1: 2025/06/05(木) 15:56:53.55
大人気コンテンツ『ジョジョの奇妙な冒険』初の体験型公式ショップ『THE★JOJO WORLD(ザ ジョジョワールド)』が、渋谷PARCO6階にて7月24日にオープンすることが決定した。『ジョジョ』として世界初の常設店舗となり、原作者・荒木飛呂彦氏が描いたイラストが公開された。
9人の主人公たちが描かれており、ネット上では「ジョジョに紛れてイギーが笑」「かなりかっこいいじゃないか!承太郎はやっぱり靴下はかないのね」「いつ見てもセンス抜群すぎる!」「1―9部まで順番に並んでる!?カッコよすぎ」などの声が出ている。
https://www.oricon.co.jp/news/2388837/full/



9人の主人公たちが描かれており、ネット上では「ジョジョに紛れてイギーが笑」「かなりかっこいいじゃないか!承太郎はやっぱり靴下はかないのね」「いつ見てもセンス抜群すぎる!」「1―9部まで順番に並んでる!?カッコよすぎ」などの声が出ている。
https://www.oricon.co.jp/news/2388837/full/



277: 2025/06/05(木) 18:46:22.06
>>1
なんか原作の絵変わりすぎじゃねーか?草
なんか原作の絵変わりすぎじゃねーか?草
282: 2025/06/05(木) 18:48:05.75
>>1
ジョナサンとジョセフ変わりすぎwwww
ジョナサンとジョセフ変わりすぎwwww
556: 2025/06/06(金) 07:50:06.00
>>1
イギーは寧ろ初登場時に若干戻ったな
ペットショップ、ヴァニラアイスと戦ってた辺りは完全に別の犬に変わり果てていたのに
イギーは寧ろ初登場時に若干戻ったな
ペットショップ、ヴァニラアイスと戦ってた辺りは完全に別の犬に変わり果てていたのに
401: 2025/06/05(木) 21:22:19.24
>>1
7部の主人公はジャイロだったんじゃないの?
結局ジョニィになったのか?
7部の主人公はジャイロだったんじゃないの?
結局ジョニィになったのか?

402: 2025/06/05(木) 21:23:46.77
>>401
まぁジャイロ亡くなるし
血筋的にそらジョニィやろ
まぁジャイロ亡くなるし
血筋的にそらジョニィやろ
3: 2025/06/05(木) 15:58:24.45
みんな同じ顔だな血統やねw
462: 2025/06/05(木) 23:40:58.80
>>3
ジオジオは全然ジョースター血統じゃないぞ
ジオジオは全然ジョースター血統じゃないぞ
4: 2025/06/05(木) 15:59:08.12
ジョナサン以外は服やらなんやらで分かるけど単体だとジョナサンって分からなそう
617: 2025/06/06(金) 12:43:04.80
>>4
何をするだぁーって言ってた面影がないなあ🤔
何をするだぁーって言ってた面影がないなあ🤔
15: 2025/06/05(木) 16:04:50.89
イギーカワヨ
68: 2025/06/05(木) 16:29:00.78
イギーはいい奴。
マジで泣いた
マジで泣いた
17: 2025/06/05(木) 16:05:11.21
全員顔が変わりすぎてつらい
カッコよかった承太郎が童顔になっちまった
カッコよかった承太郎が童顔になっちまった

24: 2025/06/05(木) 16:09:12.66
もうちょっと丈太郎ってかっこよかった気はするが
69: 2025/06/05(木) 16:29:52.69
承太郎はもっと格好良かったはずだが…
でも今やってるやつは主人公とかのデザイン良く見えるんよな
でも今やってるやつは主人公とかのデザイン良く見えるんよな
31: 2025/06/05(木) 16:11:18.19
承太郎はもっとムキムキであってほしい
40: 2025/06/05(木) 16:15:33.88
一時期よりは表情があっていいかも…
無表情で怖い時期があった
無表情で怖い時期があった
56: 2025/06/05(木) 16:23:11.15
鼻が。。鼻が。。富樫もそうだけど長く書くと鼻が変になるのなんで?
22: 2025/06/05(木) 16:08:22.43
3部が一番肉体感あって画力が高い
それ以降ひょろくなりすぎ
それ以降ひょろくなりすぎ
364: 2025/06/05(木) 20:28:04.80
>>22
同意
27巻あたりの絵はノリにノってた
同意
27巻あたりの絵はノリにノってた
42: 2025/06/05(木) 16:15:52.52
ジョジョ初期の頃のジャンプは北斗の拳みたいなああいう雰囲気の絵柄が流行してたイメージありますね
151: 2025/06/05(木) 17:07:36.98
ゴーグルでなんとか分かったけど別人すぎるだろジョセフ(´・ω・`)
154: 2025/06/05(木) 17:08:56.96
>>151
読んでないシリーズの主人公かと思ったわ
ジョセフなのか…
読んでないシリーズの主人公かと思ったわ
ジョセフなのか…
153: 2025/06/05(木) 17:08:43.01
ジョナサンとジョセフ、一瞬分からんかったわ
115: 2025/06/05(木) 16:49:53.36
シーザーのバンダナをベルトにしてるのがジョセフじゃないのか
201: 2025/06/05(木) 17:33:46.87
ジョナサン どこにいるかわからない
ジョースター どこにいるかわからない
承太郎 イギーと学ラン無ければわからなかった
仗助 凄みが抜けてる
ジョルノ まあ、こんな感じ
徐倫 じょりーんで変換したら徐倫が出てきてウケる
ジョニー まああってる
定助 まああってる
ジョディオ 流石にあってる
ジョースター どこにいるかわからない
承太郎 イギーと学ラン無ければわからなかった
仗助 凄みが抜けてる
ジョルノ まあ、こんな感じ
徐倫 じょりーんで変換したら徐倫が出てきてウケる
ジョニー まああってる
定助 まああってる
ジョディオ 流石にあってる
241: 2025/06/05(木) 18:07:38.08
今の絵だからかもしれないけどジョディオが一番カッコよく見える
27: 2025/06/05(木) 16:10:13.36
まぁ、第1部から40年近く経つから絵が変わるのは仕方ないが、だったら連載当時の絵を使って欲しかったな
ジョナサンジョースターなんて別人じゃぁないか
ジョナサンジョースターなんて別人じゃぁないか
44: 2025/06/05(木) 16:17:15.78
4代目まで別人すぎるなw
徐倫ももっとパワフルな表情しててかっこよかったのになぁ
徐倫ももっとパワフルな表情しててかっこよかったのになぁ
47: 2025/06/05(木) 16:18:31.82
初期のメンバーがなんか違う感じやな
連載長いと仕方ないな
連載長いと仕方ないな
51: 2025/06/05(木) 16:21:08.84
よく言えばスタイリッシュになったけど
初期から中期までのキャラの無骨さは無くなっちゃったね
好きだった4部の仗助が変になってしまって悲しい
初期から中期までのキャラの無骨さは無くなっちゃったね
好きだった4部の仗助が変になってしまって悲しい
260: 2025/06/05(木) 18:24:38.31
この絵見て褒めるってやべえな
逆に煽ってるのか?
逆に煽ってるのか?
267: 2025/06/05(木) 18:30:41.31
>>260
GUCCIの店内に飾ってありそうなのが今のジョジョ
アートの領域に片足突っ込んでるんだよ
GUCCIの店内に飾ってありそうなのが今のジョジョ
アートの領域に片足突っ込んでるんだよ
162: 2025/06/05(木) 17:13:45.07
3枚目はカッコイイけど
他は勢いが無くなったなあ
他は勢いが無くなったなあ
168: 2025/06/05(木) 17:15:22.59
>>162
3枚目はアニメだから
別の人が書いとる
3枚目はアニメだから
別の人が書いとる
176: 2025/06/05(木) 17:20:14.22
>>168
なんてこったい!
なんてこったい!
9: 2025/06/05(木) 16:02:09.21
何で人気か最大の謎漫画
肌が合わないのか
肌が合わないのか
66: 2025/06/05(木) 16:27:51.95
>>9
俺もアニメ見るまではそう思ってた
俺もアニメ見るまではそう思ってた
495: 2025/06/06(金) 03:31:18.50
>>66
連載当時4部原作途中で読むの挫折したけどアニメで最後まで見たら面白かったから
アニメ化良いよなって思った
連載当時4部原作途中で読むの挫折したけどアニメで最後まで見たら面白かったから
アニメ化良いよなって思った

295: 2025/06/05(木) 18:58:33.38
>>9
絵が受け付けなくてしかもグロいのに兄が読んでで理解できなかったけどアニメ見たら面白かったわ
5部までアニメ見た
6部の途中から見なくなったけど
絵が受け付けなくてしかもグロいのに兄が読んでで理解できなかったけどアニメ見たら面白かったわ
5部までアニメ見た
6部の途中から見なくなったけど
53: 2025/06/05(木) 16:22:35.72
ほとんどの人は週刊少年ジャンプから去ったジョジョ又はアニメ化してないジョジョは見てないのでは
179: 2025/06/05(木) 17:21:41.57
>>53
最高傑作と呼び声高いのは週間少年から去った後のSBRだけどな
最高傑作と呼び声高いのは週間少年から去った後のSBRだけどな
189: 2025/06/05(木) 17:26:18.14
ジョジョランズは露伴でてるけどこれもパラレルワールドの話なんかな?

出典:The JOJOLands 荒木飛呂彦 集英社
199: 2025/06/05(木) 17:32:21.88
>>189
ランズの露伴は動かない露伴と思われる
ランズの露伴は動かない露伴と思われる
71: 2025/06/05(木) 16:31:18.42
4部までしか読んでないなあ
5部の途中で読まなくなった
しかし3、4部は今でも面白いと思う
5部の途中で読まなくなった
しかし3、4部は今でも面白いと思う
83: 2025/06/05(木) 16:36:12.23
>>71
5部のリゾットvsボスはめちゃ面白かったがラストバトルはいまいちだったんよな
6部でスタンド複雑になりすぎた
5部のリゾットvsボスはめちゃ面白かったがラストバトルはいまいちだったんよな
6部でスタンド複雑になりすぎた
72: 2025/06/05(木) 16:31:31.17
やっぱ全編通してイタリア編が一番好きだな
ジョジョがってよりブチャラティが一番好き
ジョジョがってよりブチャラティが一番好き
75: 2025/06/05(木) 16:32:58.38
連載始まった頃の、子供ジョジョが子供ディオにひたすらいじめられてる話の時に
よく打ち切り食らわなかったなと思う
よく打ち切り食らわなかったなと思う

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
182: 2025/06/05(木) 17:23:42.75
三部が始まって割と分かりやすいアクション物になって
作品としてようやく定着した感じはあったなあ
スタンドという自分の命でもあり武器でもありパートナーでもある
不思議な存在を生み出したのはちょっとした発明だったとは思う
作品としてようやく定着した感じはあったなあ
スタンドという自分の命でもあり武器でもありパートナーでもある
不思議な存在を生み出したのはちょっとした発明だったとは思う
292: 2025/06/05(木) 18:55:47.72
全員で戦ったら2部のジョジョが勝つ気しかしないんだよ
293: 2025/06/05(木) 18:56:53.98
>>292
いやあいつは逃げるッ!
いやあいつは逃げるッ!
298: 2025/06/05(木) 19:01:58.28
ジョセフのスタンド能力は一番貧弱だからな
他はクラッカーボールとコーラの蓋と鉄球ボウガンと義手ロケットとエイジャの赤石ビームしかない
他はクラッカーボールとコーラの蓋と鉄球ボウガンと義手ロケットとエイジャの赤石ビームしかない
294: 2025/06/05(木) 18:58:31.41
2部は出てくるキャラ全員ラスボスクラスだった印象
98: 2025/06/05(木) 16:43:30.80
ジョジョリオン完結した?面白い?
好きなのは2,3部とSBR
好きなのは2,3部とSBR
108: 2025/06/05(木) 16:47:03.76
>>98
ジョジョリオンは完結して今はジョジョランズやってる
リオンは局地的におもろいんだが全体的にはあんま面白くなかった
謎が消化不良っつーかあれなんだった?これこれでええんか?って置いてきぼり感
ジョジョリオンは完結して今はジョジョランズやってる
リオンは局地的におもろいんだが全体的にはあんま面白くなかった
謎が消化不良っつーかあれなんだった?これこれでええんか?って置いてきぼり感
117: 2025/06/05(木) 16:50:13.25
>>108
ありがとう。
今度ジョジョリオン読みに行くわ。
ありがとう。
今度ジョジョリオン読みに行くわ。
170: 2025/06/05(木) 17:15:48.77
一番ハッピーエンドなの何部なの?
味方死にすぎ
味方死にすぎ
185: 2025/06/05(木) 17:24:09.45
>>170
4部かなぁ
最終戦名物の味方キャラ死にまくりが4部は無い
でもラストは結構しんみりする
4部かなぁ
最終戦名物の味方キャラ死にまくりが4部は無い
でもラストは結構しんみりする
41: 2025/06/05(木) 16:15:35.82
40年シリーズ描き続けるのは凄いわ
173: 2025/06/05(木) 17:16:48.52
一応血統を繋ぎながら作品を変えて、いくつもの名作を送り出す作者はこの人以外にいねえんじゃないかと思う。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749106613/
コメント
コメント一覧 (64)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
徐倫なんて一応女の子なのに可哀想だ
paruparu94
が
しました
七部開始にあたって作者に何かあったのかな?
その辺りに触れてるインタビューがあったら読んでみたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメ化偉大やな
paruparu94
が
しました
有名ブランドとのコラボとかで感覚おかしくなってないか?
paruparu94
が
しました
集合絵にするのに画風バラバラだったら困るわ
そりゃ9部に合わせるだろうさ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
4部以降からだんだん細くなってったんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こんな顔面ホームベースみたいなの徐倫は特に可哀想だろ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>よく打ち切り食らわなかったなと思う
ジョジョ1部の劇場版なんて尺の半分くらいがいじめ中心の少年時代だぞ
paruparu94
が
しました
7部もあれはあれで良い
最近はオシャレになり過ぎてなんかなぁ
paruparu94
が
しました
初期の頃は顔も立体感ないし頭身や体型も化物じみてる
リアリティを追求した絵柄になった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジョナサンジョセフは恰好が没個性的なんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近のルフィとかもそうだけど表情が読めない目つき嫌い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
表情も同じで怖いわ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もう少し可愛く描いてやれよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
たぶん決まった服装のイメージが無いからか?
paruparu94
が
しました
改善してマッチョにしてる感じは見受けられる
昔の絵と比べればまだヒョロいけれども
paruparu94
が
しました
先生嫌だったみたいだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ作者が悪いとかじゃなくあの頃のジョジョはもう終わったんだって事
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今の作風そのままで歴代キャラ描くなよ
paruparu94
が
しました
恐らく5部半ばぐらいが最盛期だと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
覚えてないんじゃないかと疑う
ジョセフバンダナ待たされたら勘違いするだろ
paruparu94
が
しました
今となってはよくある手だけど
主人公が恥も外聞も気にせず即座に逃げるはあの時代において斬新だったよね
paruparu94
が
しました
みんな大好きGERは置いといて
全盛期ジョセフ相手に確実に勝てる奴っているか?
本当に何でもありだし一度見た攻撃マジで二度目通用しないんだよねあいつ
paruparu94
が
しました
コメントする