ウソップ (10)

1: 2025/06/13(金)
あれだけエルバフエルバフ言ってたのにエルバフに着いても空気の男
1749814273556
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


34: 2025/06/13(金)
>>1
ここで張り切らなくてどうすんだよ


2: 2025/06/13(金)
代わりにそげキングを


3: 2025/06/13(金)
ワノ国編から完全に戦力外に

 

5: 2025/06/13(金)
結局麦わらメンバーで一番弱いのが悲しい
ウソップ (11)
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


6: 2025/06/13(金)
最後の活躍が10年以上前のドレスローザ編という


13: 2025/06/13(金)
四皇幹部になるんだよなぁ


11: 2025/06/13(金)
ナミと弱小ペアになってるけど
たまには二人とも活躍させてくれ


4: 2025/06/13(金)
活躍させようと頑張ってはいるよね


7: 2025/06/13(金)
ウソップいなかったら全滅してたシーンとかちらほらあるやん


8: 2025/06/13(金)
>>7
昔は魅力あったんすよ


26: 2025/06/13(金)
メリー号のころのウソップ工場好き


9: 2025/06/13(金)
銃が高性能になれば最強だろ


10: 2025/06/13(金)
パチンコがダサい


15: 2025/06/13(金)
エッグヘッド編で何やってたのか思い出せない


16: 2025/06/13(金)
ドレスローザで見聞色に覚醒したと思ったらワノ国でもエッグヘッドでもそれを活かした見せ場が0というね


17: 2025/06/13(金)
色々植物ワザ使ってたけどぺーたんに一切効いてなかったからな


14: 2025/06/13(金)
これの銃口を逆に狙撃で狙って詰まらせるくらいしないと
もうウソップの逆転無理だぞ
イム3-1150
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


50: 2025/06/13(金)
狙撃の腕は既に世界頂上クラスで並べるとしたらヤソップとオーガーぐらいだろうけどワンピで狙撃バトルなんて無いんだよね


12: 2025/06/13(金)
黒ひげんとこの狙撃手と対戦するまで出番なさそう


53: 2025/06/13(金)
射程数キロの銃を持ってて自由にワープする奴を一人で倒すことになりそうな男


54: 2025/06/13(金)
>>53
まあ見聞色使って一番最初に撃って外れた弾が最終的に当たって勝つよ


18: 2025/06/13(金)
親父は赤髪海賊団のNo.3なのに


40: 2025/06/13(金)
幹部の懸賞金の平均が高い赤髪海賊団の最高幹部だからあんなんでも10億以上はありそうなヤソップ


27: 2025/06/13(金)
ウソップから父を奪ったシャンクスを許すな


19: 2025/06/13(金)
精神面ぐらい成長させたれよてかなんなら初期よりヘタレになってる


60: 2025/06/13(金)
再開したときには強くなった描写してたのに
なんで弱体化させたんだろうな
評判よくなかったんだろうか・・・


20: 2025/06/13(金)
ウソップの全盛期っていつ?


21: 2025/06/13(金)
>>20
アラバスタ


22: 2025/06/13(金)
>>20
チュウ戦


23: 2025/06/13(金)
ペローナにゴキブリプレイした所がピーク
212275f5ba57
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


31: 2025/06/13(金)
ペローナを倒すために生まれた男


46: 2025/06/13(金)
俺は最初からネガティブだー!はマジで笑った思い出
え?18年前?


24: 2025/06/13(金)
2年の修行が特に活きなかった


25: 2025/06/13(金)
カイドウ幹部最弱のページワン辺りはウソナミ鹿の弱小トリオで倒すとかで良かったのに


30: 2025/06/13(金)
…わずかな頭脳戦も骨にとられたから


55: 2025/06/13(金)
植物の実と持ち前の狙撃能力が噛み合ってねえんだよ長っ鼻


56: 2025/06/13(金)
>>55
ダイアルはどこかに行ったのか?
使い分けてもよかろうに


33: 2025/06/13(金)
打ち得なんだからもっと謎植物出せよ


28: 2025/06/13(金)
カイドウの雷鳴八卦インパクト貝に溜めて武器として使えよ


29: 2025/06/13(金)
>>28
衝撃でウソップ消し飛びそう


32: 2025/06/13(金)
ちゃんとした海賊の漫画だったら海上の船間での戦闘で百発百中の狙撃手とか最強クラスの戦力だったろうに


57: 2025/06/13(金)
毎回ゴルゴみたいな不可能先制狙撃をするだけで違うと思うのに


35: 2025/06/13(金)
ウソップ関連で楽しみなのは親父と再会した時のリアクションだけだよ


36: 2025/06/13(金)
>>35
ルフィvsクロコダイルみたいに見開きで顔面ぶん殴ってほしい


37: 2025/06/13(金)
ウソップの活躍とかどうでもいいだろどんだけ好きなんだよ


38: 2025/06/13(金)
>>37
ウソップが格上を倒すの好きだったんだよ


41: 2025/06/13(金)
通常時は大して役に立たない
肝心な時、一味のピンチの時とかにしか役に立たない


39: 2025/06/13(金)
色々と設定が固まった一味って案外動かし難いのかね


42: 2025/06/13(金)
あのドフラミンゴを最も怒らせた男だぞ


43: 2025/06/13(金)
強くなりすぎて魅力を失った男


44: 2025/06/13(金)
血まみれになりながらも気合と小技と浅知恵で勝利する頃のウソップほんと好き
0e728a14ff4d4cb0f6f0486ef0ffe361
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


45: 2025/06/13(金)
>>44
インフレが進んで出来なくなった展開なのは分かる


47: 2025/06/13(金)
vsルフィ戦はその時点で持ちうる全てを使ってたのほんと好き


48: 2025/06/13(金)
>>47
あれはワンピースの中でもかなりのベストバウトだったと思う


49: 2025/06/13(金)
映画のスタンピードではきちんとヒロインしてたから…


51: 2025/06/13(金)
でもウソップいなかったらバレットに敗けてたから...


58: 2025/06/13(金)
アニメスタッフ「映画くらいは…活躍させてあげるか…」
61rqsicRvDL


59: 2025/06/13(金)
エルバフはここから反撃パートのはずだから…
ウソップが活躍するかは知らんけど


52: 2025/06/13(金)
流石にまだまだエルバフ編は序盤だし
俺はウソップが活躍すると信じてるぞ!!


引用元:https://www.2chan.net/