの? と思うけどw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
白兵戦用なのに太ももに流体パルスのチューブ丸出しなのも元設定見ないでデザインしたんだなって感じする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やってる感出してただけだよなコイツ
paruparu94
が
しました
正史だとZでも中盤以降だったのに
ヤザンって最初はギャプランに乗ってたよな
paruparu94
が
しました
本編は興味ないが そこは気になるな
paruparu94
が
しました
コメントする