今のところカオ・・・グレート無双じゃないか

出典:キン肉マン496話 ゆでたまご 集英社
197: 2025/06/23(月)
グレートがカーフブランディングをするのは良いな。
351: 2025/06/23(月)
グレートつえー
こういうのでいいんだよ、こういうので
ガストマンもいちいち技の名前が大層で面白いなw
こういうのでいいんだよ、こういうので
ガストマンもいちいち技の名前が大層で面白いなw
195: 2025/06/23(月)
流石にカオス強いな
まあテリーの場面に移ることはなさそうなんだけどこの後のテリーが負けるかもなぁ
まあテリーの場面に移ることはなさそうなんだけどこの後のテリーが負けるかもなぁ
187: 2025/06/23(月)
グレートの体さばきにジェシーのお墨付きが

出典:キン肉マン496話 ゆでたまご 集英社
196: 2025/06/23(月)
カメハメ鑑定士ジェシー
雄と雌もバッチリ見分けるぞ
雄と雌もバッチリ見分けるぞ
246: 2025/06/23(月)
今更だけど、初代カメハメとは一時的だけど主従関係、2代目テリーはアメリカ超人同士で、ジェシーを解説にしたのは絶妙な配役だな
433: 2025/06/23(月)
グレートは何者なんだとか言ってるジェシーの顔が変わり過ぎててお前こそ誰だよと思ってしまった
206: 2025/06/23(月)
ジェシーの隣にいるチリチリ頭のタラコ唇メガネ
初期のギャグ漫画の頃のモブにいたよな
名前が出てこない
初期のギャグ漫画の頃のモブにいたよな
名前が出てこない
216: 2025/06/23(月)
239: 2025/06/23(月)
>>206
当時の少年ジャンプ編集者鈴木晴彦がモデルのキャラだな
当時の少年ジャンプ編集者鈴木晴彦がモデルのキャラだな
209: 2025/06/23(月)
数十秒で読める内容だけど
それだけに流れるような展開で
素直にカオスグレートかっこいいと思った
こっちのターンとはいえ、ガストに良いとこないな
それだけに流れるような展開で
素直にカオスグレートかっこいいと思った
こっちのターンとはいえ、ガストに良いとこないな
204: 2025/06/23(月)
【悲報】ガストマンくん0さい、早速マットに沈む
192: 2025/06/23(月)
ガストマンさん弱すぎんか
スクリューに相手の手足ぶち込んだ方が強そう
スクリューに相手の手足ぶち込んだ方が強そう
217: 2025/06/23(月)
フォワードインジェクションサーキュレーターからのジェットストリームシングルレッグタックルw

出典:キン肉マン496話 ゆでたまご 集英社
232: 2025/06/23(月)
ガストマンいちいち技名長えよw
205: 2025/06/23(月)
時間超人やられっぱなしだな
流石に次回は時間超人のターンだよな?
流石に次回は時間超人のターンだよな?
238: 2025/06/23(月)
時間超人の2人のギミックが今のところ大した事無さ過ぎ特にショベル
あのショベルには何か秘密があるのかなあ?
あのショベルには何か秘密があるのかなあ?
214: 2025/06/23(月)
エクサベーターもガストマンも全く強キャラ感ないから反撃なしで終了でいいよ
たまには主人公側の圧勝があってもいいだろ
たまには主人公側の圧勝があってもいいだろ
222: 2025/06/23(月)
>>214
ネプ対パピヨンでやったばかりだがね
ネプ対パピヨンでやったばかりだがね
228: 2025/06/23(月)
ミート「世に出ず埋もれていたのかわからないほどに…」
肉世界なんていつもそんなもんだろw
王位争奪戦だってぽこじゃか湧いてたし
肉世界なんていつもそんなもんだろw
王位争奪戦だってぽこじゃか湧いてたし
325: 2025/06/23(月)
>>228
氷漬けになっていたマンモスマンはともかくサタンクロスはもっと知られていてもおかしくないよな
氷漬けになっていたマンモスマンはともかくサタンクロスはもっと知られていてもおかしくないよな
227: 2025/06/23(月)
2代目グレートの時点でカメハメとテリーの美味しいとこ取りだったけど
それを更に発展させてくれて燃えたわ
願わくば推定カオス時代もいまいち不明瞭だった
3代目グレートならではの持ち味も出してほしいね
それを更に発展させてくれて燃えたわ
願わくば推定カオス時代もいまいち不明瞭だった
3代目グレートならではの持ち味も出してほしいね
364: 2025/06/23(月)
オタクでここまでコピーできるの凄すぎる
コピー忍者かこいつは
コピー忍者かこいつは
272: 2025/06/23(月)
左手を振り回す癖まで真似してるのオタクすぎる
231: 2025/06/23(月)
野暮なツッコミだがグレートマスク付けてるからってカメハメとテリーの真似する必要無いよな
勝利の為に自分が一番得意とするスタイルで戦った方が良い
勝利の為に自分が一番得意とするスタイルで戦った方が良い
252: 2025/06/23(月)
次回あたりでグレートが危機になってスグルちゃんが
本来の動きで戦えってアドバイスするのかな
本来の動きで戦えってアドバイスするのかな
260: 2025/06/23(月)
パンチのラッシュからのカーフブランディングでガストマンすら倒せないとなると
テリーはどうやってエンデマンを倒せばいいのだ~!
テリーはどうやってエンデマンを倒せばいいのだ~!
266: 2025/06/23(月)
>>260
ブレーンバスター
ブレーンバスター
370: 2025/06/23(月)
>>260
カーフブランディングはそこそこ決め技になるから使える技のイメージあるけど
テリーがいったーってマジでノーダメージのイメージしかないわ
カーフブランディングはそこそこ決め技になるから使える技のイメージあるけど
テリーがいったーってマジでノーダメージのイメージしかないわ
278: 2025/06/23(月)
テリーの新技...新しい義足を使った首4の字だな
387: 2025/06/23(月)
テリーが最後だと本当に相手が刻の神かもな
185: 2025/06/23(月)
最後の投げはカオスの技だっけ?

出典:キン肉マン496話 ゆでたまご 集英社
194: 2025/06/23(月)
本来の動きというならキングジャーマンでもよさそうだがギリギリカオスと断定できないような描写にしてるなぁ
208: 2025/06/23(月)
あの投げの技にそんな特徴ある?
かつて万太郎が使った投げ技とかじゃないよね?
かつて万太郎が使った投げ技とかじゃないよね?
221: 2025/06/23(月)
>>208
万太郎がデッドシグナルに裏投げやってたけど今回のは違うよなあ
万太郎がデッドシグナルに裏投げやってたけど今回のは違うよなあ
234: 2025/06/23(月)
ハッスルマッスルのOPで万太郎がやってる投げ技かな?
198: 2025/06/23(月)
万太郎か?
242: 2025/06/23(月)
>>198
万太郎には他の超人の真似を出来る程のテクニックはないと思う。
万太郎には他の超人の真似を出来る程のテクニックはないと思う。
281: 2025/06/23(月)
>>242
ベル赤や万太郎ベアークロー、ロングホーントレインもどきのビッグフットエクスプレスとかちょいちょい使うだろ
ベル赤や万太郎ベアークロー、ロングホーントレインもどきのビッグフットエクスプレスとかちょいちょい使うだろ
310: 2025/06/23(月)
>>242
あいつパクリ技の達人だぞ
あいつパクリ技の達人だぞ
213: 2025/06/23(月)
何故かスグルの心を打つのか
万太郎って事は絶対無いしカオスだと思うがなあ
顔を隠す理由が分からないんだよなあ
万太郎って事は絶対無いしカオスだと思うがなあ
顔を隠す理由が分からないんだよなあ
219: 2025/06/23(月)
>>213
刻の神なら知ってるかもしれないからそれくらいだな
顔バレしたところでそれ以外の問題はないからね
刻の神なら知ってるかもしれないからそれくらいだな
顔バレしたところでそれ以外の問題はないからね
226: 2025/06/23(月)
成長した未来のミートだ!
328: 2025/06/23(月)
>>226
マッスルリターンズ(オリジナル版)やめろ
マッスルリターンズ(オリジナル版)やめろ
377: 2025/06/23(月)
カオスと見せかけて
コピー技が上手くて
スグルをリスペクト
独自の技も使える赤ん坊いたよね?
コピー技が上手くて
スグルをリスペクト
独自の技も使える赤ん坊いたよね?
385: 2025/06/23(月)
>>377
ピークだったら笑うわ
確かにイキリ口調も何かそれっぽく見えなくもないけど
ピークだったら笑うわ
確かにイキリ口調も何かそれっぽく見えなくもないけど
202: 2025/06/23(月)
まさかのキッドとか無いだろうな
203: 2025/06/23(月)
これは流石にカオスだな 口調がまんまだわ
251: 2025/06/23(月)
キン肉マンってさぁ、究極の超人タッグ編の記憶を何者かに改竄されてる?
255: 2025/06/23(月)
>>251
今の世界線では究極タッグは開催されてない
今の世界線では究極タッグは開催されてない
301: 2025/06/23(月)
>>251
改ざんされるなら記憶じゃなくて歴史そのものと思うけど
カオスの動きに究極タッグの記憶がうろ覚えながら蘇ったと見たのかな?
改ざんされるなら記憶じゃなくて歴史そのものと思うけど
カオスの動きに究極タッグの記憶がうろ覚えながら蘇ったと見たのかな?
240: 2025/06/23(月)
スグルは精神面でも一貫して大物っつーか完成した超人として描かれているな
299: 2025/06/23(月)
カオスかっけえ
スグルが技を見て信頼するって
旧作ではありえない成長だよね
スグルが技を見て信頼するって
旧作ではありえない成長だよね
365: 2025/06/23(月)
でも疑り深くない素直過ぎるスグルには
やはり違和感バリバリだ
やはり違和感バリバリだ
369: 2025/06/23(月)
まぁキン肉マンはさんざん助っ人に助けられてきたし、その助っ人に裏切られた事は無いから
256: 2025/06/23(月)
3代目グレートの唯一の特徴である金髪からしてカオスが最有力
コレでわざわざ金髪のカツラ被った上にグレートマスク被った麺だったら何がしたいか分からん過ぎる
コレでわざわざ金髪のカツラ被った上にグレートマスク被った麺だったら何がしたいか分からん過ぎる
318: 2025/06/23(月)
カオスってなんかオリジナルフェイバリットあったっけ?
322: 2025/06/23(月)
>>318
キングジャーマン
キングジャーマン
292: 2025/06/23(月)
これでカオスじゃなかったら逆にすごい
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1750335755/
コメント
コメント一覧 (36)
先代へリスペクトのあるコピー技の中でチラッと魅せた非コピーの投げを見て、その正体に想いを馳せるスグルがいい感じの回だった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
息子のキッドがいったー!の方がレックスキング以外には全く効いてなかった気がする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
二世の究極タッグの時のアレっぷりを知っているとw
paruparu94
が
しました
アシュラが「新手の賞金稼ぎとして噂には聞いていたが」程度にしか
知らなかったよね
paruparu94
が
しました
くらいの塩梅がちょうどいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1億7700万の合体超人になるぞ!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
新しいツープラトンが見てみたい気もするが
paruparu94
が
しました
無理か
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
身長も188センチとスグルと同じぐらいに扱われている今のグレートと合致するし
paruparu94
が
しました
でも実際盲点ではあるわな。ゆでの事だから誰がグレート3世の正体になるのか予想つかないんだよ。
オッズで言えばカオス一択なんだけどさ。
paruparu94
が
しました
あんまり強くなさそうだしな特にショベルとイキってる三下
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ面白ければ万太郎でもラーメンでもセイウチンでもいいけど
paruparu94
が
しました
「ある男に頼まれた、その男はここにどうしても来ることができない」だからなぁ
どうとでも取れる、絶妙な発言だわ
ピークは何かしら活躍してほしいけど…
この先、ネプも破れて完璧全滅!?オレがいるだろうがーっ!と颯爽と暴れることに期待
paruparu94
が
しました
やっぱりカオスなら今ままで集めたキン肉マン全巻と関連書籍とグッズ全部処分する。
paruparu94
が
しました
ロッキーメイビアことドウェインジョンソンのフェイバリットがここで出てくるとは!!
paruparu94
が
しました
コメントする