性格悪くてそのまま読者から嫌われるキャラと性格は悪いけど人気になるキャラ
その明暗を分けるのはどのあたりにあるんだろう

2: 2025/06/09(月)
トミーは人気だろ3: 2025/06/09(月)
>>2
人気は人気でもネタ方面の人気だな
4: 2025/06/09(月)
主人公達との距離感、とか?
5: 2025/06/09(月)
やらかしが多いタイプのキャラならその分報いを受けてるかは重要な気がする
要は見てて不快感より面白さが勝ってるかどうか
6: 2025/06/09(月)
下は性格も悪いとこばかりじゃないから人気あるんだろ34: 2025/06/09(月)
有能か無能か7: 2025/06/09(月)
見た目だろ
トミーは不細工
露伴はイケメン
8: 2025/06/09(月)
上はトラブルメーカー
下は巻き込まれ体質
9: 2025/06/09(月)
悪行と同じくらい味方側の貢献度が高ければなんとか
例えば大蛇丸とかベジータとか
19: 2025/06/09(月)
>>9
そいつらはどっちも性格丸くなったからな
ベジータに至っては作中屈指の愛妻家で常識人になったくらいだし
10: 2025/06/09(月)
>>1だと性格の悪さ以外に差が有りすぎる11: 2025/06/09(月)
上も別に失敗キャラとかでは無いよな13: 2025/06/09(月)
トミーは仕事へのプライドは確実にないし性格終わってるしやらかしが微妙に生々しいしなにその髪型だし
露伴は家燃やされても根に持ってちくちく責めてくるけど高校生に請求しなかったり仕事にプライド持ってるしなにその髪型だし
16: 2025/06/09(月)
露伴は漫画家としては文句の付けようのないキャラしてるからな
ちゃんと評価される面があればそこまで嫌われんだろ
15: 2025/06/09(月)
東西新聞で性格良いの谷村部長しかいない12: 2025/06/09(月)
性格悪いキャラ好きになりがちだけどやっぱアンチもファンも同じくらい見かけるんだよね
基本的にはネットで叩かれがちで好きなキャラの話題でも名前を挙げにくかったりする
あいつのどこがいいの?って言われるまでがセットなので
14: 2025/06/09(月)
アンチの活動って声大きくて目立つからね17: 2025/06/09(月)
トミーや露伴みたいに最早ネタ化されるまで吹っ切れると逆に好かれるよね20: 2025/06/09(月)
>>17
アニメ版トミーはあの声もあって結構好きだ
25: 2025/06/09(月)
>>17
夜神月なんて性格悪い主人公代表格なのになんか顔芸多いしな
18: 2025/06/09(月)
トミーは嫌われてるが人気あるだけだよ
24: 2025/06/09(月)
タイパクとかニセコイとか
むしろマシな方に分類される顔面でもムカデのように嫌われてる実例あるんだから見た目はそこまで大きな嫌われ要因でもないと思う
結局行動のやらかし具合でしょ
露伴は富井みたいに酒乱で絡んで子牛音頭を叫ぶみたいな不快キチ行動してない(してないよね?)
31: 2025/06/09(月)
蜘蛛の腹裂いて舐めたりしたけど別に迷惑行動ではないな…26: 2025/06/09(月)
露伴は普通に殺人未遂やったけどね…27: 2025/06/09(月)
>>26
名作となって生き続けられるんだからなぁー
32: 2025/06/09(月)
>>26
殺人未遂どころか背中見られたくないんですって人の背中を無理矢理みるパワハラした挙句死なせてるぞ
37: 2025/06/09(月)
>>32
背中見たら死ぬなんて思わないよぉ!
21: 2025/06/09(月)
そもそも露伴ってそこまで人気か?
トミーに比べたら人気とは思うが
22: 2025/06/09(月)
>>21
スピンオフのアニメやドラマやってるし…
23: 2025/06/09(月)
スピンオフ前からだいぶ人気キャラだったぞ
順番が逆で人気あったからスピンオフ描かれたというか
28: 2025/06/09(月)
こんなことするけど読者に嫌いな奴はいなさそうなジャン
出典:鉄鍋のジャン! 西条真二 秋田書店
29: 2025/06/09(月)
>>28
これは一応ちゃんとした戦略なのと作中でジャンの行為を責める奴が居るのが大きい
30: 2025/06/09(月)
>>29
あとなんやかんや言っても料理人としてのプライドとそれに違わない高い技量と料理に対する真摯さはあるしね…
36: 2025/06/09(月)
性格の悪い言動がどういう部分から発生しているかだ
露伴は漫画、ジャンは料理に対するこだわりからだろう
トミーはただ人間性がクズなだけだ
41: 2025/06/09(月)
トミーは何食っても美味い美味い言うから好きよ47: 2025/06/09(月)
富井はあれでしょ
料理漫画にありがちな問題起こさないと話が進まないから用意された系のキャラ
35: 2025/06/09(月)
ジョジョキャラでいうとプッチはところどころ性格の悪さがにじみ出ててあまり人気もないな
(徐倫勝利エンドだったとしても人気出てるイメージない)
40: 2025/06/09(月)
プッチは悪を自覚してない普通にクソ野郎なので…51: 2025/06/09(月)
ジョジョランズで主人公たちが反社だから許せないとか連載始めたての頃ちょくちょく見たけど
歴代ジョジョほとんど反社やんけ
52: 2025/06/09(月)
作者が性格の悪いキャラとして描いてる性悪キャラはなんやかんや受け入れられる
作者が善人として描いてるのに倫理観終わってるキャラが叩かれてるイメージ
53: 2025/06/09(月)
喜怒哀楽激しくて本人なりにいつも必死に頑張ってる系のキャラは性格悪くても嫌いになれない49: 2025/06/09(月)
←人気出るタイプの性格悪いキャラ
→人気出ないタイプの性格悪いキャラ

出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
50: 2025/06/09(月)
>>49
齋藤は目的のために手段を選ばないタイプだけど縁は自分の醜い手段を正当化するために目的作ってるような感じある
根っこが歪んでるんだ縁はそこが気持ち悪い
42: 2025/06/09(月)
女子は見た目の良いクズ
本当に好きだよなぁ……
43: 2025/06/09(月)
>>42
でも俺好かれた事ないぞ
44: 2025/06/09(月)
>>43
見た目の悪いクズではなぁ‥‥‥
45: 2025/06/09(月)
>>42
見た目も気持ち悪いのになんで人気あるんだ…

出典:ゴールデンカムイ 野田サトル 集英社
46: 2025/06/09(月)
>>45
こいつが死んでくれてすごく安心したいつ俺の好きなキャラ殺すかわかんなかったから
54: 2025/06/09(月)
フレイザードはストレートに人気がある
ザボエラもクズを貫き切ったキャラにファンがいるし能力自体は評価されており語られる機会も多い
55: 2025/06/09(月)
>>54
ザボエラはともかくフレイザードってそんな人気あるかね
56: 2025/06/09(月)
>>54
ダイならこっちじゃね
子悪党でも一回見せ場を作れば評価が反転する例

57: 2025/06/09(月)
>>56
ポップの背中押した時点でキャラとしては一旦ちゃんと落ちてる連中だったとも思う
58: 2025/06/09(月)
三条陸はクズキャラを描くのも得意だから普通に人気出ちゃうんだよな59: 2025/06/09(月)
ヒソカとかヘルシングのあの人とか性格悪いけど美学あるからかっこよく見えるね60: 2025/06/09(月)
逆に性格が良いだけのキャラって不快感はないけど人気出すの難しい印象
たとえ性格悪かろうが個性が光るキャラの方が人気が出る(同時にアンチも出る)
39: 2025/06/09(月)
すげぇ悪いやつでもあまりにも突き抜けてると人気出ることもあるよね48: 2025/06/09(月)
性格悪いなりに矜持を持ってる
適度に痛い目を見る
悪いとこばかりじゃなくてたまに善行もする
無能ではない
この辺が嫌われない性悪キャラの条件かなぁ
38: 2025/06/09(月)
露伴性格悪いけど芯があるんだよ
漫画にかける熱意とか気に食わないことには意地でもNOという頑固さとか
金でチヤホヤされる目的だったら人気ない
33: 2025/06/09(月)
露伴は自分が情熱を燃やすもののために何でもやる→主人公たちと出会って多少軟化して話しやすくなるって天才キャラの王道パターンだよね引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (90)
善か悪か
露伴は有能だし善だからな性格はくそだけど
paruparu94
が
しました
露伴やジャンの他に爆豪が思いついた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
芯が通ってるとか言ってることは正しいとかは二の次
どんなに最低でも外見がハマれば全部肯定される
特に女性読者には
paruparu94
が
しました
慢心、環境の違い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
信念があるならそれに共感する奴には好かれる
どっちつかずはどっちからも嫌われる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ニセコイの結婚式妨害とか、自分で責任取る気はないけど差し出がましいことしてそのくせ話の中ではヒーロー扱いされてるとこが不愉快
ジョジョやキンカムあたりを見るに悪役なりの信念とか哲学とかツッコミどころとか持ってると好かれやすいのかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
チューバーとかもそうね
なにをやったかなんて全然関係ない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
孤立しっぱなしのキャラは、主人公であっても人気は出ない
paruparu94
が
しました
アンチと同じくらい人気もあるけど
paruparu94
が
しました
蛇蝎のごとくのコトかしら
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
私は聞かれたら00のネーナって答えるけど
顔と声しか魅力がないのはまあ我慢できる
クズすぎて死んでも反省ゼロなのも死んだから許してやる
でも戦闘でも弱っちいのはどうよ
お祭りゲーでもあまり出して欲しくないんだよね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ガチの強キャラだったらもうちょい好き嫌いハッキリしてたかも
paruparu94
が
しました
ジャッジアイズの新谷はイヤミ臭いしデリカシーないけど有能ではあったし、
新人時代のキレキレな八神の面倒をきちんとみてた
亡くなる直前の行動も理に適ってたし、裏を知ってるからこそ八神が首突っ込んでる案件のヤバさで事務所全員行方不明になる末路すら想像出来てたかもしれない、そんな中でやれることはやってた
羽村のカシラも終盤までお排泄物みてーなやつかと思ってたら、あくまで組の為、組長の為だったんだなってのが分かって見方が変わる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
西尾維新の作風にもバッチリはまってた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
扇とかか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ハンコックがブスならボコボコに叩かれまくってたろ
paruparu94
が
しました
自己投影人形に合わないなら結局大した理由もなく好き放題してる存在になるわけだし
paruparu94
が
しました
人間にあるのは欲だけ
paruparu94
が
しました
偽善って殺人と同列なのにな
paruparu94
が
しました
性格悪いキャラで嫌われるのは有馬かなとか思い浮かぶけど好かれてるのはパッと思い浮かばなかった
paruparu94
が
しました
まんまトミーじゃねえか
paruparu94
が
しました
姉を殺した剣心を恨みに恨んで自分を救ってくれた善良な家族まで殺害する縁
キャラとしての魅力は比べるべくもない
人誅編の敵キャラは陰湿な奴ばっかりで(逆恨みの鯨波も含めて)
剣心を悪にしないために敵の方を下げてる状態
そりゃ人気も出ない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一方露伴先生のブレなさよ、自身の行為の結果で家に乗り込んできた不良にボコボコに殴られて入院する羽目になってもこの街に来て良かったと本心から言えるその精神性は尊敬する他にない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
その都度山岡に助けて貰ってんのに礼も言わずパワハラ。
東西新聞社はトミーに弱みでも握られてるんかね?
paruparu94
が
しました
クズイケメンとクズ愛されブサの共通点を探すか
愛されクズイケメンと嫌われクズイケメン比べなきゃじゃ?
自分がわかるキャラで言えば呪術の直哉とゴカム宇佐美ならどちらも好きな人に対してブレてないのが好感度高いんかな
でもこれって女子受けの話じゃないの???
paruparu94
が
しました
人気でないのは悪いところだけ目立つ、いい所もあるとかこうとして偽善者や全然良くないよと違和感バリバリで気持ち悪くなって失敗してるとか、ネタキャラにすらなってないのに分不相応にいい目にあっててむかつかれてるとかじゃないか?
ジャンはこの回初見でこいつは悪のエリートで相手が主人公の強キャラ相手に甘さつかれて成長するための負けイベントかと思った。
ジャンは酷い奴だけど回りがもっと酷いやつで相対的によく見えるのが大きかったとおもう、続編でおじいさんが凄まじい虐待パワハラしてるけどジャンは目下の教育でパワハラするの苦手だよなとか言われてる位だし対戦相手とは料理への熱意や真摯さ覚悟の違いが出ていたからだと思う。
paruparu94
が
しました
ここまで振り切れてると逆に人気出るのも仕方ないよね
paruparu94
が
しました
イケメンだし強さを求めることに対してはストイックだから?
paruparu94
が
しました
対戦相手や敵には容赦しないけど
何気に身内や一般人には優しいからな
そこまでも料理に真摯ってのは本当だしね
paruparu94
が
しました
アイマスの手毬、にちかが大嫌い
paruparu94
が
しました
コメントする