来週更新来たぞ
5: 2025/06/13(金)


2: 2025/06/13(金)
>>1
早くね
七月だろ
3: 2025/06/13(金)
お待たせしております。となジャン版ワンパンマンですが、急遽来週19日(木)に少ページですが最新話を更新する運びとなりました。一旦番外編に移動されていたネオヒーローズでのエピソードもまとめて本編に戻されます。よろしくお願いします。
— 村田雄介 (@NEBU_KURO) June 13, 2025
4: 2025/06/13(金)
マジじゃん
34: 2025/06/13(金)
え!?もう更新来るの!?5: 2025/06/13(金)
ええ…
あのネオヒーロー部分再利用する気なの…
6: 2025/06/13(金)
アツイシノギ確定しちゃうの…?
出典:ワンパンマン ONE・村田雄介 集英社
9: 2025/06/13(金)
ネオヒーローズは告知無く一部セリフ差し替えてたりして10: 2025/06/13(金)
>>9
リュウモンはあり得そう
7: 2025/06/13(金)
急に村田リュウモンが目のキラキラした善人キャラになるのが見えるわ22: 2025/06/13(金)
実は読んでないんだが番外編てなんなの
場面が違うだけで内容は本編ど真ん中なのになんで番外扱いされてるんだ
23: 2025/06/13(金)
>>22
書き直したら番外編扱い
24: 2025/06/13(金)
>>22
主に村田の都合でなかったことにされた世界だから
なぜかちゃぶ台は無いんだけどな
38: 2025/06/13(金)
なかったことになった話がやっぱり戻しますってパターンあるんだ
想像もしてなかった
40: 2025/06/13(金)
>>38
村パンはルール無用だろ…
41: 2025/06/13(金)
>>38
村田先生は漫画の新たな可能性を更新し続ける
8: 2025/06/13(金)
これに懲りて原作無視しなくなればいいんだけど
11: 2025/06/13(金)
待ってるのはガロウ編からの巻き戻し12: 2025/06/13(金)
>>11
単行本になってるからなぁ
13: 2025/06/13(金)
ONE先生も喜んでると思うよ14: 2025/06/13(金)
>>13
昨日のイラスト投下もあったことだし
ONEも更新のタイミング探ってるのでは
15: 2025/06/13(金)
2か月休むが急遽再開ってやっぱり揉めてたっぽいな
ONEが意味深な絵を挙げていたしついに動いたか
16: 2025/06/13(金)
>>15
何それ
17: 2025/06/13(金)
>>16
いい絵だろ
めちゃくちゃ不穏なんだが

18: 2025/06/13(金)
>>17
それの何が不穏なん?
19: 2025/06/13(金)
>>17
村田関係なくて今後の原作展開の示唆じゃねえかなこれ…
20: 2025/06/13(金)
>>19
そりゃそうだろ
何でもかんでも村田と結びつけないで欲しい
31: 2025/06/13(金)
>>17
楽しかった頃なのか仲が良かった頃なのか
離別を感じるわ
32: 2025/06/13(金)
>>31
おっジェノスすげーじゃんって顔と
二人で買い物帰りのシーンだから今後どうなるのかまあわかりません
25: 2025/06/13(金)
原作だとついにジェノスが因縁の相手と戦う場面だが
そこにどんな真実が待っているかで悲劇的な結末もありそうだし
21: 2025/06/13(金)
ONEってさ
最初憎たらしいキャラを読者に好きにさせる展開が抜群に上手いんだよ
これはもうセンスの問題だからセンスがない人はそのまんま描かないと再現できないわけ
27: 2025/06/13(金)
>>21
リュウモンやばかったわ
もうめちゃくちゃ好き
26: 2025/06/13(金)
どこからのリセットが始まるのかな28: 2025/06/13(金)
原作路線に戻すのかどうかだけでもはっきり表明してくれ30: 2025/06/13(金)
アマイとウェビギャザだけは改変せんといてくださいよ35: 2025/06/13(金)
>>30
もう無理
アマイは怪人なのバレバレでなんか半端なキャラになってるし
ウェビちゃんは悪人だからな
33: 2025/06/13(金)
ネオヒーローズやっても原作追い付くしそもそも原作と違うしアマイマスクどうすんだし29: 2025/06/13(金)
オリ構想捨てて圧倒的構想力の長編をみせるネオヒーロー編をなぞるしかない
ONEには勝てんのですよ
36: 2025/06/13(金)
自分もワンパンマンの作者であると読者が認めた上でブラストやヴォイドを称賛欲しい
村田先生の願いはたったそれだけだってのに難しいもんだな…
37: 2025/06/13(金)
ONEに整合性合うようにネーム依頼してそう39: 2025/06/13(金)
>>37
コレこのタイミングでバーサス休載だからありえるんだよなあ
47: 2025/06/13(金)
忍者の里編ってブラストとヴォイドが出しゃばるなら別に
描き直しする意味なかったよな
46: 2025/06/13(金)
忙しいだろうけどワンパンマンの更新も待ってますよONE先生...43: 2025/06/13(金)
村田が更新するならONEの更新も近いということだ44: 2025/06/13(金)
誰か偉い人から説教食らって原作通り描くように念押しされてやり直しますっていうならまぁ良いけど
ないんだろうなぁ…
45: 2025/06/13(金)
面白くなるならいくらでも手の平返す準備はしてるぜ
具体的には原作通りのテンポを守りつつ原作通り描いてくれるだけ
42: 2025/06/13(金)
こっからどういう展開になるかは正直楽しみ引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (186)
原作ワンパンマンの魅力を上辺だけしか見てないし理解が足りてない
ガロウ編のテーマぶん投げたりソニフラの因縁をブラスト介入で潰したりほんま酷い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まずこれがおかしいだろ
ネオヒーローズ編の方が本筋なのにナメてんのか
じゃあ村パンは今なに描いてるんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
描きたいように描けないなら描かないとか言われて
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ほーんで終わる内容だろこんなのw
paruparu94
が
しました
半年ぐらい前までは論争になってたけれど、最近の原作と村パンがあまりにも別物すぎるからここに限らずその論争はとっくに終結してるぞ
paruparu94
が
しました
モブサイコとヘタッピマンガ研究所Rを比べてくださいな
これがONEと村田の単独作品なんで
paruparu94
が
しました
村田ブラストのせいでブルーのキャラが陳腐化してるし、
ガロウはただのチンピラのままだし
リュウモンは悪人だし
金属バットはスパイとしてもぐりこんだことになってるし
すでに村田の手でぐっちゃぐちゃにされてんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ろくな展開にならなそうなんだよな
ほんまウイルスみたいな存在やで、村田ブラスト。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
オロチ戦なんて大真面目にバトルやってたのを描き直してつまらんマグマギャグで〆たのが正史になったからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キャラが変わってたり特定キャラに入れ込んで原作の流れを無視して活躍させたりと滅茶苦茶やってるんだから
叩かれないほうがおかしい
そんなにキャラを好きなように描きたいなら自分で一から描くか同人でやれよって話。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
頭おかしいよ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
↑これには衝撃を受けた
こんなん出してよく普通にしてられるよな
俺だったら恥ずかしくて死にたくなる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ONEですら軌道修正無理だろうし
ネームも良くて30%ぐらいの出来の物しか作れないと思う
原作通りに描いてればこんな事にならんかったのに
ONEに負担かけさせるなよ
paruparu94
が
しました
ブラストもヴォイドもアメコミ要素のパクリで構成されてるからね…
ONEが絶対やらないやつ
paruparu94
が
しました
村田先生版のワンパンマンが終わった瞬間に
ONE先生を叩く屑の画僧がすぐに思い浮かぶよ
あるいは叩く価値すらなくそのまま消えるとかねw
paruparu94
が
しました
一切釈明してないんだよね村田は…(呆れ
普通いい大人ならば読者に対して文書添えつつゴメンナサイするやろ
不誠実すぎるし今後の仕事依頼にも影響しそう
もちろん悪い意味で
paruparu94
が
しました
身体改造率のところとか原作のおどろおどろしい感じ全くない・・・
昔は構図とか演出はめちゃくちゃかっこよかったのにな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
aiに吸われて終わりだわ
paruparu94
が
しました
原作はちゃんとヒーローしてるのに対して村田版はヒーローごっこをしてる感じにしか見えないから、アマイ編なんかも茶番で終わりそう
paruparu94
が
しました
どっちに転んでもつまらんのが確定してんのが辛い
paruparu94
が
しました
単行本どうなってるんだろ?
paruparu94
が
しました
ストーリーと絵で完全に分業すればよかったのにな
好きにやりたかったらオリジナルでやれば良いのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ブラストの登場無しなど、極力原作の方に寄せて欲しいわ
paruparu94
が
しました
ワンパンマンは面白くて完成された原作があるのにそれをわざわざ改悪するのやめてほしい
paruparu94
が
しました
過去に自身のオリジナル展開で原作者を怒らせたから気を付けるようにしてた
ただガロウ編の原作停滞で村田版の隔週連載がきびしくなったときに隔週連載の維持という言い訳でオリジナル展開を解禁してしまった
村田なのかONEなのか編集なのか分からないけど隔週連載の維持を優先した人物が今の村田版の生みの親
paruparu94
が
しました
どういう気分でそんなこと平気でやるんだろうか
逆に自分が丹精込めて描いた絵を他人に滅茶苦茶に修正されてコミックスに収録されたりしても何とも思わないんだろうか
paruparu94
が
しました
改良になってるなら別に文句出ないだろうし、村田版の方が好きみたいな意見がある世界線もあったかもしれないが
村田の改悪+やり直しも一度じゃなくて二度三度ってのがね
原作に対して散々無茶苦茶してきたんだから因果応報、自業自得だよねって話
paruparu94
が
しました
当人同士は全く問題なかったのに外野のせいでこじれたってのが
村田版を偉そうに叩いてる奴らはまあいいけどなんでそんなに執着しているの?
ONE版が好きならそれを気長に待てばいいだろ
そこまでONE版が好きなら一応村田版を見るがこんな感じかで済ます
成功者に嫉妬する屑が村田先生を不当に叩いてるようにしか思えん
と言うかこんなに早く再開が答えだろ
paruparu94
が
しました
感性も問題なんだよ画力が特化したせいて注意が出来る人が居ない事と編集が口を挟まない条件がマッチしている実際に漫画も作画から漫画に役割が代わって居る事でも商業施設的に契約的にも違うし 作画で無く漫画って名乗る時点で村田先生の責任で描いているのが現状かな
paruparu94
が
しました
コメントする