常にファウルやってるイメージ

5: 2025/06/21(土)
会場に包丁持ち込む危険人物

出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社

出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社

出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社

出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社
10: 2025/06/21(土)
審判に逆らって退場した2mのバカ4: 2025/06/21(土)
桜木でも審判に文句言って退場は無い11: 2025/06/21(土)
はっきり言ってこれでテクニカルファウルはないわ相手は子供なんだぞ
この審判は高砂の巧妙な演技に騙された挙げ句これだから印象悪すぎる
2: 2025/06/21(土)
赤木の親父か3: 2025/06/21(土)
ちがうぞ5: 2025/06/21(土)
24: 2025/06/21(土)
包丁持って新幹線乗って応援に来るなよ6: 2025/06/21(土)
このシーンはさすがに映画ではカットされてたけど、井上先生は漫画のときもカットしたかったとかあるのかね(編集の指示で入れたとか)19: 2025/06/21(土)
>>6
単純に映画はリアル系かつ映画の内容だけで理解できないキャラを極力出さなかったんだろう
海南も客席にはいたけど清田たちのエールはなかったし
12: 2025/06/21(土)
乱入の所為でタイムアウト1回分得してるんだよね湘北
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社
13: 2025/06/21(土)
>>12
それは山王も一緒だから…
15: 2025/06/21(土)
>>13
選手層が薄くて交代が効かないからスタメン一人一人の負担が重く
その上選手一人一人の鍛えも山王が上で体力の余裕があるだろうから(例外は桜木)
休み時間は湘北がお得だろう
14: 2025/06/21(土)
山王の選手からしたら謎の展開すぎてほんと(なんなんだ…)って感じだろうな29: 2025/06/21(土)
友人に恵まれてるよな赤木
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社
30: 2025/06/21(土)
>>29
柔道なんてやってるから足が短くなるんだぞ
31: 2025/06/21(土)
>>29
インパクトに持ってかれるけどとんでもない事成し遂げてかつエール送りに来るのカッコよすぎるよね…
7: 2025/06/21(土)
2mの寿司屋ってインパクト絶大だな8: 2025/06/21(土)
>>7
手でかいと寿司にぎんの大変そう
46: 2025/06/21(土)
ビッグジュンみたいなのがカウンター居たら飯食いづらくねえのかな47: 2025/06/21(土)
>>46
魚住 お前と食事するの息苦しいよ
48: 2025/06/21(土)
>>46
板前は気配遮断スキルを習得している
魚住も本編で誰に阻まれることもなく倒れた赤木にかつら剥きを当ててただろう
9: 2025/06/21(土)
意外と人気投票低かった(彦一より下だった16: 2025/06/21(土)
>>9
こういっちゃなんだけど人気要素特に無いやろ
17: 2025/06/21(土)
>>16
ぶっちゃけ顔がイマイチなのが不人気要素だと思う
18: 2025/06/21(土)
>>17
幽白の桑原とかといい
少年漫画の人気投票はブサメン不利だしな
イケメンなだけで上位に入るような脇役がいる世界だし
20: 2025/06/21(土)
>>17
デカいだけだからな
21: 2025/06/21(土)
>>20
でも俺がどんな名監督でもデカくする事は出来ないから…
27: 2025/06/21(土)
魚住みたいに泥臭い脇キャラ(しかも敵側)は少年読者には受けにくい44: 2025/06/21(土)
活躍してるシーンより
悩んだり挫折したりしてるシーンの方がずっと印象に残るキャラだからそりゃ読者人気は出んわ
39: 2025/06/21(土)
牧(赤木のほうがフケてるけど魚住もなかなかだよな…)41: 2025/06/21(土)
でも魚住には牧のような風格はないぞ
板前になった後は河田が「赤木のオヤジか」と思うくらい風格あるようだが
23: 2025/06/21(土)
デカいのは強いけどほんとデカいだけなんだな…25: 2025/06/21(土)
陵南って割と強豪で田岡もスカウト熱心なのに魚住をチームの柱に据えようとしたら
3年が三人しか残らなかったって仙道スカウトできてなかったら完全に凋落してたよね
26: 2025/06/21(土)
まだ菅平がいる…!22: 2025/06/21(土)
チームメイトですら精神的に頼りにしてるのは仙道という28: 2025/06/21(土)
>>22
だって性格的に落ち着いてるのは仙道だしなぁ
32: 2025/06/21(土)
>>22
でもその仙道が頼るのが魚住だから尊いんだ…
33: 2025/06/21(土)
泥臭く活躍してチームの支柱になるなら良いんだけど
5ファールの次の試合で4ファールで引っ込められてるし
チームメイトが信じてるのも魚住じゃなくて仙道っていうのは…
34: 2025/06/21(土)
>>33
監督が魚住を信用してるからいいじゃないか
37: 2025/06/21(土)
>>33
そういうのを全部踏まえた上でのキャラだろ

出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社
56: 2025/06/21(土)
湘北の弱点ファウルトラブル(ドヤァ)なんて言ってる場合じゃないよな・・57: 2025/06/21(土)
>>56
魚住のファウルトラブル
湘北以上に選手層が薄い
素人桜木に引っ掻き回される
(優秀な)監督不在
全部ブーメラン刺さってるので
51: 2025/06/21(土)
>>1のシーンもそうだけど高砂さん地味につよない?52: 2025/06/21(土)
そりゃ選手層が厚い海南のメイン盾だから弱いわけがない
ごつい顔に似合わず頭脳プレイもできるし
53: 2025/06/21(土)
ゴリに擬態出来るしファウルを誘ったりダーティプレイよりの強さが輝く54: 2025/06/21(土)
高砂はテニプリとか黒子の世界から紛れ込んできた能力者だからな…
35: 2025/06/21(土)
元経験者だけど魚住には共感出来る部分が多くて好き36: 2025/06/21(土)
>>35
バスケの試合会場にコスプレして刃物持って乱入した経験者
38: 2025/06/21(土)
リーダーに向いていない男がそれを自覚した上で試合に勝つために頑張る話だからな40: 2025/06/21(土)
赤木もリーダーに向いてるかと言われれば怪しいんだが
恐怖政治でなんだかんだ上手く行ってるからいいか
3年小暮しか残らなかったけど
42: 2025/06/21(土)
自分より凄い奴が後輩にもライバル校にもいて
そいつらと同等以上の活躍を求められるしんどいポジション
45: 2025/06/21(土)
魚住はまず根はとんでもない小心者というのがあるからなあ50: 2025/06/21(土)
入部当初はでかいだけの無能と言われ
試合デビューしたら無名のゴリに完封され
茂一との約束の3年になったがエースは仙道が完全に掌握し
引退の挨拶の締めは定評にとられた男
まさに泥にまみれた人生を語るにふさわしい
49: 2025/06/21(土)
努力が実を結んで才能が花開くまでの時間は人それぞれだから…43: 2025/06/21(土)
スピンオフ板前漫画「ビッグジュン」待ってます引用元:https://www.2chan.net/
コメント
コメント一覧 (52)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
メンタル的にはまさかのいじめられっ子…
(さすがに湘北レギュラーメンバーのように暴力的展開は無かったが)
しかしそれが逆に審判に対してキレた要因になってしまったと思う。
そしてこういうのは自分自身でも気づきにくいものなんだよ…
陰口などによる精神的ダメージが噴火寸前まで溜まってるというモノがな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
嫌いになる要素もないし印象になるエピソードも多い
好きなキャラ20人挙げろって言われたら入る
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
呑気にブーイングしてる観客みると当時の平和さが伺える
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普段策士ぶった田岡が負けるな!負けるな魚住!って応援するとこもたまらん
paruparu94
が
しました
引き立て役ではあったんだけどだからこそ精神的に成長できた面もあったんだなって
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
海南戦でできてたら…
そんでそこ見抜いて即解説するジイもすごい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だから1人5回で退場ってサッカーのイエローカードと違って多いし、1人で2・3個出ても普通な競技や
審判によってはめちゃくちゃ取ってくるのもいるのはマジだし無いわけでもない。何にでもポンコツ審判っているだろ
だが、高校生の試合なんだからムッとしてもそれを直接口だしたらダメ。甲子園と一緒。マジで異論があるなら監督通して言ってもらわないとダメ
paruparu94
が
しました
乱入の所為でタイムアウト1回分得してるんだよね湘北
魚住君 ありがとう
ってそういう意味だったんか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする