久々に期待できるの来たわ
\少年ジャンプ新連載4⃣連弾1⃣弾/
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) June 16, 2025
後藤冬吾×松浦健人『仄見える少年』コンビが描く、
双子の野球ストーリー‼️
「#ハルカゼマウンド」公式PV⚾
夢、現実、そして約束。
野球場にはすべてが在るーー
本日発売❗️#週刊少年ジャンプ 29号より連載開始‼️ pic.twitter.com/CsF1TLh2al
6: 2025/06/16(月)
絵は上手いし話も分かりやすいしキャラ付けもしっかりしてるし普通にお手本みたいな1話でよかったわ
ヒロアカ思い出した
いけるんちゃうんか
ヒロアカ思い出した
いけるんちゃうんか
8: 2025/06/16(月)
絵も設定も展開も悪くないわ
久々スポーツものでイイ線いけるんちゃうか
久々スポーツものでイイ線いけるんちゃうか
3: 2025/06/16(月)
絵は結構上手いし思ったほど奇をてらった演出や設定でもなかったから読みやすかったのは良し
がっつりとスポーツものはジャンプじゃ鬼門だから多分長続きはしないだろうけど
がっつりとスポーツものはジャンプじゃ鬼門だから多分長続きはしないだろうけど
10: 2025/06/16(月)
あんまり期待してなかったからっていうのもあるかもだけど面白かった
少なくとも俺は来週が楽しみだなって思えた
唯一の懸念点はエンバーズの1話読み終えた時と感想や読後感が全く一緒なこと
…あれも1話は面白かったよな
少なくとも俺は来週が楽しみだなって思えた
唯一の懸念点はエンバーズの1話読み終えた時と感想や読後感が全く一緒なこと
…あれも1話は面白かったよな
14: 2025/06/16(月)
野球いいですね
1話でテンポ良く進んでいく
17: 2025/06/16(月)
初めて野球漫画見て面白そうって思ったかもしれん
40: 2025/06/16(月)
面白かった
読切から随分間が空いてたけど色々練ってたのかな
読切から随分間が空いてたけど色々練ってたのかな
18: 2025/06/16(月)
期待してなかった分かなり面白かった
なによりすげえ読みやすい
ヤンキーチビも最初は嫌なヤツって思ったけどめっちゃ親身に相談に乗ってくれていいやつだったし
この先兄弟対決とかあると思うと楽しみ
ジャンプでスポーツ漫画は鬼門だが頑張って欲しいね
なによりすげえ読みやすい
ヤンキーチビも最初は嫌なヤツって思ったけどめっちゃ親身に相談に乗ってくれていいやつだったし
この先兄弟対決とかあると思うと楽しみ
ジャンプでスポーツ漫画は鬼門だが頑張って欲しいね

出典:ハルカゼマウンド1話 後藤冬吾・松浦健人 集英社
20: 2025/06/16(月)
兄弟よりヤンキーいい奴チビの方がキャラ立ってるじゃん
42: 2025/06/16(月)
キャッチャーいいやつで草
21: 2025/06/16(月)
チビはBUNGOの袴田枠なんやろね
15: 2025/06/16(月)
新連載流石に生き残れる要素無くね?と思ったけど最後の方で結構まくってきたかも
キャッチャーが千空タイプのキャラで好みなやつだな
28: 2025/06/16(月)
人間左右でバランス違うんだから投げ方も変わるってのは面白いな
57: 2025/06/16(月)
一卵性の双子なら同じことしててもなんで同じにならないんだって葛藤もわかるけど
どう見ても二卵性だから同じにならないやろとは思った
どう見ても二卵性だから同じにならないやろとは思った
7: 2025/06/16(月)
新連載主人公アンダースローでやるの?
マジで?
9: 2025/06/16(月)
>>7
里中アンチか?
11: 2025/06/16(月)
>>7
読み切りもそうだよ
連載版はあんな捕手はいなかった
12: 2025/06/16(月)
>>11
へー、良いキャラ追加してきたなぁ
なんならあの捕手が1番主人公感あったぞ
18: 2025/06/16(月)
左アンダースローは数多あるデメリットを全部覆すスーパー投手にしないと
サイドスローで良くない?ってなってしまうのでかなり難しいぞ
19: 2025/06/16(月)
>>18
投げる際に地面を擦ることで相手打者に石つぶてをぶつけて戦闘不能にするんだろう?
20: 2025/06/16(月)
昔サンデーでやってたあおい坂は主人公が左のアンダーだったなあ
それだけで存在が魔球扱いされてた
25: 2025/06/16(月)
左のアンダーといえば水原勇気ですね22: 2025/06/16(月)
せっかく兄貴が覚醒したのに自分と違う高校に行くってなったら弟が可哀想すぎない?
出典:ハルカゼマウンド1話 後藤冬吾・松浦健人 集英社
5: 2025/06/16(月)
弟くん置いてくのはやめてほしいぞ
16: 2025/06/16(月)
>>5
表紙見てみユニフォーム違うから別の高校行くのは確定
表紙見てみユニフォーム違うから別の高校行くのは確定
13: 2025/06/16(月)
弟のが人気でそうだけど登場回数減りそうでどうかなって感じ。
絵に関してはエンバースも良かったのに。。。だったしあんま触れないけど、キャラで良い差別化を見せて欲しい。
野球自体大好きだから期待してる。
絵に関してはエンバースも良かったのに。。。だったしあんま触れないけど、キャラで良い差別化を見せて欲しい。
野球自体大好きだから期待してる。
29: 2025/06/16(月)
人気出るとしたらビジュアル良い天才弟なのに別チーム行きとか自分から死地に向かってるよ
41: 2025/06/16(月)
別の学校だと弟は話にどう絡めるんだろう
ブラクロのユノみたいな扱いか?
ブラクロのユノみたいな扱いか?
33: 2025/06/16(月)
表紙でユニフォーム違うけどU-18で同じユニフォーム着て一緒に戦う伏線なんだよね
4: 2025/06/16(月)
外れ者を集めた野球チームとかそれ地獄甲子園じゃねえか
14: 2025/06/16(月)
なんで外れ者を集めたチームを作るのに正解のピッチャー目当てであの中学に来たんだよ
結局正解を当てにしてたって事じゃないか
結局正解を当てにしてたって事じゃないか
3: 2025/06/16(月)
ほう仲間集めルートですか…
出典:ハルカゼマウンド1話 後藤冬吾・松浦健人 集英社
8: 2025/06/16(月)
>>3
一気にダメそうになったと感じちゃったよお…
34: 2025/06/16(月)
1話目は悪くなかったと思うけど
仲間集めで失速するんやろうなあ…
仲間集めで失速するんやろうなあ…
35: 2025/06/16(月)
おっとだらだら仲間集めしてる間にドベに落ちて
最後3人まとめて仲間になったクーロンの悪口はそこまでだ
最後3人まとめて仲間になったクーロンの悪口はそこまでだ
5: 2025/06/16(月)
王道から外れた一芸の者たちの野球チームか……16: 2025/06/16(月)
スポーツ漫画あるあるの一芸持ち集める展開…6: 2025/06/16(月)
新連載良かったけど野球部新設高校って仲間集めから試合出られるようになるまでが途方もないぞ
クーロンズの二の舞になるなよ
4: 2025/06/16(月)
めぼしい奴らには声かけ済みって言ってるから来週には全員揃ってんじゃね37: 2025/06/16(月)
テニプリはリョーマが入学してきて完成みたいなとこあったな
38: 2025/06/16(月)
間違っても仲間集めなんて展開にさせようように担当は指示して欲しい
23: 2025/06/16(月)
ぱいが足りない。
女コーチはどこいったんや
女コーチはどこいったんや
25: 2025/06/16(月)
>>23
次回でJK監督が出てくるから待ってろ
次回でJK監督が出てくるから待ってろ
52: 2025/06/16(月)
一読して気になったのはナインや監督に相談なく投球スタイル変えるなよってとこだな
クーロン展開はよっぽど自信があるのかクーロンを知らないのかはわからないが博打だな
仄見えだと強キャラっぽいハゲ全然使えずに終わったし
クーロン展開はよっぽど自信があるのかクーロンを知らないのかはわからないが博打だな
仄見えだと強キャラっぽいハゲ全然使えずに終わったし
43: 2025/06/16(月)
やりたいことはパワプロのサクセスだろうからその通りに進行してほしい
変に奇をてらわなくてよい
変に奇をてらわなくてよい
55: 2025/06/16(月)
どっかで聞いた野球理論を浅くなぞるだけの
トンデモでも現実的でもない中途半端な野球物にはしないでほしいわ
トンデモでも現実的でもない中途半端な野球物にはしないでほしいわ
2: 2025/06/16(月)
新連載メイン3人みんなキャラ立ってるしなかなか好きよコレ
あとは弟だけエリート校に進んで闇堕ちみたいなのだけやめてくれな
10: 2025/06/16(月)
>>2
倒すべき壁としては闇堕ちでも良いと思うけどな
クーロンみたいにダルい選手集めもしないみたいだし期待大の連載だと思った
いや…俺はクーロン大好きだったけど
44: 2025/06/16(月)
弟の方が死にそうw
47: 2025/06/16(月)
途中で弟死んで
兄が弟のように右で投げる訓練して
甲子園で左右使って勝つオチやな
兄が弟のように右で投げる訓練して
甲子園で左右使って勝つオチやな
17: 2025/06/16(月)
ハルカゼ一話は面白かったからアンケ出す
でも俺はエンバーズの一話もめちゃくちゃ褒めてた
23: 2025/06/16(月)
>>17
実際エンバースの一話はよかったろ!?
24: 2025/06/16(月)
>>23
そうなんだよ
だから1話良くても安心出来ねえんだ
2話で急に「ん?」ってなることもあるから
ただ1話は本当に良かった
21: 2025/06/16(月)
スポーツ漫画って1話の良さは凄まじいけどそこだけなんだよね30: 2025/06/16(月)
隠れファンの多い仄見えコンビの最新作
期待は高まるばかりよな
期待は高まるばかりよな
引用元:https://www.2chan.net/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1750002482/
コメント
コメント一覧 (51)
仲間集めに何話も消費するのは今の時代は無理すぎるもんな…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ノゴローかな
paruparu94
が
しました
日本の伝統野球に限るとずっとないからね。
今のジャンププラスならサンキュービッチって超面白い作品やってるけど、これがコケたら本誌にそれ引っ張ってくればいいね。
paruparu94
が
しました
「私を甲子園へ連れてって」と言いそう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>トンデモでも現実的でもない中途半端な野球物にはしないでほしいわ
マガジンのスポーツ漫画て大体これなんだけど何故かマガジンだとそこそこ人気出るんだよな
paruparu94
が
しました
もう知らない時代か?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あっちは中3時点で東京中の名門からスカウトされてたけど
paruparu94
が
しました
3話で他校と練習試合
このくらいのペースで行ってほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でも仲間集めは嫌な匂いしかしない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
読みやすいと思った
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サスケみたいに闇堕ち敵対ルートなのかH2英雄みたいに爽やかなライバルになるのか来週が楽しみ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
絵は上手いし内容は無難
でも無味無臭なところがそっくり
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
甲子園で対決させるなら、別々の県の高校に行く事になるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
+でのびのびやらせた方がいい
paruparu94
が
しました
てかスカウトから声がかかるレベルだと当たり前に県外留学だろうから、甲子園出るまで兄弟対決出来ないぞ?
paruparu94
が
しました
コメントする