これ本編最初にアバンが持ってた剣か
そう繋げるとは

出典:ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王52話 三条陸・芝田優作 集英社
3: 2025/06/20(金)
カール王国の剣つえー
まぁ攻撃力的には鋼の剣と同じかちょっと上くらいなんだろうな
35: 2025/06/20(金)
>>3
カール王国騎士団が使う剣は
ドラゴンの騎士が振るうオリハルコン剣相手にもほどほどに打ち合えるからね
46: 2025/06/20(金)
アバン流、剣でいいじゃん
→そうだよ?
完璧な回答すぎる
44: 2025/06/20(金)
アバン 本人が武芸百般かつその中でも一番長く修行詰んでる剣でなおかつ癖のないもの
ダイ及びバラン 竜の騎士のパワーに負けないとにかく頑丈な作りの剣
なんか同じ剣得意でも装備できるのとできないのを反映させたようで好き
45: 2025/06/20(金)
ついには剣の方が持ち主をえり好みし始めるからな14: 2025/06/20(金)
この時の剣を今回入手して本編開始時には10ゴールドの安物に持ち替えてるから
ヒュンケルを傷つけた後悔で廃棄したか精神にデバフかかってライゼに破壊されたか
2: 2025/06/20(金)
あれこれでアバン流完成しちゃった?37: 2025/06/20(金)
アバン流はこれで剣、槍、斧、弓、鎖、牙のうち剣、槍、鎖、牙はなんとなく見せてくれたことになるのかな
斧と弓もチラッと見せてほしいね
4: 2025/06/20(金)
全種のアバン流見せてくれるかと思ったが
結局剣だけになるのか少し残念

出典:ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王52話 三条陸・芝田優作 集英社
33: 2025/06/20(金)
>>4
…技の名前考えるのが苦痛だったのでは
36: 2025/06/20(金)
>>33
ベテランライターだし名前考えるのは余裕だと思うよ
それよりも作中で全部発表する余裕がないってことだと思う
52: 2025/06/20(金)
アバン先生のスキルツリー構築の理解度が早すぎる
もっと浪漫プレイしてくれていいのに
53: 2025/06/20(金)
まあ確かに全武器やったら冗長になるね
8: 2025/06/20(金)

出典:ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王52話 三条陸・芝田優作 集英社
54: 2025/06/20(金)
あのパンダもしかしておっさんよりパワー上じゃないか?55: 2025/06/20(金)
三条先生は温厚な脳筋キャラ好きだな24: 2025/06/20(金)
やられ役ながらもキャラ立ってきたなベルクスの連中31: 2025/06/20(金)
>>24
結局は複数体で来ないとアバンには返り討ちになるだけなんだけど今後どうすんだろ
61: 2025/06/20(金)
弓の方も制裁対象だろうが何とか逃げて独自に行動って感じか28: 2025/06/20(金)
サイはベルクスの中でも高潔だったんだろうな29: 2025/06/20(金)
>>28
それすらももうわからない…
30: 2025/06/20(金)
>>29
おっさんの中では正々堂々と挑んできて互角の戦いを繰り広げた尊敬に値する恐るべきツワモノのままだから…
32: 2025/06/20(金)
>>28
あの獣王が評価するほどのやつだしな
41: 2025/06/20(金)
ベルクスたち大暴れしてるけど
当のベルク派当主のロン・ベルクさんからすると
「なにそれ知らん…」な状況じわじわ来るな
42: 2025/06/20(金)
>>41
なんか知ったらぶちキレて壊しに地上に現れそうでな…
43: 2025/06/20(金)
別に自分で作った武器でも無いしそこまで関心無いんじゃないかな5: 2025/06/20(金)
18: 2025/06/20(金)
パンダのセリフがアバンとヒュンケルにかかってくるな6: 2025/06/20(金)
ミストがなんかやるんだろうな47: 2025/06/20(金)
またミストバーンが饒舌になっちまう7: 2025/06/20(金)
まだアバンとヒュンケルの決別とは限らんし・・11: 2025/06/20(金)
>>7
本編の鬼岩城パートでミストが言及したように
喧嘩別れ?とはいえヒュンケルは根っこにはアバンへの恩義と敬愛が強く残ったままだからあまり心配はしていない
56: 2025/06/20(金)
本編のヒュンケルは先生だけじゃなくて人類や正義そのものに失望して恨んでる感じだったから
何か闇堕ちするようなイベントがこの後あるんだろう
57: 2025/06/20(金)
>>56
バランと同じようなことがヒュンケルにもあったといったところか
58: 2025/06/20(金)
>>57
それこそシュプレがそれ系イベントに使われそうで…

出典:ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王52話 三条陸・芝田優作 集英社
40: 2025/06/20(金)
重たそうなウォーハンマーでジャンプ攻撃できるシュプレちゃんはやっぱりすごいな15: 2025/06/20(金)
ベルクス終わらせずにヒュンケル離脱編に入るのか…17: 2025/06/20(金)
>>15
そりゃあそうだろう…ベルクス倒し終わって最後になんかボス担当が出て来るかロンベルクが今度こそ出てきて終わるんだろうし
13: 2025/06/20(金)
まだヒュンケルは大地斬と海破斬を覚えてないはずだが大丈夫?16: 2025/06/20(金)
グランドクルス教えるイベントはまだ残ってる25: 2025/06/20(金)
>>16
ヒュンケル専用技みたいなものでアバン本人はほぼメガンテじみたやつでないと出せないんじゃないっけ?どうだったかな
26: 2025/06/20(金)
>>25
いやアバン先生が使った場合は死ぬ前提じゃないとヒュンケル並の威力が出ないってだけ
本来なら死なないように小さく小さく放つのが本来のグランドクルス
10: 2025/06/20(金)
ヒュンケル離脱思ったより早いな…
マァムと会ったりポップ拾ったりのイベントもあるから長々とはやれないか?
12: 2025/06/20(金)
>>10
次回で即ってはならなさそう
数話かけて離脱するんじゃない
19: 2025/06/20(金)
ベルクスとの戦いは長丁場になるのかな
決着つく頃にはポップいたりとか
27: 2025/06/20(金)
>>19
ポップと出会った時がベルクスのラストエピソードってとことなればちょうどいい
ただ本編はRTAと言われてるのと真逆にベルクス編が作中時間内ですごい長いことになるがな
48: 2025/06/20(金)
>>27
それでいいんだよ
本編連中は成長度がものすごくて勇者アバン世代の面々なんて即追い抜かれ置いてかれる
49: 2025/06/20(金)
>>27
一番弟子を失い故郷産の愛用の武器も失い
傷心のまま最後に出会うのが希望ってのはさもありなん
50: 2025/06/20(金)
>>49
でもその前にマアムの指導もしないといけないよな
51: 2025/06/20(金)
>>50
初期マァムは銃だから大したことはしなさそう
59: 2025/06/20(金)
魔弾銃制作秘話編もそうなると必要になっちゃうのか20: 2025/06/20(金)
ベルクスの数多いよなあとは思ってたが対ベルクスだけじゃなくて各種ノルマも並行して片付けてくのね38: 2025/06/20(金)
結構武器モンスターまだたくさんいるけどもしかして一掃されちゃうのかな39: 2025/06/20(金)
>>38
「なんか萎えたし真魔剛竜剣でも折りに行こうぜ」
「おー!!」
完
21: 2025/06/20(金)
獄炎の魔王どこ…?22: 2025/06/20(金)
>>21
いま本編最初のヘタレ魔王に改造中だから
23: 2025/06/20(金)
獄炎の魔王はまだちょっとやる気残ってるんでここから本編開始時点に繋がる出番があるはずだ!34: 2025/06/20(金)
まだロカの退場も控えてるからな60: 2025/06/20(金)
既に言われてるようにロカとの死別も控えてるから重要なイベントが渋滞気味よね引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (35)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他のどこよりも攻撃を受ける部位だろ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>結局剣だけになるのか少し残念
アバンが武芸者であり指導者なだけで実戦で武器コロコロ変えながら戦う訳じゃないぞ
アバン自身が得意な獲物もあるしそもそも色んな武器持ち歩くとか非合理的過ぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
誰かあの戦いの目撃者は居らんのだろうか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
意外と修行期間短かったんだなヒュンケル
空裂斬以外は速攻会得してたし特別覚える事も無さそうな感じではあったが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
その上で一番適切な武器がずっと使ってた故郷の剣でしたはまさに灯台下暗しというか…
カール王国の剣鋼の剣であっても材質と作り方が基本と異なるってのはお国柄が出てよい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もうアバン先生の着地じゃ我慢出来ない身体になってしまった
paruparu94
が
しました
ここまで昔のネタを拾う作者もすごいけど気づいた読者もすごいと思った
paruparu94
が
しました
コメントする