61IG3T05KhL

1: 2025/06/14(土)
彼岸島読んでるけどグロいクリーチャーが多くて辛い


2: 2025/06/14(土)
その内ギャグ漫画になるから大丈夫よ


3: 2025/06/14(土)
表紙だけ今もホラー漫画なのいいよね


4: 2025/06/14(土)
>>3
どう見てもギャグなクリーチャーが表紙のときも割と多い
巻数が多いからだけど

 

27: 2025/06/14(土)
俺も最初は辛かったけど段々ギャグのようなデザインになってくるよ
とりあえず身体のパーツを増やしましたって感じになるだけだし


31: 2025/06/14(土)
それぐらい我慢しろクソ人間


57: 2025/06/14(土)
初期は描き込みも多くてホラーしてるんだよな(朧気な記憶)


58: 2025/06/14(土)
>>57
絵作りのセンスは初期から一貫してるんよ


5: 2025/06/14(土)
ドドド

ドドド
明
出典:彼岸島 松本光司 講談社


6: 2025/06/14(土)
>>5
カン カン
カン カンッ


7: 2025/06/14(土)
>>5
実際の短機関銃なら焼き肉用の鉄板くらい距離近ければ余裕で貫通するんだけど
明さんの素の防御力と+で計算されるから貫通不能だったんだって説明されてた


8: 2025/06/14(土)
>>7
龍が如くでもあった防御法だったがあれも主人公の性能と合わさった結果だった…?


9: 2025/06/14(土)
冷静さも羞恥心も持ち合わせる先生ェ
1749854191409


10: 2025/06/14(土)
>>9
うわあ いきなり落ち着くな!


11: 2025/06/14(土)
>>9
持ち合わせた上であの漫画描いてるのが凄えよ…


12: 2025/06/14(土)
>>9
このノリノリのマンガ脳と冷静に俯瞰で見つめる常識人の感性を併せ持ってるから
あんなキテレツホラーが描けるんだろうな


55: 2025/06/14(土)
プリ様のデザインはまだ先生ェのセンスが衰えてない事を感じさせた


13: 2025/06/14(土)
ギャグ扱いとか無しで真面目に先生ェは
ホラーゲームとかのクリーチャーデザインの仕事やらないかなと思うことはある


36: 2025/06/14(土)
>>13
彼岸島をアクションゲームにすればいいじゃないか


41: 2025/06/14(土)
>>36
モンハンコラボという実績あるしな


14: 2025/06/14(土)
むかしから先生ェはグロクリーチャーのキャラデザばかり評価されてたけどむしろ評価すべき点はどんなキャラでもどんなに登場期間短いキャラでも愛着持たす事が出来るキャラ造形だと思う


20: 2025/06/14(土)
>>14
レギュラーキャラやゲストキャラの退場ほとんど印象的だからそこらへんすごい上手いと思う


25: 2025/06/14(土)
重要度の低いゲストキャラの退場として理想的だった
クソみたいな世界を前向きに生きてたことを感じさせて
1749855767568
出典:彼岸島 松本光司 講談社


28: 2025/06/14(土)
割とみんな前向きに生きてるから元気が出る


33: 2025/06/14(土)
ユカポンのようなオリハルコンのメンタル欲しい


34: 2025/06/14(土)
>>33
ユカポンの心は奇麗なままだからな


50: 2025/06/14(土)
>>34
でも涙が出ちゃう
ションベンも出ちゃう


43: 2025/06/14(土)
モブ吸血鬼たちは能天気だけど裏で血樽にされて虐殺されてる一般ニンゲンがいるんだよなあ


44: 2025/06/14(土)
>>43
1714925460364
出典:彼岸島 松本光司 講談社


45: 2025/06/14(土)
最終的にはワクチン配ってみんな人間に戻るんだろうか


46: 2025/06/14(土)
現状だとハンディ様がくたばった時点でミサイルの雨が降ってくるんだよな…


15: 2025/06/14(土)
伊達にあのクソ雑誌のトップ3に君臨してないな


16: 2025/06/14(土)
彼岸島の面白さがある意味そういった変な部分にあるので一般人のまとも(?)な感性でデザインだのストーリー展開とか直そうとしても面白さ減るだけだと思う


17: 2025/06/14(土)
その時その時先生ェが夢中になってる物が透けて見えるのが好き
ダクソとかGoWとかラストオブアスとか


19: 2025/06/14(土)
>>17
先生ェのインタビューで実はゼル伝モチーフだと判明したの笑う
1749855252644
出典:彼岸島 松本光司 講談社


21: 2025/06/14(土)
>>19
なるほど言われてみれば


47: 2025/06/14(土)
漫画界を代表する義手武器キャラ


48: 2025/06/14(土)
>>47
右手の明、左手のコブラ


49: 2025/06/14(土)
勝っちゃんの腕切断したのは許せないよ


51: 2025/06/14(土)
>>49
腕一本で見逃してくれたマサのやさしみだぞ


52: 2025/06/14(土)
ギャグでコーティングされてるから笑って読めるけど状況があまりにも悲惨すぎてマジで本当は怖い彼岸島なんだよなこれ


53: 2025/06/14(土)
ベルセルクのガッツ「コイツ俺よりも悲惨な人生じゃね?」


54: 2025/06/14(土)
何もかも奪われた明さんからまだ奪うものが生えてくるのは素直にスゲェよ先生ェ


18: 2025/06/14(土)
ユキと西山の末路とか明の母の転落ぶりとか見るに
先生ェの本性は生粋のサディストなんだと思う
明の精神を丹念にすり潰すがごとく痛めつけてる


23: 2025/06/14(土)
物凄く良い意味でフィクションや想像の中では何を表現するのも自由だけど
だからこそリアルとはしっかり分けてる人なんだろうなとは感じる


22: 2025/06/14(土)
読者に作品の展開を拒絶されてもごめんなさいありがとうと返事をできる作家松本先生ェ
1749855371700


24: 2025/06/14(土)
先生ェの人徳の高さは全漫画家の中でも最強


37: 2025/06/14(土)
あの作者からこんなクソ漫画ができる不思議


38: 2025/06/14(土)
>>37
家族サービスが充実している


39: 2025/06/14(土)
ある意味一番SNSをやってほしくなかった漫画家
ド聖人がクソマンガを描くという事実に俺は耐えられない


59: 2025/06/14(土)
こんな漫画娘さんに見せちゃ駄目でしょ!


42: 2025/06/14(土)
しかしIRTに対してすら怒りはしなかった奥様が天狗突きだけは許せなかったのが謎なんじゃ


29: 2025/06/14(土)
 ログロギャンブル
ヤンマガの全てが詰まってる


32: 2025/06/14(土)
グロ目立つことは確かなんだけど露悪的ではないよね
絶望的な状況の中でもあがく人の強さも描いている
批判も多かったけど個人的にはちゅけの死に際の明さん庇った自分の行動に後悔ない笑顔すき


26: 2025/06/14(土)
バイオレンスサイコホラーサスペンスシリアスギャグ漫画の金字塔だからな・・・


40: 2025/06/14(土)
>>26
サバイバルとアクションとダークファンタジーもつけないと


35: 2025/06/14(土)
>>26
属性が過積載すぎてなんで動いてるのか自体がもう作品の強さ


62: 2025/06/14(土)
ランダムエンカウントするラスボス


56: 2025/06/14(土)
マサ一般的にギャグキャラ扱いだけど本編出ると犠牲者出るからホント怖い
前回は鮫島弟で今回はヒダリー…


60: 2025/06/14(土)
せっかくマサと遭遇したのに終わる気配が無いからチクショウ!


61: 2025/06/14(土)
>>60
意中の人とうっかり会っちゃわないように
そそくさと裏口から帰るラスボス


30: 2025/06/14(土)
20年くらい後でもなんだかんだ連載してそう


引用元:https://www.2chan.net/