未だに設定として生きてる
一億パワーという上限があることで数十億とか兆とかになるインフレは防いでる
当てにならないとはいうけどある程度の指標としては機能してる(…と思う)

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
2: 2025/06/10(火)
多少おかしくてもゆでだからで通せるのは強い3: 2025/06/10(火)
刻の神は下天してるから9999万パワーなんだろうか4: 2025/06/10(火)
整合性が取れてるかどうかではなく上手く使ってるかどうかだからほぼ反論できないやつ
5: 2025/06/10(火)
肉といいDBといい必要だから登場させたケースは意味あるよね
他でやってたから真似したとかだと活かせなくなりがちなイメージ
6: 2025/06/10(火)
>>5
ドラゴンボールはフリーザの「100万以上」以降バッサリ捨てたのが功を奏した感じ
33: 2025/06/10(火)
一番はワンピースの賞金額21: 2025/06/10(火)
ワンピースの懸賞金額の基準は強さだけじゃなくて政府にとっての危険度だからね
8: 2025/06/10(火)
ワンピの懸賞金も好きだけど額が膨れ上がりすぎた感がある41: 2025/06/10(火)
ワンピも強さの値とか一時期出したが定着してない42: 2025/06/10(火)
>>41
ワンピの道力はバロックワークスの数字と同じで敵の中での格付けの数字だから…
7: 2025/06/10(火)
友情パワーという概念のおかげで数字的に勝てない相手にも逆転できるのは上手い事やってる9: 2025/06/10(火)
超人パワーはアテにならないと考えた方が良い
最終的に勝つのは気持ちみたいなとこあるし
13: 2025/06/10(火)
超人強度ってエンジンの馬力みたいなものなんだろうか
ハイパワーになるほど引き出すのが難しい的な
14: 2025/06/10(火)
>>13
超人強度が下がるほど速く動けるからどうだろ
12: 2025/06/10(火)
多ければ全てのステータスが上がるって訳でもないからねぇ
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
36: 2025/06/10(火)
0パワーの光速移動の方が一億パワーより遥かに強いと思う10: 2025/06/10(火)
カニベースが2で超人名乗れてるけど
人との差はどれくらいあるんだろう
20: 2025/06/10(火)
>>10
月まで飛んでいける程度には差あるから…
11: 2025/06/10(火)
金銀が1500万つー時点でなぁ22: 2025/06/10(火)
始祖の描写のわりにそこまで高くない数値はなんかかっこいいと思ってしまう19: 2025/06/10(火)
超人強度の他に超人硬度っていうベクトルの強さも絡めてちゃんと扱ってるのはまぁ凄いかな23: 2025/06/10(火)
火事場と友情パワーが別々にあるのに友情で発動する火事場もあるからややこしい15: 2025/06/10(火)
超人強度25万vs5500万はさすがにきつい
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
24: 2025/06/10(火)
>>15
というか補えるほどの技が無い
ベンキは40万で追い詰めてたし
16: 2025/06/10(火)
>>15
25万vs5500万と
95万vs5500万も同じようなもんやろ…なのに全然違うんだよな
50: 2025/06/10(火)
>>16
やはり100からが一流のパワーでそれ以下はまだまだって感じなのかもしれん
そこを補う経験とか知識とか技が無ければ雑魚と
17: 2025/06/10(火)
オメガ勢の超人強度高すぎる31: 2025/06/10(火)
>>17
だから星が滅びかけてる
18: 2025/06/10(火)
カナディも100万あるんだよな
スポーツテストみたいなことするといい記録出すけど試合じゃ結果残せないみたいなイメージ
25: 2025/06/10(火)
超人レスリングなのに相手に触れてないアパッチの雄叫びだけで強キャラに比肩してるジェロニモもおかしい27: 2025/06/10(火)
>>25
返し技がないアパッチの雄叫びにジェシーが敗れたのは上手いなと思ったが別にそんなことはなかった

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
26: 2025/06/10(火)
読者から投げ込まれたスキーマンという核爆弾28: 2025/06/10(火)
>>26
あいつ今の設定だと生きてるだけで世界にとっての害悪になっちゃうよな
29: 2025/06/10(火)
1000万パワーくらいが一番丁度いいイメージ
出典:キン肉マンⅡ世 ゆでたまご 集英社
30: 2025/06/10(火)
>>29
こんな感じなのかな
物足りないが持て余すこともない
32: 2025/06/10(火)
正義<悪魔<始祖<無量大数<オメガ<超神<五大刻34: 2025/06/10(火)
基本が100万でも謎計算で1億に届くからな35: 2025/06/10(火)
>>34
超人強度は技やスピードが欠落した不完全な指数だからね
39: 2025/06/10(火)
アニメで久々にキン肉マン楽しんでるけど文字通り超人強度のケタが違う完璧超人に
悪魔超人が善戦出来てるんだよな…
43: 2025/06/10(火)
>>39
なんなら完璧側もラージの方が始祖より強度は上だし
44: 2025/06/10(火)
キン肉族超人の超人強度だいたい低めだけどサダハルはすげえな37: 2025/06/10(火)
これはわりといい例えだと思うわ
パワーのある車乗っててもドライバーがヘタクソだと大して速くないみたいな

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
47: 2025/06/10(火)
特に個性的なのが
超人強度は基本的に生まれた時に決まってて不変という設定
49: 2025/06/10(火)
パイレートマンの火事場3段階説も超人達全員ではなくスグルだけのものとして語ってるんだろうか51: 2025/06/10(火)
火事場三段階目は主人公(スグル)や大ボス級(悪魔将軍)だけ使える力って感じかな
あんまり多用されても安っぽくなるし
54: 2025/06/10(火)
ペシミを友と呼んだウォーズマンは絶対第三段階行ってると思ったんだがなぁ52: 2025/06/10(火)
少なくとも8000万のパイレートにスグルの第一段階(3000万)があっさり返されるくらい超人強度の差は大きい53: 2025/06/10(火)
>>52
パイレートが強いからでは?
3000万スグルでもアビスやガンマンにパワー勝ち無理だろうし
40: 2025/06/10(火)
数値化を上手く扱えてるというか
数値化しておいて数値が何を指してるのか全然分からないまま突き進んでるのが凄いよ
38: 2025/06/10(火)
そもそもゆで漫画に整合性とか論理性を求めるのが間違いではある55: 2025/06/10(火)
大きく差が付いてると有利不利に影響あるけど工夫や他の手段(火事場や友情パワー)で逆転出来るのは良い塩梅だな56: 2025/06/10(火)
パワー✕テクニック✕心=強さな世界であくまでパワーの指標でしかないから絶対的な強さの数値化では無いという塩梅引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (86)
ベンキマンだけは友情パワー発動して超人強度上がってたからだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
七つの大罪の闘級
ほとんどの場合、強さの数値化は扱いきれず消えていく定め…
paruparu94
が
しました
ベンキとティーカップの差
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「1万円札しかない時に100円のチョコ買うの嫌だろ?」
と例えられてやたら納得したw
paruparu94
が
しました
多分肉世界にもそういうのがあるんだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
幽遊白書は先に同じようなことやってても破綻してる感じなかったけど
paruparu94
が
しました
光の速さでうんこ出したらどうなるのスレで、
お前のうんこで地球がヤバいとか返されてたぞ
paruparu94
が
しました
でもカロリー設定は一瞬出て直ぐに消えたから嫌い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ガード不能の衝撃波前面広範囲に撒き散らしてるあれだけ毛色が違う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
未だにそのネタで読者に話題を提供し続けているのはすごいことだな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
芯強度100とかやってて真似したなとか思いつつ読んでたわ
paruparu94
が
しました
>95万vs5500万も同じようなもんやろ…なのに全然違うんだよな
ゲ-ムと一緒である一定の壁があってそれを超えるとダメ-ジが通る仕様なんでしょ
それに加え火事場のクソ力があるからな
paruparu94
が
しました
ただ超人強度自体がガバガバで数値もあまり当てにならないのが難点っちゃ難点
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それで強い弱い得意になったりしない
超戦士ガンダム野郎ほかのブラモスピリット指数だと思う
paruparu94
が
しました
神と同等の1億かそれ以上の数値にすればよかったのに
というか新シリーズ以降で発覚していった情報をまとめると
スグルが第三の力を発動している時は1億以上出てるのは間違いない
多少の差は覆せるだろうけど神クラスが相手だと流石に拮抗しないとキツい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ロビン戦が無我、ネプ戦が友情、フェニ戦が寛容とちゃんと本編で描写もされてるし
paruparu94
が
しました
それ以降はフレーバーでしかないよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
王位編で火事場を奪われてマッスルスパークや52の関節技という技術面の向上で対抗したけど、これって他の正義超人がやってたことなんだよな
そこに最後に火事場が帰って来ることで最強の超人になったことに問答無用の説得力がでる
paruparu94
が
しました
一級、特級、S級、ゴールドランクみたいな
とあるみたいなLV5の表現はわかりやすいしLV6のインフレの余地が残ってていい
SSランクみたいなのはアホっぽいから嫌い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
トリコですら昔の漫画なのに
paruparu94
が
しました
大きいほど強いことが多いけどそれが全てではないよと
paruparu94
が
しました
コメントする