JLpeLznevbzizkb

1: 2025/06/16(月)
今週から試合始まったけどスグルグレートコンビが息あってて普通に強くて語りがいないけど単純に読んでて面白かったわ



4: 2025/06/16(月)
今のところIIIはカメハメ師匠っぽい動きだけどテリーっぽい動きもできるんだろうか


9: 2025/06/16(月)
>>4
火玉弾してるしな


10: 2025/06/16(月)
マリポとはまた違った空中殺法キャラ

 

2: 2025/06/16(月)
カメハメグレート良いよね
1750066406709
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


3: 2025/06/16(月)
>>2
タラコ唇のクセにかっこいいじゃねえか…って思った少年時代


5: 2025/06/16(月)
>>2
めっちゃ頼りになるしスタミナって弱点もちゃんとあるのがいい
友情パワー奪われてみんなにそっぽ向かれてたスグルに手を差し伸べたとか良い印象しかない


6: 2025/06/16(月)
>>2
体力衰えてこれだろ?
全盛期どれだけ強いんだよ…


7: 2025/06/16(月)
>>6
体力あって超人強度高くなったカメハメとか絶対ヤバい


11: 2025/06/16(月)
>>7
1750067061152
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


8: 2025/06/16(月)
>>6
公式ムックで最強は若いころのカメハメとか言ってたな


27: 2025/06/16(月)
カメハメを完封できるジェシーは何なんだろうな


28: 2025/06/16(月)
>>27
あの時はメンタルだめだったらしいし…
やっぱりメンタルって重要なんだな


29: 2025/06/16(月)
>>27
相性の問題と結論出てなかったっけ
あの頃のカメハメは年齢以上に気力が衰えていたような感じもあるし


32: 2025/06/16(月)
ジェシーだって邪悪神瞬殺できるくらいには強いから・・・


33: 2025/06/16(月)
>>32
ジェシーが倒したのって残虐だし…


38: 2025/06/16(月)
後付け無視してコミックスでハワイ編だけ見たら
特訓後スグル>ジェシー>カメハメ>特訓前スグル
って感じだよねタッグ編位からカメハメがジェシーに負けたのおかしいだろってなってくるけど


53: 2025/06/16(月)
カメハメを倒したジェシーメイビアはもう少し出番あっても良かった
裏でジェロニモに負ける役とか可哀想


16: 2025/06/16(月)
この時この状態でスグルと対面してよくやり過ごせたな
1750067129996
出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社


17: 2025/06/16(月)
>>16
スグル的にはとにかく無事なカメハメを見たかったから気が緩んでた


18: 2025/06/16(月)
>>16
スグルも慌てていたし顔を見て安心しきって肌に気づかなかったんだろう


23: 2025/06/16(月)
Ⅲが顔隠しているのは時間超人とバレるのを隠すためか
顔を知ってる誰か(刻の神とか)がいるからなのか


26: 2025/06/16(月)
カオスが顔隠すのは刻の神対策だろう


30: 2025/06/16(月)
グレートになる超人は必ず覚悟フェーズがあるので
パートナー属性にさせられる力があるマスクなんだろう


12: 2025/06/16(月)
3はマスクはがされても作中連中からは誰扱いだな
読者だけがやはりなとニヤニヤ


13: 2025/06/16(月)
>>12
刻の神は現代に自分の影響下にない正義の時間超人が存在していることは把握できてるんだろうか


14: 2025/06/16(月)
マスク破れて頭の鍵穴見える展開来るな
んで時間超人とバレル


15: 2025/06/16(月)
>>14
今回エクサベーターのショベルの部分にスグルのマスクが引っかかってたから脱げる展開ありそうだなって


19: 2025/06/16(月)
今のところ戦った超神以上の強さを五大刻がなかなか見せられてないのが気になる


20: 2025/06/16(月)
>>19
五大刻は刻の神という明確なボスがいてその走狗でしかないからねえ
でも下天して9999万パワーに下がった刻の神より五大刻のほうが1万パワー高いのか


21: 2025/06/16(月)
>>20
刻の神は下天したあとにまた1万パワー戻してそうな気もする


22: 2025/06/16(月)
>>19
今のところ超神の方が強い感じあるな


24: 2025/06/16(月)
>>22
パワーはともかくテクニックだと五大刻がこっち陣営に勝ててる描写無いからな
ネメファナとか戦争ペシミあたりは互角くらいだし


25: 2025/06/16(月)
>>24
超神は下天したてとはいえ神として何億年もいたわけだからね
本当に誕生したばかりな時間超人はパワーはともかく技術面で既存の面々を上回るには至っていないのも辻褄は合う


34: 2025/06/16(月)
カオスってなんでカメハメバトルスタイルで戦えるんだ?


35: 2025/06/16(月)
>>34
特訓受けてるし過去に試合見てるしそもそも時間超人のエリートだしキン肉マンも全巻揃えてるから


36: 2025/06/16(月)
>>34
万太郎とカオスもカメハメの弟子なのだ
o0448067314065175158
出典:キン肉マンⅡ世 ゆでたまご 集英社


37: 2025/06/16(月)
>>36
遺灰の集合体が稽古まで付けてる…


41: 2025/06/16(月)
マーシャルアーツキックが得意ってよく分かったな


42: 2025/06/16(月)
カオス元々結構空中足技多かったからカメハメ通りの事しても違和感ない
辮髪埋め込まれてラーメンの弟子みたいな感じにもなってたしテクニカルな技多い


48: 2025/06/16(月)
今のグレートⅢはそもそもカオス確定でいいのかな?
読みながら中身万太郎でもありだよなって思っちゃってさ


49: 2025/06/16(月)
>>48
性格全然違うじゃん
もっとクズだよ


56: 2025/06/16(月)
>>49
クズではないんだけどマンタだったらスグルに対してもっと舐めた態度をとる


50: 2025/06/16(月)
>>48
金髪なのでマンタが髪染めてない限りマンタではない
あり得るとしたら4代目グレートのケビンだけどケビンはああいう態度は取らないと思う


51: 2025/06/16(月)
>>50
そっか
やっぱセリフとか考えると素直にカオスかな


39: 2025/06/16(月)
究極タッグだとグレートやめてからが強いんだよね
1750068535308
出典:キン肉マンⅡ世 ゆでたまご 集英社


40: 2025/06/16(月)
>>39
カッコいいシーンなんだけど貴重なオリジナルグレートマスクが…
と覚醒前のカオスみたいなこと考えてた


43: 2025/06/16(月)
>>39
今回もマスク外してからの大暴れはあるんじゃねーかな
顔隠す意味もないし


44: 2025/06/16(月)
記憶喪失で足手まといになってたイメージが強いけど記憶取り戻した後は2000万パワーズとマシンガンズを倒して生涯無敗のままネプのせいで死んだので下手したら始祖や超神くらい強いと思ってる


45: 2025/06/16(月)
全盛期を超えてるスグル+熟達し成長したカオス
これはどっちかっていうとインダストリアルレボリューションズがどれくらい食らいつけるかなのでは


46: 2025/06/16(月)
>>45
まあカオスに注目試合なのかなって


47: 2025/06/16(月)
>>45
時間超人はこっちを見下すスタンスだからアレだけど
本当なら今のスグルの相手なんて誰もしたくねーわな


60: 2025/06/16(月)
エクサベーターとガストマン愛嬌あって好きになってきた
スグルのこと豚煽りした敵久しぶりでは


58: 2025/06/16(月)
タッグパートナーに信頼置いてる時のスグルの安定性は流石だな


59: 2025/06/16(月)
スグルもカオスもタッグ巧者だから息が合う息が合う


54: 2025/06/16(月)
今のスグルってネメシス倒せるレベルだから最低でもファナぐらいないと
時間超人すら圧倒しかねないんだよな


55: 2025/06/16(月)
時間超人が特殊能力を使ってもグレートⅢが同じ能力使ってくるから勝ち筋がないんだよね


57: 2025/06/16(月)
Ⅱ世では肝心の時間超人vs時間超人をやらないまま退場しちゃったからさすがに今回はやるだろう


引用元:https://www.2chan.net/