来週より4週連続新連載
仄見える少年のコンビが新連載

2: 2025/06/09(月)
>>1
どっちもピッチャーでどんな話やるんだろうね
26: 2025/06/09(月)
仄見える少年絵はうまいけど話が微妙だったが今回はどうやろうな28: 2025/06/09(月)
>>26
全員ピッチャーやれたら強いだろっていう野球になるんだ
全ポジションピッチャーなんだ
俺にはわかる
32: 2025/06/09(月)
>>1
何かまた入っては消える感じがプンプンする…
54: 2025/06/09(月)
野球は無謀だろ
仄見えの人今ツーアウトだっけ?
55: 2025/06/09(月)
>>54
原作は今回が2作目
作画は3作目
49: 2025/06/09(月)
野球マンガジャンプというか少年誌で当たらないだけで青年誌とかWEB連載だと中当たり位は結構あるんだよな57: 2025/06/09(月)
>>49
サンデーもマガジンも有名作結構あるやろ…
59: 2025/06/09(月)
>>57
むしろなんでこんな野球漫画が定着しないのか不思議すぎるジャンプ
50: 2025/06/09(月)
>>49
そろそろミスフルみたいな必殺技野球漫画やってもいい頃だと思うんだけどなぁ
みんな好きでしょテニプリや黒バスやブルーロックみたいなの
7: 2025/06/09(月)
新連載4作品の読み切り時代のやつ
いくつ覚えてる?

8: 2025/06/09(月)
>>7
右上しか見た覚えがない
9: 2025/06/09(月)
>>7
右上がヘキに刺さりそうだなぐらい
3: 2025/06/09(月)
4inで3本スポーツか
どうなるかな
36: 2025/06/09(月)
>>3
もうスポーツ系は+に任せとけばいいのに…
53: 2025/06/09(月)
>>36
どれかひとつでも当たれば大きいから…
当たるかな…
4: 2025/06/09(月)
スポーツでまたヒットが欲しい気持ちはよくわかる10: 2025/06/09(月)
>>4
野球、駅伝、卓球
面白くなりそうなのどれだ
13: 2025/06/09(月)
>>4
ぶっちゃけそういう型に当てる考えだからヒットしないんだと思うがな
43: 2025/06/09(月)
>>13
他所に乗っかると確実にコケるから独自のジャンル切り開いた方がいいんだよなジャンプだと…
11: 2025/06/09(月)
ジャンプの卓球漫画ってP2とぷーやんしか覚えてないが他になんかあったっけ15: 2025/06/09(月)
>>11
ひまてんの作者も描いてた
17: 2025/06/09(月)
>>15
正直ひまてんよりこっちの絵柄の方が好きだわ

18: 2025/06/09(月)
>>15
卓上のアゲハの作者は今どうしてるんだろ・・・
33: 2025/06/09(月)
新連載は野球、駅伝、卓球かー…34: 2025/06/09(月)
>>33
ちなみに駅伝は虹のランナー(1989年)以来36年ぶりの題材になる

35: 2025/06/09(月)
短距離走ならともかく駅伝って漫画的に面白く描けるのかどうか気になる
駅伝が強いのってドラマ性だよねあれ
42: 2025/06/09(月)
>>35
ドラマ性なら漫画で描くのにむしろ向いてるのでは
51: 2025/06/09(月)
>>35
昔マガジンで自転車の駅伝っぽい形式のレース漫画やってたけど面白かったから腕前次第かな
37: 2025/06/09(月)
そういや駅伝漫画ってあんま知らんな…パッと浮かぶの奈緒子位だ39: 2025/06/09(月)
>>37
マガジンで昔やってたマラソンマンとか
46: 2025/06/09(月)
新連載野球と卓球と駅伝と何?パッと見妖怪退治モノに見えるけど
ともかく卓球駅伝とか全くウケる気せんな
47: 2025/06/09(月)
>>46
俺は駅伝が当たるのに魂を賭けるよ
12: 2025/06/09(月)
アンデラとか色々終わらせたけど
新連載で全然穴埋めれてなくね?
16: 2025/06/09(月)
>>12
アンデラくらいならしのびごとあたりで穴埋めできるだろ
41: 2025/06/09(月)
キヨシアオハコひまてんとラブコメが盛り上がってるな14: 2025/06/09(月)
超巡は安心感あるからもうしばらく読みたかったなぁ
そう思ってるうちが良いタイミングなのかもしれんけど
しかし後釜がプリズンか…
22: 2025/06/09(月)
超巡おつかれ
結構好きだったよ俺は
19: 2025/06/09(月)
超巡もっと続いてほしかった……21: 2025/06/09(月)
>>19
1年後くらいにまた1年くらい連載してくれんかな
定期的に摂取したいわ沼駿
23: 2025/06/09(月)
打ち切りじゃないよな?超巡
大団円…なのか?
24: 2025/06/09(月)
>>23
4つ新連載が始まるタイミングだから完全に打ち切り
だけどまあシドも含めてなんか良い感じに終わらせそうではあるこの辺はベテランの技か…
25: 2025/06/09(月)
>>23
打ち切りでしょ
ずっと下位でドべ組だったしコミックの売上も低かったからどうしても下の順から切られる
27: 2025/06/09(月)
超巡さいごまでいつものノリで終わったのは偉いと思う20: 2025/06/09(月)
シド・クラフトも終わりそうだし
最近の新連載全然定着しないな
しのびごとくらい
30: 2025/06/09(月)
シドも次回あたり最終回?
出典:シド・クラフトの最終推理 筒井大志 集英社
31: 2025/06/09(月)
>>30
ラスボスとの戦い終わっちまったからな…
あとは警部エンドか曖昧エンドかぐらいか
29: 2025/06/09(月)
順番的と新連載的にもシドあと一話エンバ二話B線三話でしょう44: 2025/06/09(月)
4outってB線とエンバと超巡とシドクラフトか
随分切るなぁ
45: 2025/06/09(月)
>>44
超巡は残念過ぎるけど後のはこれ以上載せてても意味無いし…
48: 2025/06/09(月)
>>44
ここ切るともうひまてんキルアオあたりがドベか
ナイプリオテルの位置次第ではあるけど
60: 2025/06/09(月)
スポーツ漫画全体で見ても最近のメガヒットってハイキューぐらい?
他になんかあったっけ?
61: 2025/06/09(月)
>>60
ブルーロック
62: 2025/06/09(月)
今読んでる野球漫画はジャンプラのアレぐらい52: 2025/06/09(月)
ジャンプスポーツ漫画は宝くじレベルの確率で社会現象起こすけど基本的に即死のイメージだわ
58: 2025/06/09(月)
スポーツか第一印象だとあんまり面白くなさそうだけど手のひら返させてもらいたいな引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (56)
ブンゴ戻って来たら4作あるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なおボクシング漫画と時代劇も同じ手法を取ったが…
paruparu94
が
しました
謎ポエムで延々薄めてただけだし
心情を描ける青年誌でそれなのに少年マンガじゃ難しいと思うんだよなあ
paruparu94
が
しました
双子ピッチャーなんてそれこそタッチが比較対象になっちゃうわけで
paruparu94
が
しました
あれの登場キャラ全部イケメンにすればわりとジャンプ需要にハマる気がする
ミスフルもそういうとこあると思ってた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
野球以外になにをミックスするかで決まる
paruparu94
が
しました
>どっちもピッチャーでどんな話やるんだろうね
片方をキャッチャーに転向させてバッテリーを組ませるんじゃね?
(ちば拓が「キックオフ」の次に描いて早期打ち切りになったマンガがそんな内容だったはず)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今は累計すら出ないのが多すぎるんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
動きのあるスポーツ物は絵が下手な時点でもうだいぶヤバいけど大丈夫?
paruparu94
が
しました
中途半端に打ち切って野球漫画とか書かせるくらいなら、カスカスになるまで引き伸ばしてバイバイジャンプの方が良かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ウマ娘みたいにキャピキャピするか、星間走るくらいのぶっ飛び路線じゃないと無理だ
paruparu94
が
しました
かっこいい必殺技を持ってるキャラがいるジャンプの漫画が読みたいよ
paruparu94
が
しました
そのあと特に育てるわけでもなくダメならすぐ切ってまた次を補充してるって感じなんだが
今のジャンプは編集は仕事できてるんだろうか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
喧嘩フットボールならマイナーだし元々キチガイみたいなスポーツだから、変な事書いてもこれもアリかってなる
paruparu94
が
しました
編集部は何やってんだってなるな
paruparu94
が
しました
キッズの運動不足問題を解決できねーか。競技なんて若いうちだけ。
ジョギングと筋トレやり続けてる奴が一番健康になれる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ダイヤのAとか不自然にレベルアップしたり伸び悩んだり不調になったり色々大変そうだった
paruparu94
が
しました
他は…ね…うん
paruparu94
が
しました
メインキャラがそろうのに1年近くかけてじっくりとキャラ育ててるもんな。
打ち切られてるスポーツ漫画はろくにキャラもわからんうちに練習試合すらできないまま打ち切り宣告されて締めてるような印象が多すぎる。
10週で打ち切りがきまるジャンプのアンケートシステムとスポーツ漫画は相性が悪すぎるといつも思う。
野球は9人、サッカーは11人。(あとライバル校のキャラも)
それだけ描く暇がないままだいたい消えていく。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
仮にこっち二本が残ったら次期改編の時点でナイプリオテル卓球駅伝がアウトかな
ただこれだとギャグ枠とスポーツ枠が各1になるからバランス的には結構微妙
今のジャンプって基本恋愛とファンタジーしか無いんだよね
paruparu94
が
しました
コメントする