全く同じタイミングで「誰だよ」って言ってたわ

出典:チェンソーマン205話 藤本タツキ 集英社
4: 2025/06/11(水)
マジで知らないやつだった…10: 2025/06/11(水)
誰!?誰です!!?誰だよコイツ2: 2025/06/11(水)
382: 2025/06/11(水)
誰だよこのモブ
モブ使ってごちゃごちゃ言われても知らねーよ
モブ使ってごちゃごちゃ言われても知らねーよ

出典:チェンソーマン205話 藤本タツキ 集英社
3: 2025/06/11(水)
猫なつかしい5: 2025/06/11(水)
意外性はあったけどだから何っていう383: 2025/06/11(水)
偽チェンの行動がバラバラだったんで二人いたので納得
ユウコ殺したのと地獄で助けてくれたのは一緒?
ユウコ殺したのと地獄で助けてくれたのは一緒?
347: 2025/06/11(水)
前回偽チェンソーマンはゴキブリの悪魔戦の2択で死んだ奴とこのスレで予想したけど
もうこれ殆ど当たりでいいよな褒めてくれ
もうこれ殆ど当たりでいいよな褒めてくれ
349: 2025/06/11(水)
火の悪魔からすればデンジ傷つけられた時のポチタみてーなもんなのか
25: 2025/06/11(水)
見つけたら保護したくなるような傷ついていた小さい火の悪魔って
カルシファーみたいな形だったんだろうか
351: 2025/06/11(水)
罪が巡り巡って返ってきたか
でも人間を助けていたら猫に恨まれていたんだよ
でも人間を助けていたら猫に恨まれていたんだよ

出典:チェンソーマン205話 藤本タツキ 集英社
8: 2025/06/11(水)
猫を助けるほうが結局正解じゃん28: 2025/06/11(水)
だってネコの命は尊いし…9: 2025/06/11(水)
なら猫を見捨てればよかったのかと言ったらそういう話でもないだろうし要するにがんばって両方救え?14: 2025/06/11(水)
猫だけ助けたのはギャグ的描写だと思ってたのにシリアスに拾うのかよ
それならその後も一般人死なせまくってるぞこの主人公
26: 2025/06/11(水)
トロッコ問題で両方見捨てましたってのは作劇的にけっこう面白いけど
そこから見捨てた者の恨みが後で主人公に追いついてくるというお約束やるのも意外だな
15: 2025/06/11(水)
何がどうなってるのか理解しきれてないわ31: 2025/06/11(水)
復讐てじゃあなんで一度チェンソーマン助けたの偽チェンソーマン16: 2025/06/11(水)
自分を助けた男がチェンソーマンに見殺しにされた恨みならスッとわかるんだけど
なんで双子って設定なんだろとか気になって気が散ってしまった
30: 2025/06/11(水)
火の悪魔の力使える双子弟なんでゴキブリの悪魔に捕まってたんだろ353: 2025/06/11(水)
というか火と契約してたんならあの程度で死ぬなよ
変身できるだろ
変身できるだろ
352: 2025/06/11(水)
火の悪魔って根源的恐怖の悪魔に該当しそうだけど、どうなのだろう
361: 2025/06/11(水)
火の悪魔くん、あーだこーだ言ってるけど君と契約した援交委員長は変身してアサ殺したし、ユウコも殺人犯になって死んだぞ。後の連中は言うまでもなく
370: 2025/06/11(水)
ヨルが相変わらずデンジの彼女してて草
しかもデンジが尻に敷かれてて草
しかもデンジが尻に敷かれてて草
7: 2025/06/11(水)
ヨル今なら落下を倒せるぞって言ってるの見て無理じゃねって思ってたらやっぱり無理だった371: 2025/06/11(水)
てかヨルは両腕に銃と戦車従えてても劣勢なのか
ポンコツ過ぎて愛しい
ポンコツ過ぎて愛しい

出典:チェンソーマン205話 藤本タツキ 集英社
373: 2025/06/11(水)
落下は人類の攻撃手段じゃ倒せないから
銃も戦車も効くわけないんだよなぁ…
銃も戦車も効くわけないんだよなぁ…
11: 2025/06/11(水)
いや2択を迫るって言ってんのにヨルしか見せずに終えられても困惑するんだけど…12: 2025/06/11(水)
今度の選べってのは戦争助けるか尻尾巻いて逃げるかってこと?
選択にならんような
23: 2025/06/11(水)
え?まさかヨルちゃんかアサちゃんか選べってこと?
両方だ!しかなくね?
372: 2025/06/11(水)
劣勢を装ってチェンソーの意志?で武器化させようと誘っているのかね
自らを犠牲してまで戦争を助けるか助けないかの選択
自らを犠牲してまで戦争を助けるか助けないかの選択
377: 2025/06/11(水)
回りくどいというかわざとらしいというか演技ぽいのだよな
姉妹とか火や落下は全員グルでチェンソーマンを来たるべきその時のために成長させようとしているようにも思える
姉妹とか火や落下は全員グルでチェンソーマンを来たるべきその時のために成長させようとしているようにも思える
357: 2025/06/11(水)
正義の悪魔は実は火の悪魔だった
飢餓の悪魔は実は死の悪魔だった
偽チェンソーマンは実は双子だった
…それでこれがどう面白さに繋がっていくんだ?
飢餓の悪魔は実は死の悪魔だった
偽チェンソーマンは実は双子だった
…それでこれがどう面白さに繋がっていくんだ?
381: 2025/06/11(水)
>>357
ヨルは本当に戦争の悪魔なんだろうか?
ナユタは?
そしてチェンソーマンはチェンソーの悪魔ではない?
ヨルは本当に戦争の悪魔なんだろうか?
ナユタは?
そしてチェンソーマンはチェンソーの悪魔ではない?
358: 2025/06/11(水)
今のところ何も面白くはないなw
374: 2025/06/11(水)
わけがわからないよ、タツキ
ずっと前に死んでたモブの双子が正体って何の快感にもつながらないでしょ…
別に犯人あてクイズでもないし、究極偽チェンソーマンなんてどうでもいいから
ずっと前に死んでたモブの双子が正体って何の快感にもつながらないでしょ…
別に犯人あてクイズでもないし、究極偽チェンソーマンなんてどうでもいいから
375: 2025/06/11(水)
このあとナユタとアサヨルで二者択一なら綺麗な展開だったろうけどなんかシナリオの順番が…ユウコを殺したのが偽チェンだってこともアサは知らんままだし
ていうか今までの偽チェンの行動って復讐になってる?それともがっつりバルエムとグルだったってこと?
ていうか今までの偽チェンの行動って復讐になってる?それともがっつりバルエムとグルだったってこと?
378: 2025/06/11(水)
二者択一ならここでナユタが生きていたか
血の悪魔登場じゃね?
血の悪魔登場じゃね?
379: 2025/06/11(水)
デンジはやけに選択を迫られるな
普通の暮らしよりチェンソーマンになる事選んだけどその選択でナユタが死ぬ事になってしまった
今まで間違いを選びまくってたって事なんかな
普通の暮らしよりチェンソーマンになる事選んだけどその選択でナユタが死ぬ事になってしまった
今まで間違いを選びまくってたって事なんかな
380: 2025/06/11(水)
次の選択は戦争を倒してアサ助けるかそれとも見殺しにするとかだったりして
369: 2025/06/11(水)
もう1度の2つの選択は飢餓or戦争かアサorヨルのどちらかかな
正義がどうとか言ってるし火は飢餓とも繋がっている可能性は高い感じするけど
正義がどうとか言ってるし火は飢餓とも繋がっている可能性は高い感じするけど
17: 2025/06/11(水)
怪獣8号と同じだな
これ映画やって多分終わり

18: 2025/06/11(水)
>>17
これだよね
怪8のおかげでジャンプラにも引き伸ばしがある事判明したし
19: 2025/06/11(水)
アニメは一部の最後までやって欲しい20: 2025/06/11(水)
2部も落下あたりまでは好きだったけどなあ…29: 2025/06/11(水)
ナユタが死んでから狂い始めた感があるよな二部21: 2025/06/11(水)
映画が成功してたつきが奮起するってことはあり得ないか?22: 2025/06/11(水)
むしろ「映画放映までは何としてでも完結するな引き延ばせ」
って言われてやる気なくしてるんじゃ
27: 2025/06/11(水)
タツキって何考えてるんだろう
解説コメントとか本人に聞きたい
24: 2025/06/11(水)
嫌がってるのに無理やり描かすぐらいなら完結させてやれよ引用元:https://www.2chan.net/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1748358870/
コメント
コメント一覧 (43)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
後から考えたろ絶対
paruparu94
が
しました
これこんだけ引っ張るネタだった?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ビルが突っ込んで来た絵も効果線で誤魔化してるだけで
まったく飛んできたように見えない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
せめて前回引っ張らずに一話でまとめろよ
モブで引っ張ったところで盛り上がらないだろ
paruparu94
が
しました
認知すらしてない人間の事を責められても知らんがなとしか言いようがない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実質過去話誘導だけどこんなん自殺行為だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そして二択って次でなんか出るんだよな流石に?
paruparu94
が
しました
つかつまらなくなった原因の落下の悪魔はもういいって
paruparu94
が
しました
2部はそういうのばかりだな
paruparu94
が
しました
顔のコマは1P前に描いて少し読者に考えさせたほうが誰だよのセリフがより生きたと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
心のファイアパンチ漏れてたし
2部になって心のファイアパンチが
もろにあふれちゃったんだろうね
この作者は元からこういう読者置いてけぼりにする
作者だけが盛り上がる作品作るのが好きなんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
結構意見が多かったから覚えてる人は多いと思う
それを狙ったなら巧いが、そこまででしかないし意味も分からない
paruparu94
が
しました
コメントする