GlRfcS5a4AAaqDJ

1: 2025/07/05(土)
監督交代の魔法だよ
https://youtu.be/P-YPtYkViKM?si=tx2XZzyluFkvFcmp




4: 2025/07/05(土)
>>1
えぇ…
1期良かったのに


2: 2025/07/05(土)
斎藤圭一郎監督でマハト編を見たかったなぁ…


3: 2025/07/05(土)
ぼっちも辞めてフリーレンも辞めたのか斎藤

 

5: 2025/07/05(土)
基本変わってないけど齋藤監督がちょっと後ろに引いたな
1751676049614


6: 2025/07/05(土)
>>5
いわゆる総監督ってヤツだけど総監督って名前貸しみたいなもんだからなぁ…


30: 2025/07/05(土)
ぼざろ2期の監督やらなかったのはフリーレンの2期の監督するからだろうなって思ってたのでかなりビックリした
動揺したまである


33: 2025/07/05(土)
>>30
ぼざろもフリーレンもやらないとなると
一体何やるんだと
院政敷いて両方とも影で操るのか?


31: 2025/07/05(土)
俺はラジオ聴いてた時点で監督続投は無さそうな感じだったから別に驚きは無いな


32: 2025/07/05(土)
>>31
スタッフ発表焦らしてるから俺も辞めるんじゃねって思った


41: 2025/07/05(土)
監督や制作変更って
一期大絶賛
二期微妙のパターンじゃん


42: 2025/07/05(土)
よりによってマハトの話で監督変わるのかー…て残念感が強い
まあしょうがないけど


14: 2025/07/05(土)
斎藤圭一郎だから良かったのに


13: 2025/07/05(土)
斉藤監督はあれか
大ヒット作品を連発させたからオリ作品への挑戦権を与えられたとか


15: 2025/07/05(土)
アウラが「もう斎藤監督はいないじゃない」って言ってしまって…


10: 2025/07/05(土)
育成プロジェクト立ち上げてたからフリーレンも監督降りるんだろうなとは思ってた
ぼざろ降りたときもインプットできてなくて干からびた状態とか言ってたしな
1751676518003


11: 2025/07/05(土)
>>10
斎藤監督作品作り的にはやり切っちゃった感じ?


12: 2025/07/05(土)
>>11
ずっとぼざろとフリーレン並行してやってたからそりゃ大変だったろうな


19: 2025/07/05(土)
斎藤監督ってめっちゃ若くね


28: 2025/07/05(土)
齋藤監督ってまだ32歳なのか
20代後半で大ヒット2連発出してたのか


40: 2025/07/05(土)
まぁホントしんどかったから休ましてー
って意味ならいいと思う


34: 2025/07/05(土)
クローバーワークスの育成の方はオリジナル作品なんだろうかね


43: 2025/07/05(土)
オリジナルかなコレは
流石に2本も大ヒットさせたら話が来るでしょ


44: 2025/07/05(土)
>>43
クローバーワークスでオリジナル二本ぐらい作って
退社からのフリーな流れ


16: 2025/07/05(土)
まぁぼっちと違ってフリーレンはほぼ原作通りだから
監督変わっても比較的影響は少ないだろうと思う


20: 2025/07/05(土)
>>16
でも斎藤監督は原作理解度の高さとアニメにする際の再解釈が上手すぎるのでそれを他人が真似られるとは思えない


21: 2025/07/05(土)
一期のフリーレンはあの空気感というか
静の描写や原作補完のちょっとしたアニオリが凄く良かったから
監督交代はちょっと心配やね
1711724857327


17: 2025/07/05(土)
北川朋哉フリーレンコンテ2,8,18,25話演出2,8,25話


18: 2025/07/05(土)
>>17
まあまあメインの人だな
演出は心配しなくていいかも


22: 2025/07/05(土)
まあフリーレンもぼざろも完全に降りたわけじゃないしフォローはしてくれてるやろ
ぼざろは特に会社に机あってすぐに話しできる状態だしな


27: 2025/07/05(土)
まぁ斎藤圭一郎をフリーレンに縛り付けるのもなぁ


23: 2025/07/05(土)
呪術や進撃みたく
別のアプローチの天才監督って可能性もあるし

ドラゴンの可能性もあるな


29: 2025/07/05(土)
監督交代の魔法が許されるのはチェンソーマンだけなのに・・・


24: 2025/07/05(土)
じゃあまた出番ある?
1751676271602


25: 2025/07/05(土)
>>24
多分回想で


26: 2025/07/05(土)
2期開始なぜかしれっと仲間になってるアウラが


7: 2025/07/05(土)
それより原作をですね
フリーレン-140
出典:葬送のフリーレン 山田鐘人・アベツカサ 小学館


8: 2025/07/05(土)
原作何でこんな詰まってるんだ
ドス ベ展開に力入れてるんか?


9: 2025/07/05(土)
さっさと帝都編の続きを読ませろ
載ってりゃ面白いのによ


35: 2025/07/05(土)
原作、読めば面白いのになんで止めてるんだろ
原作者もあまり表に出てこないから全然わからん


36: 2025/07/05(土)
>>35
単純に原作者が続きが思いつかないのでは


45: 2025/07/05(土)
原作者が体調不良かアニメ準備ならそう公表してほしい
構想練り直し中でもまあOK待てる
編集と揉めてるとかやる気ゼロイップス状態なら公表とかできないな


50: 2025/07/05(土)
原作者はSNSもやらんあとがきもインタビューもやらん秘密主義だからその流れのダンマリとかやめて
半年も休載とか人気漫画なら編集が何か理由話すのが道理でしょうに


37: 2025/07/05(土)
黄金郷編は元が良いので大外しはしないと思うけども
やっぱり交代は不安


46: 2025/07/05(土)
アニメ版は原作の解像度が高い演出の盛りがよかったので
二期も一期みたいに頼むわ


47: 2025/07/05(土)
今度も初回金ロー一挙4話公開なのか?


48: 2025/07/05(土)
2期はマハトで終わるのか過去編まで行くのか


49: 2025/07/05(土)
過去で終わるほうが綺麗じゃなかろうかヒンメルと描けるし


51: 2025/07/05(土)
>>49
2期がデンケンの墓参りで終わると3期の最初に過去編やって帝国編へって流れになるのか


52: 2025/07/05(土)
ゼーリエ対マハトの戦闘シーン期待したいけどフリーレンたち出ないからここはあまり力入れないかもしれないね


53: 2025/07/05(土)
>>52
本編で1ページ程度だったシーンを1期で凝った演出にしたりしてたアニメだからなぁ…


55: 2025/07/05(土)
フリーレンが人の心を知る旅ってのを今回も推してくつもりだろうか?


56: 2025/07/05(土)
マハトが人の心を知る旅だったような


54: 2025/07/05(土)
交代のフリーレン


38: 2025/07/05(土)
スタジオ変わるわけでもないしPV見る限りは作画は全く問題無さそうだな
演出がどうなるかというところか


39: 2025/07/05(土)
後進に受け継がれていくならフリーレンっぽくて良いんじゃない?


引用元:https://www.2chan.net/